- 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:22:28
- 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:24:58
真格闘王の星の夢は許してない
何だあの連戦は
何だあの負ける訳にはいかねえテキストは…… - 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:28:07
クローンとはいえ暗黒物質とセクトニア様がセットなのもやばい
- 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:29:55
ハートレスティアーズを初見で避けられたのは俺の数少ない自慢
- 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:37:23
やり込み中は星の夢4連戦ノーダメでいけたけど数年ぶりに起動したら勝てるか微妙
でも個人的にトリデラ、スタアラ、ディスカバより簡単だと思う、パターン掴めば - 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:42:36
タイムアタックのしすぎで3DSのボタンの半数が逝っちゃった
もう昔みたいに戦えないぜ… - 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:01:28
- 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:20:01
やっぱりこの作品だけ難易度おかしいよな スタアラやディスカバリーが簡単に感じたのはこいつのせいだと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:31:43
勝ち確と思いきや普通に強いハート形態
露骨に隙を見せるのが弾をばらまく時くらいしかない - 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:19:43
未だに運良くないとソウルの第1形態すら越せない
- 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:20:48
オラッ!ダークマターセクトニア連戦!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:58:46
超好き
- 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:14:46
ロボプラが近年カービィで一番好きまであるけど、残り1戦詐欺だけはどうかと思うし難易度上限はここら辺で止めといてほしい
スタアラディスカバリーで軟化&救済増えたから伝わってるんだろうけど - 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:55:32
ファンからの評価が高い反面初心者にオススメしづらい立ち位置にいる印象
でもクリアだけならそんな難しくないってMiiverseで熊崎D言ってたな - 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:57:17
そこまで行くのにも単純に時間がかかるので負けたときの悔しさもハンパじゃないんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:44:01
ぶっちゃけ星の夢もトリプルデラックスの真格闘王があったからギリ許されてる感ある
勝ったと思って花から分離したときのセクトニアが一番トラウマ - 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:10:36
人生初カービィはロボボでした
キューブ全部集めたけど言われてるより難しくねカービィってなった
ちなみに次にやったのが鏡の大迷宮で言われてるより以下略 - 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:16:05
真格諦めました…(小声)
星夢のシューティング長期戦すぎんよ - 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:03:33
あと1(実質4連戦+初見殺し)このゲームやって子供が泣いたって言われても信じる
- 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:05:41
下手くそなので真格はスナイパーでひたすらチキった
それでもシューティングで何度か死んだ
スナイパー無かったらクリア諦めてたわ - 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:33:42
正直ラストの一人四天王が一番戦っててカタルシスをカンジタ
タイムかかってるから操作精度が上がってあとは楽しくなるぞ - 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:41:16
ウイスピーボーグの時点でやたら強く感じる
- 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:43:25
正直ドリンク持ち込めるしカービィ側も無敵多くなってるから難しいけどエンドコンテツに相応しいレベルではあると思う
こんな否定的な意見多いのは意外
ディスカバリーのドーピングは初心者でもクリアできて上級者は使わなければ良いから良い塩梅だった - 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:45:34
- 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:56:02
- 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 01:48:52
トリデラの時ならスナイパー使っとけば真格でも余裕なレベルだったのに
ロボボはマジで敵のパターン覚えてないとどうにもならない部分があった
ウィスピーボーグでダメージ食らったら再走とかRTAみたいな事普通にしてた - 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:01:24
ストーリーや演出も良くて、ファンを喜ばせる要素も入ってる
正直、真格闘王の難易度が高いのも含めて全部好き
「クリアするだけなら簡単、極めるには難しい」っていう
カービィのゲームとしての真髄って感じする - 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:06:42
サーカスのトランポリン無敵でひたすらゴリ押したなぁ〜
無敵技ないとマジでロボボきつい… - 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:10:56
当時はエスパーのテレポ回避と預言者の見極めで頑張ったな
今は無理そう… - 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:11:47
ストーリーステージの難易度が簡単なの5つをプレイしてコレクションアイテムをきちんと集めれば、ご褒美で歯応えがあるステージが一つできるようになるの緩急がしっかりしてて好き
最初の五つはマップの雰囲気をカービィと一緒に旅して最後に本気を出して気分あげあげでボス戦に挑むの楽しかったなぁ
結局ラストのマップは全部歯応えあったんだけどさ - 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:57:00
のこり1(大嘘)は許してはいけない
- 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:34:27
ハルトマンex!
ダークマター&セクトニアクローン!
ギャラクティックナイト!
星の夢!
星の夢!
星の夢!
星の夢!
我ら四天王!! - 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:59:33
難易度やばいよな
- 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:06:33
基本回復チェリーだけで一度に一個だけとか...
- 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:09:54
通常ボスはトリデラの方が強く感じた…
足場が不安定なところとか画面奥に逃げまくるところとか
ただTDXもRBPもどちらも高難度には変わりないけど - 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:22:38
- 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:37:34
タイムなんて気にしてたら勝てねえ…死ぬ……って奴がオレだ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:49:18
- 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:46:28
真勝ち抜きボスバトルの通常戦BGM好き
- 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:19:33
ロボボは回復アイテムがアシストスター形式だから苦手なボスの前にストックしておいた回復アイテムを一気に使うって手段が取れないのが難易度の高さの一因だと思うわ
戦闘中に回復できるからメリットもあるんだけど - 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:54:21
このコアからも ハルトマンのメモリーは、消えた。
最後に想う あの心も、消えた。
その瞬間より 星の夢は
完全な 存在から ただの こわれたマシン となる。
夢も見ない、ゴハンも食べない、そんな あいては
もはや、星のカービィの てきでは なかった!
これは勝てる(確信) - 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:20:27
スナイパーでやったから個人的には正直かなり楽だったわクローンデデデ除いて
ダークマター セクトニア しいたけ
こいつらのノーダメもスナイパーならeasy
如何にクローンデデデで削られないかが勝負
星の夢soul.おのれしいたけ迄 ほぼノーダメ+トマトを持ち越せばなんとかいける
クローンデデデで手こずるとリセット確定
シューティングは気合で頑張ってほしゆめくん体内に行って慎重に行けばほぼ勝ち確
ハートレス…は………はい。 - 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:40:56
タイムアタックのしすぎで飽きたからホイールでクリアしに行ったら初めてローアを観測できてうれしかった思い出
- 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:42:54
ロボに乗ると無限浮遊ができない≒落下死が付きまとうってのもアカンかったな
ディスカバの落下死廃止はロボプラの時点で採用してもよかった - 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:03:05
他のメインキャラには有効なのにクローンデデデがめちゃくちゃスナイパー殺しなの、ディレクターの悪意を感じる
- 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:08:48
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:17:37
ストーリーとしても面白いし、特に星の夢の衝撃はヤバいんだけど、あれをわかってもらうにはまずSDXかUSDXをやっておいてもらわなきゃいけないからちょっと初カービィの人には勧めづらいのが難点
- 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:22:04
桃球レボリューションとかいう神曲
- 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:27:04
実況者が金払ってリトライしてると甘えてんじゃねぇ!!ってなってまうw
- 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:54:01
空色フライト好き
戦闘力測定プログラム大好き - 51二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:15:25
- 52二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:27:39
- 53二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:40:26
SDXは今はSwitch持っててオンライン入ってたら無料で遊べるけど、USDXは中古でソフト買わなきゃいけないのが難点だな……ギャラクティックナイトも出てくるからもったいない
- 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 04:31:22
星の夢はどうぶつの森のアミーボカードでゴリ押した
- 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 06:33:12
ホログラム防衛システムとかいうボス4体もでてくる贅沢なやつ
- 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:41:06
マジか
個人的にはスタアラの方が難しいわ
ロボボは久しぶりにやっても、かつてやりこんだ事あるなら、すぐに突破できると思うけどなぁ
まぁどうしても勝てないという人にはとりあえずホイールをお勧めしておきます - 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:37:16
デデデが一番苦手だわ
そこまで上手くない俺はデデデをどう乗り切るかでこの後の難易度が変わる - 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:40:11
これの真格闘王とスタアラの魂辛EXはマジで難易度おかしかった
後者はカワサキの回復あるからまだマシだしサンマ缶のアプデもあったからちょっと簡単にはなったけど - 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:43:52
こうしてみるとメカメカしいけどカービィらしい不思議さもあって良い背景だな
- 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:43:54
- 61二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:44:13
トリデラロボプラあたりの3DSカビはマジで難易度ヤバかったな
トリデラ真格闘王とか半泣きなりながらやってたわ - 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:21:19
道中のボスよりシューティングで泣いてた記憶はある
久しぶりにやってみるかな - 63二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:16:02
初見だと何されたか分からなくて思考停止した思い出
- 64二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:18:43
クローンコンビの時点で既に人数インチキくさいのに!
- 65二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:24:59
- 66二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:30:48
主のいないインテルメッツォ君若干vsゼロツーを感じれて好きだよ
- 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:57:28
TDXのセクトニアソウルがつらいんよな
メカクラッコみてェな事を裏ボスがやってくるという
何度スナイパーを奈落に落としたことか…
まあ奈落がないからロボボは比較的やりやすかったわ
しつこいがクローンデデデは許さない
いや許されないスナイパーを的確に倒すクローンデデデなのか
- 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 04:00:49
- 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 04:04:36
自分はアイス工場とか海底都市とか電脳空間のステージ背景が特に好きだったな…もちろん星の夢戦の背景も外せない
- 70二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:59:46
星の夢戦はセイルウィングの無敵に気付けるかどうかが鍵だと思う
それさえ知ってれば格段に楽になる - 71二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:20:43
星の夢に強いという印象はないけどやたら長くて集中力切れるからウザいという印象はある
あとハートレスティアーズ - 72二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:40:22
格闘王はスタアラの魂が飛び出るexの方が難しかったな
というよりエンデニルが苦手すぎる - 73二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:51:07
BGMからしてヤバそうだし実際ヤバい
- 74二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:38:55
欠けてるとはいえ設計図あったらしいけどアクシスアークス込みで星の夢なのかな 構造が謎すぎる
- 75二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:15:57