京アニ作品の中で何が好き?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:27:08

    1はツルネ
    作画がえげつないのはもちろん知ってたけど、音までこだわってるんだなってことを味わえた作品だから
    初心者と中級者、上級者、上級者の感情に合わせてそれぞれ弦音が違うのは流石に驚いた

    みんなはなに?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:29:00

    日常

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:30:41

    これはCLANNAD

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:30:58

    リズと青い鳥

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:32:07

    甘ブリ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:33:45

    メイドラゴン

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:36:32

    ヴァイオレットエヴァーガーデン

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:38:12

    けいおん
    何気ない平凡な日常の大切さに気付かせてくれた快作

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:49:58

    氷菓

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:53:03

    中二病でも恋がしたい!

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:24:17

    ハルヒ
    エンドレスエイトはまあうん…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:42:25

    ふ、フルメタルパニック…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:43:06

    一通り出揃ったらハート押すだけのスレになるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:44:15

    ヴァイオレットエヴァーガーデンの外伝

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:45:42

    理由も書いてくか

    >>14 は作画周りの演出に力いれてるのはほかの京アニ作品と同じだけど、

    それに加えて脚本が好き

    前半後半で2幕構成にしてそのなかに対比構造を入れてるのが良い

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:02:09

    >>11

    1番最初に出会った京アニ作品

    小説まで読み尽くしたはずだけどあんまりきおくがない

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:04:21

    >>12

    フルメタでメカ作画はもう懲り懲りらしいがめちゃくちゃ動いてたよねぇ実際

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:05:44

    けいおん
    当時じゃなくて2018年末の配信でハマった人間だけど、明らかにあれがオタクになった瞬間だった

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:05:53

    響け!ユーフォニアム
    久美子3年生編のアニメ楽しみだなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:07:43

    >>12

    ふもっふも京アニなんだね、あれめちゃくちゃ好きだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:08:50

    >>10

    これ

    映画まで全部追うくらい好きだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています