- 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:12:16
- 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:13:24
- 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:14:12
- 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:14:36
- 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:15:03
- 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:15:11
おはデュバル、機体から煙でてるぞ
- 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:15:23
ズダに必要なのはリミッターとマトモな脱出装置だと思う…
- 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:15:28
所詮ヅダは先の主力機採用競争で破れた敗北者
- 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:15:55
- 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:16:32
- 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:17:51
ファントムという名誉欠陥機
- 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:17:55
- 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:18:40
- 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:18:56
- 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:19:07
- 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:19:21
- 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:19:39
- 18二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:19:44
- 19二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:19:47
- 20二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:19:49
後部機銃にロマンと機体バランスを全部持ってかれた機体ほんとすき
- 21二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:19:58
- 22二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:20:21
- 23二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:20:51
別に使う目的じゃないからセーフ
- 24二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:20:54
- 25二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:21:29
- 26二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:21:34
- 27二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:22:08
白豚はさぁ…
- 28二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:22:43
- 29二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:22:56
- 30二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:23:06
- 31二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:23:16
戦術機自体がその…いやアレで良いのかもしれないけど
- 32二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:23:41
- 33二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:25:10
- 34二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:25:28
- 35二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:26:12
本末転倒じゃない??
- 36二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:26:42
運用上問題が…
な機体は整備とか輸送とか気にしなくて済むゲームに登場したりすると一躍エース機になれたりするのがいいよね - 37二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:26:46
武装モリモリすぎて好き
- 38二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:26:58
- 39二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:27:23
乗って死んでしまうようなパイロットはこの先ついてこれないから殺してあげるのが優しさだぞ
- 40二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:28:01
- 41二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:28:18
- 42二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:28:24
アメリカ的にはどうせG弾ぶっぱで終わるし…
- 43二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:28:38
スパロボ参戦おめでとう
- 44二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:29:02
えぇ………
- 45二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:29:12
- 46二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:29:31
- 47二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:29:54
- 48二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:30:20
- 49二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:30:23
- 50二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:31:14
そりゃザク作りますわ
- 51二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:32:03
- 52二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:32:16
- 53二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:32:29
- 54二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:34:10
はぁ~?一向にコジマ汚染は制御されており問題ありませんが~?(企業連並感)
- 55二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:34:29
密閉型のコックピットと偵察用子機辺り用意すればと思った事あるけど、弾がたっかい……
- 56二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:35:07
そもそもアレサの時点で欠陥しかないから…
- 57二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:36:27
- 58二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:37:18
そもそもコジマ粒子がね・・・
- 59二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:37:53
自分でクソ機体呼びしたけどソブレロ自体、本来販売する気ゼロの研究資本機だからネクスト特有の負荷をガン無視した、むしろ仕様なのよな…
- 60二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:38:28
- 61二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:40:08
- 62二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:40:32
- 63二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:48:48
- 64二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:51:43
- 65二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:54:33
- 66二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 13:55:21
時代背景を見ないとわからん奴だな
ちょうど作られた時期的に対戦車ライフルでは戦車を破壊できなくなってきたあたりで
対戦車砲の開発が急務だったんだけど、もともとバネを使って榴弾を飛ばす迫撃砲が開発中だったから
それを携帯火器に応用したって感じだな
- 67二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:07:48
- 68二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:13:15
しかもパイロットの水着を勝手に撮影するエロAI
- 69二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:15:07
アルトアイゼンスレ
- 70二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:19:30
- 71二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:21:11
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:21:45
- 73二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:24:06
- 74二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:25:04
- 75二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:26:53
- 76二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:29:40
使い方が違う定期
- 77二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:34:28
- 78二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:40:08
- 79二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:07:42
- 80二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:19:06
- 81二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:21:41
- 82二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:26:38
- 83二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:58:13
最高に頭のいいAIが作った、最高に頭の悪い僕の考えた最強のロボットなの最高よね!
- 84二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:59:35
- 85二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:01:05
明らかに後の時代のモビルスーツより強いのを「こんなわけ分からん技術を残すわけねーだろ危険すぎるわ」という理屈で後付けを理由付けるストロングスタイル
- 86二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:01:32
まともに歩くのも無理は正直草生えましたよ。
- 87二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:04:16
ネクストってくそでかだから、胴体のどこかにいけるんじゃないかな?他ネクストと違ってコクピットブロック安全考慮してなさそうだし、めっちゃ狭そうだけど。
- 88二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:56:42
- 89二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:58:00
パンプキンシザースの50オーバーの元ネタこれか
- 90二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:01:48
- 91二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:03:45
- 92二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:04:38
前任機のグラディエーターの代替を充分満たせてたフルマーを駄作呼ばわりするのはちょっと…
- 93二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:04:59
- 94二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:06:37
これクローバーの製品版は機首をコアファイターの部分に差し替えるんだよな
- 95二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:07:07
横からだが正式名称エーギル・モデル、通称ゼロファフナーだな
- 96二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:07:50
- 97二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:08:47
- 98二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:09:12
君の作品ほぼ全般的に使い手に依存しすぎだから全部が欠陥か?と言われたらそう
- 99二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:12:48
- 100二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:25:37