戦国無双も次回作あったらさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:48:21

    信長の野望みたいに兜被ってくれないかな
    絶対その方がかっこいいと思うし派手な髪色抑えれていいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:08:52

    残念だけどもう次回作は……

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:20:27

    >>2

    公式が言ったの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:33:44

    衣装123で用意してくれたらええねん、DLC色物ばかりだから正統派あってもいいやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:04:29

    >>3

    5の売上から考えて絶望的じゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:21:55

    6が出るなら一つの時代に絞るのはやめてくれ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:22:48

    もっかいクロニクル系を出してくれないかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:25:54

    >>3

    本来4でもう売り上げ的に厳しいから終わらせる予定だったけど麒麟の大河が始まる事で真田丸のようになる事を願って5を復活させた

    5が売れたなら続きも出ただろうけど5が爆死したからやっぱり売れなかったよねで終わりになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:26:37

    続編は……5がアレだったからね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:28:23

    まあ使い回しできるエンパイヤーズは出るでしょ多分

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:28:24

    麒麟コラボの甲冑ばっか着てたわ
    1着は皆ああいうのくれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:28:47

    >>1

    派手な髪が無双の特徴だからそれを殺すのはコーエー的にダメそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:29:23

    真田丸みたいなのを期待したんだけどシナリオが……キャラを若くさせるのは良かったんだが

    厄災の黙示録でもFE無双でもシナリオのアレさで迷惑かけてる人が5書いたらしいと聞いた

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:30:08

    史実の兜とかも大概なデザイン多いしそういうの採用すればいいのにな

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:33:39

    >>10

    エンパで汚名返上してほしいな…出来れば4-Ⅱとか真田丸みたいな使い回し作でシナリオ練り直してほしい

    ゲーム部分はコンボ数を評価点にするのだけ辞めてくれれば

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:34:55

    真田丸が作れるのになんで妙な変化球投げるのか…
    勝家がほぼ裏切ってるのは流石に駄目だろ

    …そも信長を孤独にするのって無理ゲーだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:41:57

    >>16

    今のコーエーにはライターに酷いのががいるらしいと聞いた


    セガの龍みたく無難に纏めれる人がシナリオやって欲しい…具体的には真田丸の人

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:43:12

    >>13

    >>17

    「らしいと聞いた」か

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:03:43

    無双5キャラ若返ってコレジャナイ…って辞めた派なんだけどそんな酷かったの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:04:20

    >>18

    ハヤシリョウヘイって名前出した方がよかった?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:10:09

    >>19

    従来作品の方が好きで受け付けないってキャラが数人いた人は俺だ

    本田忠勝、秀吉、家康、謙信

    自分はこの辺で特に忠勝は元デザイン変更に留めて…ってなった。

    信長とか光秀辺りはまぁ良い変更面もあったんだけども


    あとシナリオ面は真田丸で見た流れを連想するから構成とか動機付けもっとやれただろって思っちゃう


    アクション面は変わらずよかったよ派手に飛ばせるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:11:44

    >>19

    朝倉辺りからシナリオの味付けで冒険したのがまずかった

    後は丹羽滝川とか信忠がモブだと後半厳しいよね

    新生の織田家やっててそう思った

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:23:35

    >>10

    地方武将...

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:24:42

    三英傑はもういいので
    まだ無双武将が出てない勢力をメインにすべきだった

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:06:40

    >>6

    一つの勢力に絞ったのが問題な気が

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:07:58

    元の声優に戻せ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:13:34

    野望の方みたいな渋めのグラフィックで作ってくれってずっと思ってるんだけど叶わないままシリーズ終了しそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:18:39

    墨絵風のデザインとかはかっこよかったしステージは明るくなって見やすかったから続編出るならその辺続投してくれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:24:14

    三國はまだ大陸で売れ筋があるけど戦国は日本国内でしか需要がない&国内のゲーム事情がスマホゲーへ移行しつつある
    ってんでまぉ遅かれ早かれだった気がする
    ただこのままいくと丹羽、滝川、冬姫、初、江、又兵衛、榊原、正信、宗麟、氏政、龍造寺、鍋島、最上、愛姫、義姫、武田四天王あたりが無双武将化無しでシリーズ終了するのが残念だが

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:59:16

    誰も知らない(そして案の定作中で活躍しなかった)中村一氏を入れるくらいなら
    仙石秀久か山内一豊を入れたほうがまだマシだったのでは?

    もちろん理想は滝川一益か丹羽長秀だが

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:18:59

    あの濃いキャラ付けの武将達で本編だけでも4作続けてきたからか、デザインを一新したのは良いんだけどどうしても没個性にみえちゃうんだよね…。
    あと織田がメインなら少なくとも滝川と丹羽辺りは絶対に必要だったし、柴田に関しては妙な冒険しないで今までどおりの叔父貴でよかったはず。

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:26:54

    吉川元春とか朝倉義景とかNPC武将10人のキャラデザは好きだから
    アイツらだけ続投で他全武将のキャラデザを真田丸に戻せは完璧
    元就と信玄は5の方が好きだった

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:28:41

    >>30

    人気戦国漫画の主人公と大河ドラマの主人公だしね

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:32:58

    >>10

    本当に出せますか・・・?

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:43:47

    百地を筆頭に5のシナリオありきのキャラが多いから
    6出すにしてもまた入れ替えるのかどうかは気になる

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:45:42

    ざ~びざ~びざ~びざ~び

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:48:17

    島津とか立花をピックアップして欲しいけど朝鮮出兵に触れなきゃいけないから無理やろな

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:02:13

    >>37

    まぁ行けるんじゃね立花宗茂初登場の3で立花夫妻のラブロマンスに仕立てたKOEIなら

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:20:29

    原点回帰したいなら当時のキャラ数にしろよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:21:46

    >>34

    一からの新規制作じゃなくて基本が素材の使い回しで小金稼ぎには使えるからまあ出すだろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:22:25

    百地無双好きだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています