- 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:53:33
- 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:56:14
スピリットサークル……あなたは神だ
戦国妖狐……あなたも神だ
さみだれ……あなたも神だ
プラネットウィズ……あなたは神だ
最果てのソルテ……今のところあなたは神だ
もしかしてカエル先生は凄い作家なんじゃないスか? - 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:58:04
サイコスタッフがいつでも無料で公開されてるって知った時はビックリしましたよ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:58:20
アニメの脚本をネーム形式で12話分描き切る時点で怪物を超えた怪物だと思われるが…
作風がちょっと王道を外したところのせいか損してる気がするのん - 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 10:59:05
これをイタイ若者に見せるとちょっと高度な中二病を発症できると自負している
- 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:03:42
漫画は結構好きな反面…ツイッターだと微妙にいらんこと言うよね…という衝動に駆られる!
- 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:17:19
- 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:19:41
放浪世界まで読ませてやりますよクククク
虚無をゆく…あなたはマジで神だ - 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:20:18
- 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:46:24
- 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:09:08
ムフフ…プラネット・ウィズ大好きなのん…
- 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:14:08
漫画もそんな感じだからマイ・ペンライ!
- 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:14:26
アニメは普通にかわいそうなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:15:41
プラネットウィズが良すぎたからさみだれにも期待をしていたのは……俺なんだ!
とりあえず録画して声だけ聞いてるのん - 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:16:03
- 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:18:04
- 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:19:05
中二ってよりはそれを小馬鹿にする高二や大二感が強いっスね、初期のゆーくんとかもろそんな感じッス
そんな捻くれた奴がいろんな人間と関わってかっこいい大人を目指していくから尊いんだ 絆が深まるんだ - 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:21:03
千夜が主人公になったときに急展開すぎて引いたのが俺なんだよね
なにっ 将軍様あたりから滅茶苦茶千夜編が面白い - 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:21:16
厨二も高二も乗り越えて人間として成長していくのが本筋っスよね
乗り越え方が確認違うのも表現のバリエーションが広く素晴らしいと考えられる - 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:22:47
- 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:31:41
正直さみだれの漫画そんな面白くないんだからスタジオのせいに出来てよかったっスねって感じっスね
- 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:39:38
- 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:06:13
- 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:12:26
ダイ大は金かけすぎなんだよね
ずるくない? - 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:54:23
正直さみだれってアニメ映えする派手なアクションというより漫画的な見せ方が上手いタイプのバトルが多いから仮に作画が良くても再現するのは難しかったと思うのは俺なんだよね
まあ止め絵ばかりなのは流石にどうかと思うけどなブヘヘヘ
プラウィズはその点アニメ用に作ったのもあって原作アニメともに良作だったけど - 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:58:14
アニメ最新話の師匠の必殺技描写がしょぼすぎて悲しくなったのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:06:41
演技っぽい何かは2回目で念入りにとどめさされただろうがよえーっ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:35:42
サイキックに目覚めて他星を侵略してるでしょーが
- 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:38:30
プラネットウィズは本当に見事やな・・・だったのになんでやーっ!なんで例のアレはああなってしまったんやーっ!
分かってるんや制作会社の違いがもろに出てるってことぐらい - 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:41:17
お 俺は…楽園の民が協力してくれてた理由が"兄ちゃんだったから"で涙腺がバーストしたんだ!
- 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:25:46
作者と読者…
- 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:30:27
ちなみにプラネットウィズ漫画最終巻は先月の31日に発売している…買え 鬼龍のように…
龍とのラストバトルが追加されていて読み応えもバッチリだしな(ヌッ) - 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:28:38
- 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:32:35
爺さん最後までいいとこ持っていきすぎっスよね
- 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:33:43
5回見返して、5回とも涙腺がバーストしたのは…オレなんだ!
- 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:39:35
- 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:54:48
- 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:27:17
さみだれアニメなら荼毘に伏したよ
- 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:02:12
風巻さん回だけ作画よかったのん
- 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:09:40
どの作品もノリが独特っスよね
割と作家性強いんでダメな人はとことんダメなタイプだと考えられる - 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:20:01
雑誌もマイナーだった気がするのん
- 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:32:00
二本松兄弟がとてもとても好きなのは…俺なんだ!
ムフフ…あれで一本連載して欲しいのん…