ひよっこの魚人空手

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:07:58

    お前魚人空手舐めてんのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:09:41

    コアラ(人間の女)「三千枚瓦正拳!!」

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:09:52

    師範が四千枚とかなんだから十分では?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:09:53

    今見ると弱すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:11:08

    だいたいジンベエの通常攻撃ぐらい

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:11:31

    このレベル出来てから魚人空手の精髄とか名乗っても良いと思うの

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:12:21

    魚人の身体能力でただの空手やってるだけのマジのひよっこだったな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:12:25

    >>3

    なおジンベエは回し蹴りで七千枚瓦ができる模様

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:13:28

    究極の技だからかなり気合入れて放ってようやくそのくらいなんだろうな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:13:38

    ジンベエが飛び抜けすぎだから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:13:42

    精髄(物事の一番すぐれた大切な所)
    お前マジで…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:14:43

    村襲った当初は剣使ってたし、
    習いたてなんかねぇ魚人空手

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:15:06

    魚人空手の真髄が周囲の『水』の制圧だからそこにたどり着く途中のただの正拳

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:16:18

    ホーディーの空手よりは真面目にやってる方だと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:16:51

    >>2

    かつて魚人に助けられた子供、よりによって人間の女の足元にも及ばないとか尊厳破壊か?

    それともサボった時のデバフ…?

    いやこの言い方からしてパワーダウンはしてなくて元々この強さだなこれ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:17:34

    今思うとほんとアーロン一味ってお遊びグループだったんだなって

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:18:20

    >>14

    撃水使えないじゃんクロオビ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:18:47

    >>14

    あれは空手って言うか身体能力ゴリ押しだから…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:18:54

    世界中の海図作ったところで本気で世界征服に乗り出すとはとてもとても

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:19:09

    技として7000枚瓦とか上位技の鬼瓦とかもあるのに1000枚如きで精髄とか言っちゃうのはね

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:19:15

    クロオビ初期サンジに水中戦で負けてるカスだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:19:15

    10年ろくに戦わず過ごしてたら実力落ちたんでねえの

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:20:11

    >>14

    ホーディは空手は適当やってた感あるからな

    リュウグウ王国の訓練に魚人空手入ってるのか知らんが

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:20:13

    いやホーディは技術得るために軍隊に入ったらしいからゴリ押しではないだろ

    >>18

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:20:26

    逆に考えるんだこいつの奥義はジンベエの技の7分の1革命軍幹部の3分の1の破壊力があると

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:20:27

    >>19

    そもそも新世界も含めて4皇のナワバリの海図作れる?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:20:53

    >>25

    すげえええええ!



    いやそうはならんやろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:22:24

    リュウグウ王国の王様も人魚柔術修めてる兵士上がりなんだからリュウグウ王国の兵士訓練に魚人空手魚人柔術人魚柔術のいずれかか全て修得できる課程があってもおかしくない

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:23:40

    超有利な水中戦でサンジを仕留められず逆に溺れさせられ
    陸上戦では速攻でやられてしもうたクロオビさんに悲しき現在

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:24:57

    アーロン一味の強さが今一よくわからねえ
    海上で有利とはいえ魚人島周辺に来る船襲ってたりお頭撃たれた時とか海軍から船奪って逃げてるってのに

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:25:03

    >>28

    今調べたらちゃんと教えてるらしい

    あと魚人街名物に魚人空手道場があるな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:25:03

    >>15

    しかもコアラはハックに連れられて14歳のころに革命軍に加入したらしいから、下手すると魚人空手習って9年ほどの可能性がある。ちなみにクロオビは2年後時点で38歳だ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:25:58

    ワンピースの魚人くんはもうちょっと真面目に魚人空手の鍛練した方がいい
    ジンベエ見ろよ水製クジラ飛ばしたり水の竜巻作ったりやってることがただの水の能力者だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:25:59

    >>32

    年齢書くと妙に残念感が強くなるな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:26:16

    >>30

    東の海最弱の海らしいし略奪してるうちになまりになまったんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:26:44

    >>29

    クロオビエラに水が入って息できなかったんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:28:13

    魚人で強いのジンベエぐらいしかいない

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:28:27

    クロオビに関しては水中という圧倒的有利な場所で蹴り技主体のサンジにあっさり組み付かれて自分の弱点であるエラに息吹き込まれてるから残念以外の何物でもない

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:29:02

    >>37

    ジャックさんがいるだろ!ハーフだけど!

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:29:13

    初期サンジもまあまあ強いから陸上で負けるのは仕方ないにしても
    水中であの体たらくは何だお前

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:30:04

    てか、割りとアーロンもルフィが最初から遊ばずにやってたらボコボコにされてたからな

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:30:38

    >>35

    なまったというよりは上達してないんじゃない?

    現状維持してたら周りに追い越された感じで

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:30:44

    >>34

    おまけにコアラの師であるハックはクロオビと同じ38歳で魚人空手百段だ。

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:31:31

    >>39

    ジャックは純粋じゃろあと河松も強いな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:32:20

    東の海でスローライフしすぎて鈍っとるんやろ。威力は半魚パワーで50枚瓦くらいかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:32:48

    >>21

    エラを塞がれるまでは圧倒してたから………

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:33:05

    一番残念なのはチュウの方だと思う
    ウソップの作戦勝ちとはいえ足をハンマーで叩かれたくらいで怯むなよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:34:26

    いやそこは弁慶だって泣いちゃうし…

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:35:13

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:35:38

    >>47

    ほら…2年前時点だとまだ鉄って固いから…

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:36:09

    究極奥義が1000枚なあたり鈍ったんじゃなく新世界時代から弱かったよねこいつ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:37:09

    >>43

    ハック60くらいかと思ってたわ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:37:12

    魚人は平均値は高いのかもしれないけどネームド戦力が頼りなさすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:37:43

    >>53

    なまじ素で人間より強い分ほぼ全員慢心してる

    鍛えるやつがほぼいない

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:42:37

    >>53

    正直平均値最強もミンク族か巨人族になりそうだし

    全体的に不遇だわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:43:54

    >>38

    圧迫死直下航路を食らわせ流石に死んだだろwと思ったら息があって、じゃあもっかいやってやろうとしたらそのまま組みつかれエラに息をぶち込まれた模様

    まあ水中でこの状態になってまだエラにぶち込める息が残ってる&陸に上がってすぐ戦えるサンジがアレなのもあるが

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:45:45

    >>47

    残念だけど遠距離攻撃の威力はそこそこあるから

    クロオビよりはマシ説

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:46:49

    >>40

    これに耐えられるサンジ側にも問題はある。そのまま海底に叩きつければいいのに急ブレーキかけて、あくまで水圧の急激な変化による内臓破裂で殺そうと遊んでるクロオビもやっぱアレだけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:49:30

    あくまでゲームでだけどコアラも四千枚いけるからなぁ……

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:56:51

    瓦正拳は魚人空手の精髄であっているんじゃない?
    枚数が増えれは増えるほど練度が高い指標って感じで、そう考えるとジンベエはどれだけ鍛練積んでいるんだって話しになるし、クロオビは1000枚で満足したかつ大概の人間相手なら十分だったんだだろうなって。

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 09:58:06

    そもそも仮にも武道修めてるのに残心もせずに死に体のサンジにエラに空気入れられてるから武道家としても下の下だ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:01:46

    >>55

    そもそも生まれつき10倍の膂力とかはアーロンがそれがメインみたいに言ってただけで本質は人魚含め深海1万mにすら適応出来る海中適正と高速遊泳能力だと思うわ。ミンクでいう電撃能力が魚人の腕力

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:04:49

    >>60

    精髄なのは合ってるんだがクロオビが明らかに他の魚人空手修得者より雑魚なせいでお前が言うな状態になってんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:06:26

    >>14

    >>18

    矢武鮫とかできるんで流石にバカにしすぎや

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:06:29

    インフレから来る相対的な弱体化だからヒグマ強キャラ論と同レベルなんだよなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:08:24

    >>65

    むしろアーロン海賊団は精神的に腐ってるんだし

    このぐらいの扱いが想定通りじゃないか

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:10:06

    若い人間の女のコアラがノイズすぎるだけでジンベエの名あり技の5分の1だせる戦闘員は普通に脅威だから……

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:19:50

    ジンベエスラム育ちの頃から真面目に魚人空手と魚人柔術打ち込んで30歳で軍隊のリーダー的存在だろ?
    逆に何なんアイツ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:21:01

    >>68

    たまにいる生まれがチンピラなだけの真面目ちゃんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:21:49

    >>65

    当時のサンジに慢心しまくって負けたのはただの事実なんだよなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:26:14

    魚人族の中でも強キャラはジンベエ、ジャック、河松、ナミュール、サンベル辺りかな
    ここら辺が間違いなくTOP5

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:29:35

    >>65

    言うほどインフレによる弱体化か?世界観的にも雑魚だろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:30:18

    魚人空手の修得難易度ってどんなもんなんだろな?人間の女の子のコアラが師範代クラスに修得できたりするから、ちゃんと習えば誰でも強くなれるのかな?単純にコアラが強いだけかも知れないけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:38:31

    なんというか現実と違ってモブと強者の幅がメチャクチャ広くてかつそんな強者とひょんなことからエンカウントしちゃいがちだからまあ過信からの敗北が起きやすい世界だなと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:46:06

    魚人ってだけだと蟹手さんにも負けるしなぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:20:56

    BWや空島の神官にもまだ評価点があるのに、アーロン一味だけ知れば知るほど惨めになるのなぜかしら

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:25:14

    >>73

    あの世界割と鍛えたら強くなる世界なのとそこに伸びしろって才能の部分がかみ合って一概にこう!って言えないんだよな

    コビメッポが2年と数ヶ月鍛えてあんなに強くなる世界だから9年も一つの武術の鍛錬してたらコアラぐらいにはなれるのかもしれないしコビメッポコアラがおかしいのかもしれない

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:25:30

    >>76

    しょせん都会の競争に負け田舎の雑魚狩りに来たチンピラみたいなもんやし

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:25:48

    >>76

    要素が惨めになるものしかないからかな…

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:32:02

    >>14

    >>23

    ホーディはジンベエに言わせればヒヨッコだし空手でルフィにダメージ与えるレベルには達してないが

    柔術とかも使ってるんで空手柔術そのものは真面目にやってたとは思うぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:05:38

    アーロン海賊団はマジでこれだから…

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:10:02

    >>81

    もっと具体的に言えば中学で下っ端でパシられてるクソ雑魚不良中学生が砂場で遊んでる幼稚園児たちを虐めてるようなもんだな

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:26:00

    東の海でイキろうとしてたって事が雑魚の証明以外の何物でもないんでアーロン一味…

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:34:17

    (チビっ子)魚人空手の真髄なんだろ…きっと

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:42:33

    そらアーロン達なんて人間許さねぇ!で特攻したら見下してた人間にボコボコにされて勝てないことを思い知ったから最弱の海で弱いものいじめって天竜人の真似事やってた惨めな魚だし

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:45:29

    生まれ持ったものにあぐらかいて努力しないとこうなるんだなって奴らが魚人には多すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:45:54

    >>80

    これ意外だよな

    ちゃんと一通りできる

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:46:03

    鍛えることもなかったんだろうなって

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:47:33

    >>33

    人口が少ないのが悪い

    才能ある魚人人魚が少ないのは概ねそのせいだと思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:48:06

    >>12

    魚人島の回想だと胴着に空手で戦ってたからどうなんだろう

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:49:04

    >>87

    ゲームで言う各スキルレベル1だけ習得した状態説

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:52:44

    そもそもワンピ世界は強者の天井が高すぎてイマイチ本人が実力を図りづらい面はある

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:55:34

    >>83

    それで弱いならいいが、

    タイヨウの海賊団時代みたいに海に逃げられたら魚人以外捕まえようのないし、

    海流操作されたら格上でも潰されかねない


    ルフィ達は“無名の格下”だからアーロン達も慢心して海に逃げたりせず地上戦にのっかたりしたが

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:07:51

    ジンベイやコアラみたいな薄っぺらい瓦使って枚数傘増ししてる奴と一緒にするな!!
    クロオビは海楼石でできためっちゃ分厚い瓦でやってたんだぞ!!

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:18:54

    >>91

    そして最終的にはE・Sでドーピングとかいう楽な手段に逃げて最高だとかイキる…。その強化状態ですらジンベエにとってはヒヨッ子の魚人空手呼ばわりという

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:36:42

    >>36

    入ったって言うかサンジに抱き付かれて空気注入されて溺れかけた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています