- 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:33:41
- 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:34:13
モルガンとモルゴースの統合や三重人格設定で母殺し要素無くなりそうなのがネック
- 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:36:07
- 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:36:22
アグラヴェインとどっちが兄だっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:42:39
- 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:45:55
言うてモルガン殺しはあってもおかしくないんじゃない?汎モルガンがフェードアウトするために
- 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:46:33
- 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:47:53
キャメロットの特典でガヘリスはそれなりにがっしりしてるっぽい
ガウェインとガレスのやつね - 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:48:01
- 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:48:21
この間知ったけど劇場版のキャメロット後編の特典(イラストとミニ小説付きのやつ)でガヘリス少し喋ってたんだな.....きのこの中でも結構設定付いてそうだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:49:29
キャメロットで兄弟と袂を別った要因がいまいち分からんのよな
- 12スレ主22/09/05(月) 08:51:04
- 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:51:33
- 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:51:41
兄妹内で一人だけ反獅子王派についたガヘリス....
もう一夜のうちに兄妹と袂を別つ決意をしてるあたり相当獅子王に思うところがあったのかもな - 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:52:24
ガウェインアグラヴェインガレスモードレッドって感じに兄弟が軒並み獅子王派なのにお別れして1人だけ反対側につくの好き
- 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:53:27
- 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:53:53
ガレスが獅子王側についたのランスロットがついたからって言われてる程にランスロットの後ろピョンピョンついて回るやつだと思えばいい
- 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:56:00
キャメロット前編公開されてこの特典配られた時はまだFGOにパーシヴァルが実装されてない時だよね?言及あったのか…
- 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:58:24
- 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:01:03
- 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:01:29
キャメロットでは兄弟の中で一人だけ反獅子王側に回ったんだっけな
誰と殺し合って誰に殺されたんだろう - 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:01:54
- 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:05:05
ランスロットをガレスとガヘリスで挟みたいから来て欲しい
- 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:06:04
- 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:06:35
まずはアグラヴェインを実装しろ
まさかガレスの方が先に来るとは思わなかったよ - 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:10:20
- 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:10:29
ガヘリスはセイバーに加えてアサシンの適正があるイメージ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:13:39
バーサーカーかアヴェンジャーなガヘリスが実装されるぞ(適当)
- 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:16:01
もうこれ知らん人がいるって知って時代を感じた
- 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:17:02
ガヘリスって身内殺し以外の戦績なくない?
- 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:28:24
多分、FGO内や特典を見るにきのこの中ではキャラクター性とかが決まってるんだと思う
ただし逸話が無いに等しいし数少ない実績も整合性が型月内で取れないから…… - 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:29:31
ガヘリスって確か監禁されてたのをランスロットに助けられてなかった?
- 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:30:56
元々はガウェインの従者だったから大体ガウェインと一緒に居るイメージは合ってる
- 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:42:25
そういえば汎モルガンっていつ死んだの?
- 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:10:52
ガヘリス出すとラモラック・ペリノア・モルガン殺しにも言及する可能性高いから出しにくいんだろうな
モルガン殺しだけならまだしもラモラック・ペリノア親子暗殺はオークニー兄弟の負の側面だし - 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:28:45
それも含めて義理や感謝を感じてるからランスロット派についた
- 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:31:52
- 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:33:35
マロリーはガウェインガチアンチだからね…
- 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:40:33
無理矢理正当化するのならラモラック・ペリノア王がモルガンに操られて王に剣を向ける→オークニー兄弟が討伐→その真実を知ったガヘリスが母を暗殺とかになりそう
- 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:53:29
たぶんガウェインの中では
アグラヴェイン→まあ殺されても仕方ない
ガヘリス→まあまだ割り切れる
ガレス→絶対許さんぞ貴様
だと思われる - 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:55:13
ガウェインと同じくらい体格が恵まれてるってことは身長180くらいなのか
- 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:11:00
さらっとフェードアウトした
- 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:18:56
- 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:20:40
- 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:20:52
- 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:32:14
兄弟全員が「俺たちは母殺しとか集団リンチとかで汚れちまったけど、あいつだけは綺麗なままでいてほしいなぁ」と可愛がっていた末弟
- 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:35:07
- 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:36:26
宝具になりそうなのモルガン殺しの再現的なやつくらいしか思いつかんな
- 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:37:32
じゃあアサシンっぽい気がする
- 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:53:53
ランスロットへの憎しみでアヴェンジャーを想像している
自分を殺したことに関しては特に何も思っていないが、ガレスを殺したことはガン切れ状態なんだ - 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:10:34
ガウェインやガレス系の茶髪になるのか。アッくんみたいな黒髪になるのか。はたまた突然変異でモルガン似の銀髪なのか…気になる。
- 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:17:54
- 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:18:19
ガレスと同じく割り切ってる気はする
- 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:19:14
キャメロット映画のフード君だったらいいなあ
- 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:21:55
- 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:22:59
- 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:29:13
普段はしてないけど暗殺任務とかの時に被る…とか?
- 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:29:44
第一再臨なんだよきっと…