Wenn es meines Gottes Wille!

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:31:14

    カッカッカッカッ ビシッ
    至高のおぉ↑ん方
    ナインズ様に敬礼

    軍服にドイツ語かっこいいよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:34:05

    >>1

    ギルドでみんなとキャッキャしてたモモンガさん渾身のNPC!!


    なお現在

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:35:57

    アインズ様ギルド長なのに作成NPC1人だけなの少ないよね
    レベル分もう少し使わせてくれなかったのだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:39:22

    >>3

    ギルメンがいつもいるならギルメンの姿を取れるNPCなんて必要ない

    つまりモモンガさんはギルメンのログイン率が下がり始めた頃とかに課金して必要なNPCレベル確保してパンドラを…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:39:58

    >>4

    あぁ…

    なんか納得したわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:40:44

    >>4

    外装データの提供をお願いされたギルメンの中には困惑した人もいただろう……

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:42:22

    悟さんまじでオンゲ中毒だな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:43:01

    ネーミングセンス的にもモモンガさん作り込みとかそんな……なんだろう
    みんなとキャッキャするの楽しい〜!
    みんなとキャッキャするの……!
    みんなとキャッキャ……
    み……そうだ、俺もNPC作ってみようかな、どう思いますか?
    NPCって作るの楽しいですね!
    ……そうだ、この装備とか最奥に保管とかされてたら魔王城っぽいよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:48:02

    ダブラさんがデータ容量食い潰しただけかもしれないだろ!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:51:56

    設定聞くと本当に魅力的なゲームなんだけどなユグドラシル、なんで廃れたんだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:54:03

    >>10

    昔のゲームだからより出来の良いゲームが出てそっちに流れてった

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:56:32

    >>10

    流石に十二年経ったら型落ちする

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:57:44

    >>11

    きっと新しいゲームは更に面白くて運営がユーザーに優しいんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:00:11

    というか描写されてる分だとユグドラシルは大変マニア向けというか運営やら製作の癖が強くて良く12年も続いたなって感じ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:01:20

    >>10

    未知を楽しむ事がコンセプトだったらしいから、そも未知が減ってしまったことも理由にありそう。

    あのゲームだから最終日まで明かされなかった謎の一つや二つどころか一山二山はありそうだけど、こういうゲームは時間がたつにつれ見つけるのが難しい謎ばっか残って探す労力と見つける楽しさがなかなかつり合いにくくなっていくし。

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:20:30

    エンドコンテンツばっかりになってしまった感じかねえ
    12年も続いたならユグドラシル2は作られそうなもんだけど
    現実世界で終了日にログインしてた人間がどうなってるかによっては会社倒産かなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:22:38

    多分上位ギルドの固定化とかもあると思う
    上位勢廃人勢ばかり優先されて代謝が悪くなっちゃった可能性高そうだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:26:55

    二次創作であれだが、「一人旅」のパンドラかっこよすぎてそれからずっとこいつ好きだわ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:54:41

    ギルメンがいなかったら名前が「びっくりボックス」だったという事実

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 21:58:16

    opの歩いてるとこ普通にかっこいい

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:00:10

    >>15

    ゴブリンの笛とかが代表例だよね。ユグドラシル時代は終ぞ解明された事は無かった

    後はモモンガ玉なんかもモモンガさん以外に見つけられた人居なかったっぽいし

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:02:37

    >>18

    解る。凄く解る。

    取り残された絶望を象徴するアルベドに対して、見送る側の希望の象徴だったパンドラって対比が美し過ぎる。

    お前は残されてもそれで良いのか!?って喚くアルベドに対して「Wenn es meines Gottes Wille」って言い切るのがカッコ良すぎた

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:05:04

    >>16

    全盛期過ぎた頃に他のゲームの要素取り入れてユーザー呼び込もうとしたけど、全てに置いて中途半端で大多数のユーザーから不評だったので結局上手く行かなかったっていうのもなんか凄いリアルだなと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:07:02

    12年石油王が支えてそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:08:44

    >>24

    支えていたのは課金拳の使い手だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:42:14

    >>21

    それは運営がエクリプスを極めたお祝いにモモンガにわたしたモモンガ専用WI

    やから⚪⚪オブモモンガって名前なんや

    モモンガ以外が装備しても意味ないのはモモンガ専用に効果を設定しとるから

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:01:46

    >>25

    有る意味一番映像化出来ない奴。しかも中の人アニメに居るしw

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:08:01

    ぶっちゃけ性格含めてかなりカッコいいキャラしてると思うこいつを生み出したモモンガは誇っていい

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:14:40

    こいついなかったらアインズの人間性はもっと薄くなった可能性高いからな
    何気に表情を構成するパーツが少ないから言動の濃さで感情豊かに見えるけど実際はポーカーフェイスなのが面白いよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:18:36

    >>29

    派手な言動さえ演技やからね

    まさにアクター

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:19:43

    名前がびっくりボックスにならなくて良かった
    ありがとうウルベルトさん

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:06:43

    びっくりボックス要素どこやねん

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:15:04

    >>21

    モモンガ玉とかはモモンガしか手に入らないものだからな…

    諸王の玉座とかもそうだけど、特殊条件を最初に満たした人しか手に入らないWIだから、他の人が持ってる方がアレなんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:29:14

    あんだけ隆盛極めたらしいff11もああやし
    そりゃしゃあない

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:03:28

    >>33

    実質自分専用のワールドアイテム級を三つも持ってるモモンガさんはマジで非公式ラスボスの名に相応しい

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:07:28

    >>12

    今だと2010年のゲームだからな

    スカイリムみたいなオフゲーならともかくオンゲーは流石になぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:30:28

    >>32

    あらゆるギルメンになるのはびっくり箱みたいなものじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:34:38

    >>16

    始源魔法の仕様とかユグドラシルがあくまでただのゲームということから

    転移したと思っているプレイヤーもNPCと同じようにアバターに自我が芽生えただけのスワンプマンで現実世界の人間はサービス終了後に普通に生活している説があるから

    そういう問題は起こっていない可能性も高いんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています