もしかしてギャラルホルンって…

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:33:48

    ダインスレイヴ無かったら鉄華団に勝てなかった…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:34:28

    さすがに物量で圧倒できるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:35:16

    言うてどのみちしばらくしたらミカがぶっ壊れて終わりでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:35:36

    無くても政治的に勝手に孤立してるから自滅は避けられない

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:38:19

    犠牲は増えるだろうけど物量で勝てる戦力差だと思う
    上でも言われてる通りアリアンロッドと戦った後の鉄華団って完全に孤立してるし

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:40:07

    最後の辺りで地上部隊は大分まばらになってたから、負けはしなくてもミカ達に逃げられてたかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:43:57

    身分用意したりして逃げる時点で負けてない?
    勝利条件が生きてることならあれだけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:46:48

    >>7

    「負けはしなくても」はアリアンロッド側の話のつもりだった

    分かりにくくてすまん

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:05:28

    間違いなく言えるのは"政治的に"負ける。
    と、言うのも「三日月オーガス及びガンダムバルバトス、ガンダムグシオン及びそのパイロット」
    の破壊を確認するのが難しくなるから
    こうなると GH視点ガンダム& 三日月or グシパイがガッチャンコして大惨事が起きる可能性がまた生まれてしまったからやな

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:39:52

    ワンチャン犠牲考えたらマッキー売ってきた時に買わない?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:49:57

    鉄火団も上に切られてたからな

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:52:49

    そんなものなくても勝てたって考えると余計に必要だったかこの爪楊枝ってなる

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:58:25

    >>1

    地球圏決戦にしろ、最終戦にしろ、物量でゴリ押せばいずれ勝てはした、兵力差が歴然だしバケモン事三日月も人であるから限界はあるので。が、アホみたいな犠牲でるの確定なので(未来のホープその1なジュリエッタもたぶん死ぬ)、ダインスレイブ使ったほうがいいよねってそらなる。

    アリアンロッドがガチでヤバかったのは、ダインスレイブ返しされかけた時とマクギリス特攻時ぐらいよ(ラスタル死ぬと他が生きてても負け故)。

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:02:56

    鉄華団のロゴつけてうろついてんだから一人ずつヒットマンすればいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:05:08

    >>10

    指名手配した以上

    鉄華団団長オルガ

    ガンダムバルバトス

    ガンダムグシオン

    三日月オーガス

    グシオンパイロット


    の5要素は見せしめないとアカンから買い取りは厳しい

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:07:38

    もうひとつ言うと長引くこと自体が不味い
    鉄華団見せしめに手古摺ると「なんだ!GHって大したことねーな!」勢が湧きだすから余計に事態収束が難しくなる
    上の大したことねーな!勢が「ガンダムと阿頼耶識パイロットあればGHもラクショーじゃね?」って思い始めるのももっと不味い

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:09:47

    >>16

    あとコレが実現すると実質マッキーの勝ちになるって点もアウト

    マクギリスファリド事件の一言で、すまなくなる

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:09:50

    >>12

    ギャラルホルンからしたら消耗せず勝てたほうがいいのは事実だし…メタ的な話はともかくね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています