- 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:52:37
- 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:01:34
海外でピンク髪ツインテ狐耳のじゃロリ男の娘封印されしかつての邪神系押しかけ妻みたいなもんだからか…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:05:20
- 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:07:03
ヴィラン連合自体成長したクラスメイトの踏み台ですぐ消えると思ってたからこんな引っ張るとは思ってなかった
- 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:08:50
中ボスだと思うけど?
- 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:09:51
本当に中ボスだったら轟くんの冷たい炎云々の話で倒されてると思うけどなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:10:14
荼毘も死柄木弔をリーダーだと思っている
- 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:10:43
最終戦なんだからそんな簡単にけりつくわけ無いわな
全面戦争よりは長いはずだし - 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:12:06
- 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:13:10
- 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:13:34
大将二人の戦闘は焼き直ししかまだしてない
トガちゃんやスピナーもこれから - 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:14:21
なんで先に大将からやってるんだ…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:15:06
- 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:15:11
- 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:17:31
なるほど、わからん
- 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:24:48
ヒーロー社会、個性社会の歪みの象徴だからな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:31:34
- 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:34:56
社会のせいなので彼は悪くないって話ではないな
- 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:41:52
- 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:43:32
- 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:52:17
- 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:52:58
- 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:53:29
- 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:53:57
理解できないから犬派と猫派だ
- 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:56:34
全部オールマイトのせいだって弔くんが言ってた
- 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:02:57
子どもたちの夢がヒーローなのが当たり前の世界
無個性でもヒーローになることを諦めず傷だらけ
親は心配するが応援するデク
一度は期待したのに傷だらけになるからとヒーローになることを親は諦めさせようとした荼毘
ジェントルがあり得たかもしれないデクなら
親からヒーローを反対されていたらというあり得たかもしれないデクだったのかなと
ジェントルスレ見てて思った - 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:05:02
- 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:07:21
- 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:13:31
ヒーロー社会が歪んでたならそこ主人公に疑問に思わせたりするもんだけど全力全肯定だったし何なら今も別に疑問に思ってない
- 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:22:05
- 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:27:56
メインキャラが揃ってオールマイトの動画見てすげー自分もヒーローになると思ってるから
ヒーロー社会の歪みに自覚的になることはなかったし今後も触れなさそう - 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:32:15
- 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:32:24
ヒーロー頼みの社会を作ってしまって自分たちが苦労してるんだからそれはない
- 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:34:32
- 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:35:39
- 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:36:21
オールマイトみたいに頑張ろうぐらいかな
- 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:37:08
- 38二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:38:45
- 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:39:46
- 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:41:06
学生が立派なヒーローになろうと努力する以外に具体的に何を考えればいいの?
- 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:50:23
ヒーローものって他より極端に白黒付けたいというかグラデーションの話をしてる時に独自理論と0か1かで正解決めるまでねっとり絡んでくるタイプ多い気がす
- 42二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:08:16
荼毘自体は好きなんだけどちょっと引っ張りすぎは感じる
- 43二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:09:30
ナガンにときに世界のほとんどはグレーってデクは言ってた
- 44二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:14:57
世界がグレーなのを自覚したとしてそれをどうすべきってとこまで考えてたっけ
- 45二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:17:21
- 46二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:48:25
まあ解決方法が簡単に見つかるならとっくに誰かがやってるよな
- 47二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:51:07
- 48二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:13:49
- 49二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:19:51
- 50二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:15:59
- 51二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:21:00
- 52二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:23:02
- 53二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:31:29
- 54二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:32:14
みんな読心術持っとらんからね
- 55二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:33:21
- 56二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:33:44
世界がグレーであるということとヒーロー社会の形ってイコールなん?
- 57二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:34:16
戦後元の通りに構築されるヒーロー社会の中で敵と対話するヒーローになるぞくらいの考えなんじゃない
知らんけど - 58二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:38:23
- 59二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:41:59
- 60二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:44:55
- 61二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:47:49
- 62二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:50:18
ヒーロー社会という枠組みに対してデクは何か思ってないのかという問いに
今枠組み壊れてるんだけどって返しも会話になってないと思う - 63二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:53:51
- 64二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:57:02
世界はグレーだからナガンみたいな汚れ役も必要だと思ってるかも
- 65二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:02:00
- 66二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:04:20
考えててもそれをああだこうだ言ってられる状況じゃないでしょという話をずっとしてるんだよ
- 67二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:10:35
「ではAFOたちへの対策について話し合いたい」
「その前にヒーロー社会の枠組みについて考えたいんですが」
意識高過ぎw - 68二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:17:10
- 69二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:22:39
- 70二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:23:54
ヒーロー物名物って感じ
- 71二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:24:18
背負わせるなんて話してたっけ?
- 72二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:27:26
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:28:06
デクは戦うのに忙しいから社会の闇を見たけど特に何も感じてないし考えることを期待するのは酷なんだってさ
- 74二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:28:51
言ってる意味が分からない
- 75二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:29:58
感じてても考えてても今やるべきことは戦うことだからな
- 76二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:30:35
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:32:56
説明してない自分の考えや独自ルールを他人が当然察して合わせてくれるし認知の歪みにも気付かないタイプってヒーロー好きだよな
- 78二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:33:07
ヒーローにやたらあれこれ要求する奴って自分がクソモブ市民目線だと気付かないんだな
- 79二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:36:27
戦後にヒーロー社会の再編が来るとして主人公に噛んで欲しいから何か思ってて欲しいと考えるのがクソモブ時点というなら別にいいけど
じゃその役目は他のキャラに振られんのかね誰が適当かな - 80二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:38:43
荼毘のスレのはずなのに誰も荼毘の話してなくて草
スレ乗っ取られてスレ主可哀想 - 81二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:39:24
- 82二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:42:45
盛大に脱線させてクソスレとしてある程度伸ばしてから語るのが平和に進むぞ
- 83二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:43:52
- 84二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:44:14
- 85二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:49:50
指揮を執るのは大人だろ
- 86二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:53:35
ヒーローどころかクソモブ市民ですら他人事じゃないよ
- 87二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:01:13
- 88二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:03:38
カッコ悪
- 89二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:04:57
- 90二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:11:10
- 91二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:11:53
もういい、分かったから(涙)
- 92二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:40:48
- 93二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:41:43
- 94二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:47:44
荼毘ってゼル伝風タクのガノンドロフおじさんみたいになりそう
- 95二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:53:29
- 96二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:00:58
- 97二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:32:40
- 98二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 01:11:15
正しい正しくないかの話になってるけどまあ好きなキャラだから暴れてくれるのは嬉しい
- 99二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 01:11:55
このスレにはステインの意思に感化された奴が多いな
- 100二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 02:06:23
荼毘くん乗っ取られるとかではなく本人の意思でプルスウルトラしてきたので意外だった
ヒーローサイド目線だといい加減負けて欲しいがスピナーが言ってた通り執念ヤバくて個人的には好き
あと末っ子は氷も使いスタイリッシュな必殺技産み出してそれを長男が真似して新技ぶちかましたのと同時刻頃に父ちゃんは目や口から火を吹きゴジラみたいな戦い方してたんだよな…って思うと面白い - 101二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:08:08
- 102二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:26:21
- 103二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:42:41
- 104二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:51:09
- 105二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:01:14
モンペくさい人多いんだな
他のキャラが活躍したらしたで文句言いそう - 106二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:03:37
ヒーローは警察より下の立場
指揮権も責任もヒーロー個人より公安や警察の方があるはず - 107二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:04:43
政治家は何やってんだが
外国みたいにトムラに媚びるよりマシか - 108二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:05:34
- 109二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:19:24
- 110二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:17:31
そんな歪な社会に疑問を持たず借り物の力で最高のヒーローになるんだと気勢を上げている体制側の主人公
- 111二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:42:10
そんな物語序盤の話を今更されても
- 112二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:21:15
リアルで一般警察官は軍隊のような訓練してない感じかな
警察官は個性犯罪と戦う訓練はしてない - 113二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:27:30
自衛隊や警察は個性が使えなかったりして不便なのに公安だけ力持ちすぎじゃない?
- 114二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:38:30
- 115二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:10:43
トップヒーローがこぞって何とかしようとして出来てない死柄木AFOと、エンデヴァーのサイドキック+ショートに一回やられて延長戦開始した荼毘を同列に扱うのは流石に違和感あるわ
でも中ボスって言い方だと何か話の途中で主人公にやられる踏み台みたいな感じがしてこれも違和感ある
ショートかエンデヴァーのラスボス(ヒーロー社会のボス格ではない)ってくらいが一番しっくり来る