- 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:20:42
- 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:24:12
魔神に爪先引っ掛けるくらいのことはしてた
- 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:24:57
18歳に向かっておっさんとは何だ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:26:14
明確に強いボスって20巻ぐらいまで出てないんじゃないか
つか初期のボスでは一方通行が弱い側なんだよねっていう - 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:27:31
アルスマグナは人間の精神力、想像力じゃ十全に使うのは無理だわ…
- 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:29:42
あれ?アルスマグナってよう考えたら考え続けてなくても一度考えたらそれまでのこと永続できるんじゃね?
ってことを考え続けてたらどうなってたんだろう。やっぱり無理なのかな - 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:32:28
アルスマグナは拡張性さえ確保できたら実現エリートコースに乗れてた
魔性の女のことばかり気がかりで無力感に打ちひしがれてたからアルスマグナの拡張性なんて毛ほども考えつかなかった - 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:32:56
- 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:38:14
根底に挫折感と負け犬根性が染み付いてるのが良くなかった
- 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:44:23
上条が勝ててるのは相手がクソ雑魚メンタルばかりだからって作中でも言われてるのでそこら辺はヘタ錬だけの問題じゃないし
- 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:45:13
天使とこいつはどっちが強いんだろうな
規模的に天使なのかな - 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:46:55
そもそもあの世界メンタルに問題がない奴は魔術なんかに手を出さないからな
- 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:50:28
未知の恐怖相手に平静を保てるってメンタルが強いっていうか壊れてるだけ…
- 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:52:17
- 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:55:29
- 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:57:00
- 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:58:19
- 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:59:16
- 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:59:16
心理掌握で我無敵なり!!したらいけないかなぁ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:00:32
天使は最大出力で地球ぶっ壊せるレベルだったはずだから対抗するには地球創成するくらいのことができる必要があってさすがにその規模をイメージしきるのは無理なんでは
- 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:00:58
- 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:03:11
- 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:03:54
想い人に忘れられた&それ関連で暴走したことがあるという共通項もあるしな
- 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:05:59
大雑把な理解でも具現できるけど大雑把にでも凄さを理解してたら
きっと私にあんな凄いモノは創れない……とかヘタレるからアウトなのかな
本当にメンタルがボトルネックだなこの緑色 - 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:06:25
- 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:08:10
- 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:08:57
- 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:24:43
あの世界の錬金術師のシミュレーションって、思考実験のことだからなぁ
しかも化学的アプローチとは異なる魔術の領分で、ろくな演算処理なんてしてないぞ
いわゆる「ぼくのかんがえたせかい」「おもいどおりになるせかい」だから、良識ある人間の考えるような物理法則なんて無視してしまえる力のことなんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:26:09
老け顔だけど19歳なんだよなぁ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:26:43
- 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:28:04
- 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:29:35
- 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:33:05
あんたの普通なんか知らんよ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:33:34
- 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:35:05
そもそも4が序盤では弱い側とか言ってんのに4巻までのボスにとって雑魚もいいとこの5巻なんか含むと思うかよ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:35:28
弱すぎてボスのイメージないだけでは?
- 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:36:52
「吸血鬼は存在しない」とかのマトモな常識が心の底にあると、実現出来ないのは辛くない?
- 38二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:38:50
大体5巻にボスもクソもねえだろほとんど戦ってねえし一方通行の方なんかただの科学者じゃねえか
- 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:40:48
5巻のボスって天井だっけ?
あいつってまともに戦ってすらないないからボスじゃないでしょ - 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:42:21
5巻は短編集みたいなもんだからなあ
小ボスが3人って感じ - 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:42:43
ゴーレムエリスやアニェーゼも序盤ボスだと思うが一方通行のが強いだろう
- 42二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:43:48
一方通行の方が天井で上条のほうが闇咲っていう魔術師
天井の方はただの科学者で戦闘してないし闇咲の方も自滅しかけただけでたいして戦ってないしボス扱いになんないよあれじゃ - 43二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:44:06
4巻以降はヴェントまでデフレが続くからな
- 44二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:45:27
自動書記とスレ画がおかしかっただけな気も
- 45二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:45:46
闇咲戦う前に魔導書読んで死にかけてたもんな
- 46二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:37:57
三沢塾のビルは「元に戻れ」の一言で元に戻ったけど建物の内部構造や誰がどこにいるかを全てアウレオルスが知ってるとは考えにくいし基本は文章か映像かとにかく思ったことが勝手に現実になってるからイメージしきるみたいなことはいらない
インデックスに関しては彼女にだけは手を加えたくないと願ったと最後上条さんが地の文で触れられてる
吸血鬼は正直実態を姫神しか知らないのと伝聞通りだと無限の魔力で一応容量自体はある大天使もびっくりの存在なのがな - 47二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:00:14
- 48二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:02:21
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:02:41
どう考えても新か創あたりに出てきてちょうど良いくらいの強さの敵
間違っても無印二巻に出てくる敵ではない、、、 - 50二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:05:11
イカれてればイカれてるほど無敵になれる能力なのにそこそこしっかりした常識を持ってたせいでポテンシャルを発揮しきれなかった
- 51二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:05:40
錬金術師キャラが初手で賢者の石使ってくるようなもんだから本当に無体
- 52二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:06:48
ヤク決めてハイになってもかみやんの圧に負けるあたりめちゃくちゃ紙メンタルよね
- 53二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:08:07
18歳で錬金術の到達点に至るマジモンの天才
- 54二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:12:18
でも最序盤では下から二番目位の敵なんだよな
- 55二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:12:50
「ヤクきめてハイになっても負けた」んじゃなくて
ヤクを失って不安が涌き出て来た&片腕吹っ飛んで血がバッッシャァァァァァァアアアなのに大笑いしてる人にビビって負けたんだぞ
そもそも自分が負ける不安なんて普通の人間なら誰でも感じることがあるだろうしずば抜けてメンタルが弱かった訳じゃない
- 56二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:12:52
- 57二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:13:35
八つ当たりしないと正気を保てねえ!みたいなこと言ってるもんね
- 58二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:14:34
無敵の人になれば魔神とかにもワンチャンありそうなポテンシャルあるよな 常に最強の自分を常にイメージしていけば
- 59二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:24:04
この状態から戦い始めて最初は驚きながらも幻想殺しの攻略進めていくから未知の相手でも別に不利ではないという
- 60二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:42:16
なまじに頭がいいから「でもコピーなんか作ったって自分にはうまく操れないんじゃないか?」「そもそもアルス・マグナは本当に完璧でコピーなんか作れるのか?」とかチラッとでも考えてしまってうまく行かんのだと思う
- 61二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:48:30
不安の解消のために鍼を覚えて使ってるのは好感が持てるが、そんなモンに頼る時点でアルスマグナを使うのに向いてないんだろうな…
- 62二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:02:30
どうせ言葉にするなら言葉にしないと発動しないまで制限かけた方がよかったな
ついでに便利な言葉はショートカット用意しとけば先読みされる欠陥もある程度無視できる - 63二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:12:26
- 64二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:30:50
- 65コロンゾン大好きマン22/09/04(日) 19:51:51
- 66二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:42:59
クルクルパーの癖にまともなレスしやがって…
- 67二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:15:26
こいつ未だに魔神除けば魔術はサイドで上位におるやろ
- 68二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:38:54
お前こいつ使って何したか言ってみろ。
- 69二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:43:30
脳が破壊されてれば強かったのに脳が破壊されたせいで負けた男
- 70二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:11:40
吸血鬼はそれこそ吸血ゾンビとか、後N学園とかぶーぶーにも出たな
- 71二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:09:57
アレイスターが相手依存になる代わりにビッグバン爆弾や魔神殺すイメージを叩き込む逆黄金錬成使えるからな
こいつもそれだけのイメージ構築力とメンタルさあえあれば相手依存することもなく同じことが出来たろうに