仮面ライダーギーツ 1話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:46:33

    まだなかったので

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:47:27


    1話で神になってる…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:47:29

    ギーツカッコイイな……ベルト欲しくなったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:47:36

    あの…シロクマさんの今後の出番は…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:47:56

    >>4

    ま、まだ復活の可能性もあるし……

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:47:59

    >>4

    中の人が変わって再登場の可能性はありえるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:48:16

    ループしてんのかしてないのかまだ不明でいいのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:48:32

    1話Youtubeで配信されてるやん!毎回配信される可能性ある?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:49:18

    >>4

    仮にもレジェンド俳優の扱いか…?これが…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:49:37

    実況スレの「ギーツは何回も勝ち抜いて強くなることで黒幕を倒そうとしてるのかも」ってレスを見て「なんか蠱毒っぽいな」と思った。敵が和風だし蠱毒って和風のバトルロワイヤルみたいなイメージある
    さすがにこじつけが過ぎるけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:50:15

    ループではないんじゃないかな
    文字通り作り変えられてるだけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:51:06

    「和装」ってなってたからほかのジャマトも出てくると予想

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:51:24

    >>8

    リバイスはたしか2話くらいまで配信してた思い出

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:51:56

    >>8

    毎回1話と2話はYouTubeで期間限定で配信してなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:52:10

    脱落者とかの発表してた場面で出てたアイコン 
    数えたら33個でした
    そんなにいるんだ………

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:52:13

    作品の構造的に龍騎っぽくない…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:52:53
  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:53:15

    IDコアに好きな動物のシール貼ってオリジナルライダーを作ろう!キャンペーン有りそうだな。

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:53:26

    これ名前も全部決まってるよね全然読めないけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:54:11

    うどん屋の大将死んじゃったの…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:54:27

    >>16

    龍騎を目指すってどっかで言ってたと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:54:48

    >>19

    全員個別にデザインあるのすご…

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:57:10

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:57:39

    >>22

    ククク…全部プレバンで出してやりますよ…!

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:59:02

    まだ情報小出しにしてる段階だからゼロワン~リバイスほどの1話のスピード感はなかったな。これからギア上げていくんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:59:56

    令和ライダーで4本の指に入る1話の面白さだったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:59:58

    音声ギミックもピンもないんだしライダーコアも食玩とかオマケで付いてこないかなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:00:18

    >>24

    シロクマとか専用アーマー無しの奴らはライダーコアIDセットみたいな感じで出そう

    それかガシャポン

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:00:32

    今まで何人死んでるんだこの世界。ライダーも民間人も…

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:00:33

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:00:35

    >>26

    4本しかないだろ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:00:36

    龍騎+GANTZって印象
    どっちも好きなので楽しみ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:00:59

    >>26

    5本もないからな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:01:16

    仮面部分とマフラーみたいな小物一つ作ればライダーいくらでも増やせるのいいな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:01:43

    >>20

    一度死んで蘇った……

    つまり大将がライダーになる伏線…ってコト?!

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:01:57

    >>24

    財団Bとかいう邪悪の権化

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:02:01

    夢オチだったっぽいってことはシロクマさんは生きてるってことでいいのか…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:02:01

    次の世界で豪徳寺さんも生き返ったのかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:02:41

    バックルを交換したときにプロテクターを腕が掴んではめ込むの地味に好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:02:43

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:02:54

    1話で退場した消防士は、世界を作り変えたと同時に存在しなかったことになったんかな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:02:58

    おもろいやん

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:03:13

    このナルシストっぽい主人公好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:03:14

    エースくん生意気でちょっと肌に合わねぇ…って思ってたけど底知れない雰囲気の中に確かな優しさと正義感がありそうで手のひらクルクルしちゃったな……

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:04:10

    とりあえず描写的に敵の本陣倒したらミッションクリアでその影響によって世界は改変されてジャマトの進撃(=それによる死者も)はなかったことになるぽいね
    ここだけはなんか安心

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:04:18

    エースの若干怪しい滑舌がオンドゥル語を思い出させて好き

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:04:22

    シロクマさんこれで消えたら伝説になるわ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:05:04

    主役の演技が慣れてない感じな所は今後の成長に期待だ

    タロウにキツネのお供はいらんと言われちゃったね

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:05:13

    何も知らされてなかったらたぬきくんが主人公だと思っちゃうな

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:05:20

    主人公はキツネで狂言回しはタヌキなのかね

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:05:32

    たぬきそば主人公じゃないんだ…ってなったからびっくりしたわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:05:42

    二代目三代目のシロクマが出てくるのかパンダにリデコされて本当に今回で終わるのか

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:05:48

    >>37

    恐らく世界が再構成されてるぽい上、勝者であるエース以外は記憶を失ってるし、ワンチャン死者も生き返ってるかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:06:04

    ドライバー受け取った時のエースの「知ってるよ」って…自分以外がやった世界改変でも記憶消えない特異か何か?

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:06:05

    絶狼DBに出てたあの棒読みキャラがライダーに出演するとはな。
    しかしだいぶ雰囲気変わったな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:06:13

    敵の侵略から生き残った人達が今回のライダー候補になるんかな?
    今回生き残った二人が次回ライダーになるみたいだし

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:06:15

    >>16

    「フォートナイトとかAPEXが子供達にプレイされるようになった今こそがむしろ仮面ライダーで龍騎みたいな作品をやるチャンスなんじゃね」的なことは高橋さんか誰かが言ってた

    理には適っている

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:06:19

    ちょい聞きたいんだけど、ギーツのベルトってヨドバシカメラでも売ってっかな……?

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:06:34

    最終回はタイクーンが泣きながらギーツを討って終了

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:07:34

    マグナムの武器を出すだけじゃなくてアーマーにも銃付いてんの好き

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:08:18

    >>60

    リボルブオンで下半身側にマグナムが来た時は回し蹴り射撃もできるって寸法だな

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:09:11

    ブーストのあれって一回使ったら手元から離れるシステムなんだな
    まぁあんなの毎回使えたらゲームもクソもないから仕方ないけど見つけるの大変だなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:09:21

    俺様系の主人公と狂言回しの2号でなんとなくカブトっぽさも感じたな

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:10:05

    ブーストの能力がバイク召喚ってことは…他のライダーにバイクはなさそうですね

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:10:42

    レアアイテム持ってたらラスボスも一人で倒せて逆転できちゃいますって
    とんでもないク/ソゲーじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:10:43

    >>58

    アキバだけど昨日売ってたよ。

    体験会を開いてて、子供達が遊んでた。

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:11:40

    簡くんは読みや表情はまあまあできてんだけど、シンプルに技術や経験の問題で滑舌がまだ追いついてない感じがする
    初めて演技をした作品がまだ今年の春先とかの公開だから仕方ないけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:12:37

    >>66

    売ってる感じか。ありがとう

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:14:56

    期待ぶち上げてくれる1話だった
    なんで仮面ライダーの1話って毎回神なんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:15:05

    ブーストどっか飛んでったからエペやフォトナみたく都度集める必要があるんかな

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:15:43

    デッカァ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:15:49

    >>70

    でもマグナムくんはそのままなんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:15:56

    つーかこれデザ神決める戦いじゃなくて何回も繰り返し行われるっぽいの相当にクソだな??

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:16:06

    ギーツアマプラで配信してくれるらしい

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:16:37

    エースくんが俺の世界へようこそって言ってたけど…もしかしてこのルールを追加したってことなのか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:16:44

    タヌキの闇落ちしそう感が半端ない
    もうそろそろ最後まで敵対しない2号ライダーを久しぶりに見たい

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:16:49

    東映公式サイト見たら、サブタイトルのFはfinalのF、今回のゲームのラストってことか
    1話から出てきた城がラスボスってどういうこと?て思ったけどそういうことか

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:17:00

    >>74

    これ新規の人が入りやすくていいと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:17:26

    そういえば令和ライダーでは初の本編前より前に戦ってる主人公ライダーだったね

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:18:09

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:18:16

    >>79

    そういやそうだ、ビルド以来5年ぶりとかか

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:18:30

    バッファもギーツも何回も戦ってるっぽかったな

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:19:09

    他のライダーが脱落したら嬉しいのに積極的にライダー狙わないんだな

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:20:38

    エースくんは世界をどう作り直したの…?

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:20:53

    >>83

    人助けがポイントになるくらいだしPKはペナルティあるんじゃね

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:21:12

    >>83

    同士討ちは大きなペナルティがあるんだろうね

    一発で優勝不可能になるくらいの

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:21:27

    >>80

    神崎GMはGMのくせにゲームをちゃんと進行させないで自分のやりたいように無理矢理進行させるクソGMだからあれ以下はそうそうないと思うが…

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:21:36

    リボルブオンするときマジで体変形しててビビった
    てっきりアーマーが外れてつけ直されるタイプかと…

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:22:09

    >>83

    倒してもポイント入るわけじゃなさそうだからな

    手間考えると雑魚敵倒した方が効率良さそう

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:22:30
  • 91二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:22:45

    >>88

    全体の方がCGつくりやすいとかあんのかね

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:22:49

    1話の時点で半年戦っていたって言ってたけどその時の被害とか犠牲者もそのたんびに元に戻ってたのかこれ?

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:23:35

    アマプラ配信たすかる

    後追いの人がリアタイする手段が増えたのは良いことだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:23:41

    民間人は戻るけどライダーは戻らないのか…それともエースくんが優勝したからたまたま民間人が戻っただけなのか

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:23:58

    >>83

    あくまで世界を救うゲームだから体裁的にも制約的にまで色々と問題があると思われる

    あとレイド戦の時に肉壁でもいいから頭数が欲しい時があるのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:24:03

    >>83

    人助け=ポイント稼ぐゲームだからわざわざポイントにならなそうなPKとかに時間がかかるのは面倒くさいんじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:24:18

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:25:19

    ライダー狙わないのは色々理由は思いつくけど、今後そういう展開はあるかもしれんね

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:25:36

    >>4

    (多分)ないです

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:27:08

    >>69

    1話だけはCGとかも頑張るからね…

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:27:26

    そもそもシロクマさんも最後の生き残り勢なんだ。
    今回は半ば事故みたいな死に方したけど(それでも変身してガードは間に合ってる)
    本来ならもっと強くて直接狙うには割に合わないのかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:31:54

    今週のスコア

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:32:45

    ジャマトは何者なんだ?

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:33:53

    優勝で復活かクリアで復活かわからないのが怖いな
    途中のミッションでの犠牲者は優勝しないと死んだままだとたぬきのメンタル壊れそう

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:34:14

    >>102

    同じ片側レイズ装備なのに牛と白熊で装備量違いすぎだろ!

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:35:30

    >>105

    IDコアを半周覆う大型装備はやっぱ違うんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:36:44

    ジャマーエリアの発生に合わせて仮面ライダーが出動しているのか、仮面ライダーの出動のためにデザイアグランプリがジャマーエリアを展開しているのか…
    前者だとしたらジャマト側もなにかしらのゲームって可能性あるかもね

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:38:13

    なんか、未来日記を思い出した

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:40:11

    >>106

    それこそフォートナイトとかみたいにレイズバックルにもレアリティとかランク的なのがあるんだろうね

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:40:38

    片方に大型使ったらもう片方も大型のバックルしかつけられないとかありそうじゃない?
    その点小型バックルなら2つ付けたら武装も多くなる

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:44:04

    おそらく個人で持てるバックルは
    一つだけなんじゃないかと思う。
    水鉄砲バックルは誰かが見つけたのを
    借りたってことではないかな?
    ...そうだとしても大型or小型でも一つなのは
    中々キツイなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:44:05

    >>110

    小型と大型両方つけてる画像あったぞ

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:46:42

    >>112

    マジか…

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:47:33

    水鉄砲やハンマーに比べたら弓は優秀に見えるし…

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:48:25

    >>109

    低ランク武装は弓みたいに単色になるのかな?

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:53:03

    男性陣の演技力が……うん……

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:54:09

    >>116

    それはまぁいつものことと言えばいつものことだし

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:55:18

    正直言って最近のライダーで1番ワクワクする1話だった
    ゼロワンもワクワクしたけどそれを凌駕されたわ

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:59:06

    >>105

    シローさんはこんな貧弱装備で1年間戦い抜いたベテランやぞ!

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:59:08

    >>116

    若手俳優の登竜門の代名詞たる4クール番組の1話ですよ?

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:03:22

    >>93

    アマプラ配信マジ!?


    というかなんで今まで一番見やすくあるべき最新作の見逃し配信がTTFC限定だったんだ…

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:04:47

    >>121

    それ以上はいけない。

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:05:27

    >>121

    後追いされても売上に繋がらない事が多いからな

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:05:55

    >>121

    戦隊もそうだったんだから今年に入ってからの方針転換としか…まあ時代の流れもあるんだろう

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:26:00

    一話すごい引き込まれたわ
    これからどうなるか楽しみ

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:35:29

    ギーツのブーストしてたドライバーがアクセル思い出すww

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:43:28

    牛やギーツの装甲と比べて熊貧弱過ぎんか? だからしょっぱな退場したんか?

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:46:01

    >>54

    連勝してるんじゃねーか?

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:54:27

    >>116

    令和三作が相対的に結構高かったから令和から入った人は確かにきつかもしれない

    特に一輝と或人は最初から相当上手かった

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:03:33

    ギーツというより、狸の方が主人公っぽいなぁ
    しかも姉ちゃんいるからきっと重要人物だぜ

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:17:49

    景和と英寿は加賀美と天道っぽい雰囲気
    基本景和の方の視点で進むのかな

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:22:25

    >>9

    セイバーの先代剣士とかも回想のみの故人

    レジェンドだからって扱い良いとは限らないからね

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:37:00

    >>108

    勝ち残った最後の一人が新しい世界をつくる、か

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:46:30

    ダパーンがマグナム持ってたって事はレイズバックルはリセットされるのね

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:40:38

    赤い狐(厳密には白が基本だけど)と緑の狸で
    ギーツコラボの赤いきつねと緑のたぬきでて欲しいな、それかCM

    いくところまで行ったら武田さんと濱田さんで劇場版にでて欲しいとも思う。

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:41:08

    >>6

    中の人変わらんって明言されてたはず

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:41:57

    >>19

    仮面ライダーヤイバ(YAIVA)は見える

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:46:04

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:58:58

    >>138

    そうか?俺は十分すげえええとなったが

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:59:50

    >>138

    分からんでもないけど、ちょっと意識高すぎんよー

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:44:55

    >>131

    パッと見で景和が視聴者目線のキャラみたいだしね

    ついでにデザイアグランプリの知識もないから景和を通して視聴者にもデザイアグランプリの詳細を教えていくって感じになるだろうし

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:02:16

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:06:14

    シロクマライダーとパンダライダー似すぎだろ!と思ったら、まさかクマを1話退場させてガワを再利用する為だったの…?

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:17:21

    ふと思ったんだけど一話の終盤で仮面ライダーに選ばれてる人達仮面ライダーになりたい!!って言ってるわけじゃないのに勝手にツムリが来て「仮面ライダーに選ばれました」っていって渡してくるの怖くね?描写的にツムリは何人も同時に出現するみたいだし、セレブな女の子のとこにも現れてるのを考えるとセキュリティも関係なさそうだし

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:50:08

    >>116

    演技はよかったろ

    発声が怪しかったけどそれはいつものこと

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:15:01

    城ジャマト?は洋風のもでそう

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:16:07

    >>116

    2号ライダーの人はこれがデビュー作らしいから…

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:22:05

    ギーツ初変身の時に流れてるテンポ早めのピアノがポロンポロンしてるBGMで「あっっっっ!!!佐橋さんのだ!!!好き!!!!!」ってなった

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:23:36

    変身シーンの指パッチン好き

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:27:57

    何回も言われてると思うが冒頭の「知ってるよ」の回収すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています