もしかして令和ライダーって平成のオマージュしてる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:25:53

    ゼロワン = カブト, ドライブ
    セイバー = 剣, 鎧武
    リバイス = 電王, オーズ
    ギーツ = 龍騎, エグゼイド
    どう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:27:37

    同ブランドのヒーロー物なんだから要素の被りぐらい意図しなくても起こるでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:27:47

    メリケンサック会定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:27:55

    そうだねー

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:28:23

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:28:51

    平成ライダー数字説、令和ライダーアルファベット説を信じてそう
    かわいいね

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:29:00

    ゼロワンがクウガ
    セイバーがアギト

    とかならまだ分かるけど偶然じゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:29:03

    >>5

    2で終わってんだから保守しなくていいぞ別に

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:29:06

    なんか無理やりやな

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:29:20

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:29:25

    リバイスはクウガ意識してるっぽいけどそれだけじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:29:36

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:30:03

    数字の法則とか信じてた人?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:30:07

    >>11

    ジュウガだけだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:30:31

    >>14

    アルティメットリバイスもじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:30:43

    ギーツ=エグゼイド…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:30:55

    >>15

    どこ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:31:45

    セイバーはストロンガーをオマージュしてるから平成だけじゃない定期

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:33:05

    >>17

    アルティメットですよ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:33:14

    仮面ライダーシノビのオマージュどれだよ(すっとぼけ)

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:38:29

    ギーツのアレ、アクセルドライバー思い出す

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:38:59

    >>19

    名前だけ…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:44:31

    >>19

    エボルのドラゴンフォームはクウガのオマージュです並の無茶では?

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:52:44

    >>1の頭はpixiv百科事典にやられちまった

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:54:13

    >>24

    pixivでも下の方に書いてあるだろうし

    Pixiv 以下

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:30:15

    >>21

    思い出すな

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:30:40

    でも劣化してるやん

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:23:46

    >>27

    お前の肉体の話はしてないが

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 01:47:53

    >>27

    平成の頃から劣化してたが?

    昭和エアプか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:07:05

    昨今の仮面ライダーは流行りコンテンツが元ネタとかいう噂並の微妙な感じ…
    こうしてデマは生まれるんやな

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:09:13

    >>30

    いやそれは普通に当たってそうでしょ

    というかギーツに関しては明言されてるし

    東映は昔からそんな感じだと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:17:31

    ギーツの1話は龍騎の最終話付近を彷彿とさせるなぁ、ならわかる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています