喜べギーツやライダーが好きなあにまん民

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:08:54

    アマプラでの配信が決まったぞ🦊🦊🦊🦊


  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:16:53

    やったぜ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:17:16

    待ってたよこのときを

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:17:47

    新規視聴者も増えそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:17:55

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:18:45

    東映さんニコニコ動画ってのがあるんすけどそれはご一考いただけないですか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:18:57

    >>5

    い、言い方…

    まあ戦隊だけがアマプラ配信されてるわけじゃなくなったのは嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:20:02

    >>5

    こういうヤツ居るからこことか余所でのライダーファンの肩身狭くなるんだろうなって

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:20:25

    もともとライダーはめちゃくちゃ配信されてる時期もあったことを思えばようやく来てくれたかって感じだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:20:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:21:46

    良かったあ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:22:07

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:23:14

    BLACKSUNもあるし楽しみが尽きない

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:24:08

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:24:14

    >>6

    みんなYouTubeに引っ越しちゃって、ニコニコなんてINM語録が好きな連中しかもう残ってないし…

    なんだあにまん民じゃん

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:27:25

    プリキュアや戦隊も現行作から配信始まったし、今年からはサブスクにも力を入れようってなったのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:28:42

    >>16

    公式サブスクのTTFCがうんこだからなあ…

    アマプラとかネトフリで配信しないと付いてこないよ新規

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:30:37

    TTFC入ってる人は元々見てる層だからね
    新規獲得に繋がるわけもない

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:34:50

    TTFCとテラサを滅ぼしてアマプラに統一しろ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:35:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:36:01

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:36:32

    >>19

    テレ朝「ガキ番が…舐めたこと言ってると潰すぞ(番組を)」

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:36:47

    TTFCは個人的に必要だと思う
    テラサは消していいよ無理だろうけど…

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:37:07

    アマプラならBLACK SUN目的で入会した人に対しての導線にもなってんだよね
    逆もまた然り

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:54:20

    >>24

    そう考えると、だいぶ前からニチアサはこの年からアマプラ配信導入しましょうって決まってたのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:01:55

    良い時代になった

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:10:13

    >>6

    終わったプラットフォームよりも自社のプラットフォームに注力したほうが国内の需要を食い合わないだろ

    リアタイのライダーにニコニコの客層は求めてないとも言う

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:11:39

    >>23

    テレ朝のご機嫌取りもそうだけど

    テラサはTTFCよりもUIが優秀だから最速見逃し配信のオルタナティブとして絶対的に必要だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:12:58

    >>6

    何故明確な「敵」の本拠地で放送を……?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:13:57

    >>29

    ククク…

    ククク…

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:07:24

    ついに来てくれたか!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:11:16

    予習復習に最適な場がようやっと来た

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:14:08

    >>6

    ニコニコはアンチが延々荒らすから避けた方が賢明だぞ

    コメント流さないならニコニコである意味無いし

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:14:45

    アマプラ来てくれるのは嬉しいけど一週間はユーチューブなりニコニコで無料で見れるのとかもほしい

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:16:17

    まあ、これで関西圏は甲子園で二週間遅れになる事は無くなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:17:44

    >>33

    今も過去作の公式放送やってるけどそんなに荒れてないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:18:40

    一週間遅れじゃないだけいいけど水曜日スタートかあ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:22:39

    >>37

    ドンブラもそうだぞ

    いや結局当日じゃないと感想見たり語ったりし辛いっての今年の甲子園期間で痛感したけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:24:14

    >>36

    令和作品は荒らして良いって認識してるからまず荒れる

    ギーツ自体は良い作品だとしても他の作品名出して叩くぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:03:38

    >>36

    現行作品だとニコ百のノリがそのまま持ち込まれるだろうから過去作品の様にはいかないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:20:17

    まあTTFCとテラサとアマプラの配信三刀流で困る人はいないでしょ
    どれかには登録できるだろうし、流石に

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:13:09

    >>36

    公式ニコニコ放送コメント見辛いんだよね

    だから見る人も書き込む人も少ない

    なんであんなクソ仕様なんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています