- 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:46:47
- 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:47:54
たぬきそばって初めて聞いた
- 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:48:31
- 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:48:38
そんなめっちゃ涼しい場所みたいな……
- 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:48:53
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:49:35
きつねうどんとどっちがうまいか口論になる英寿と景和が見える見える…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:50:00
黒い豚野郎とかもあるしな
- 8122/09/04(日) 11:50:33
たぬきうどんじゃねえか!
- 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:51:08
このシーン見てたらたぬきそばが食べたくなってエンディング終わった後に蕎麦屋で食べてきたわ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:54:25
カップ麺コラボ来るか……
- 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:58:30
そういや赤いギーツーと緑のタイクーンだこれ…
- 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:00:13
関東は天かすをのせたもの関西が油揚げをのせたそばをさすそうですね
- 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:06:38
- 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:07:12
- 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:07:54
- 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:10:49
ずっと天かす入りのやつハイカラうどん/そばだと思ってたわ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:12:56
九州の生まれだが天かすうどん、そばを店で見たこと無かったわ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:14:38
関西はうどんかそばで狐狸だけど、関東は上に乗ってる具で違うのか
- 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:20:17
- 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:28:02
郡内民「吉田のうどんもあるぞ!」
- 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:29:47
これな、そもそもメニューってよりネギと同じ薬味よな
- 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:31:27
関東の分け方のほうが覚えやすい気はする
- 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:58:01
同じ関西でも大阪と京都で違うのがややこしいな、コレ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:57:45
福岡なんだけど
たぬきうどんって丸天乗せたうどんのことだと思ってた
…そもそも丸天自体福岡のローカルフードなんだっけか
(丸天=練り物を丸い形に上げたもの。薩摩揚げに似てるけど微妙に違う) - 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:58:26
- 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:16:32
分かる
- 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:10:36
- 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:31:32
スレタイと1を読んで可愛いと思ってしまった
- 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:21:54
「かたき月玉」(IT探偵感)