- 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:18:26
- 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:20:11
- 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:20:56
宇宙服のせいかな?
なんか首キモくない? - 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:21:30
顎は…?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:21:36
- 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:21:49
- 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:22:12
ハイライト変えるだけで随分印象変わるな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:22:31
ライトウィングの時より劣化してない?どうして…
- 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:23:54
読んでなかったけどソルキチの作者だったのかよ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:31:24
恐らく画材のデジタル化に対応できていないと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:33:48
これもまあまだ怖いけど元よりはだいぶマシだと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:34:30
デジタル化が進んで読者の目も肥えちゃってるからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:35:34
アニメのシャンクスといい最近のジャンプのお父さんは目が死んでるのがトレンドなのか…?
- 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:36:47
2巻表紙がめっちゃ左右対称に見える…
- 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:39:51
黒目の中心のみを白くするのは割とよくある絵柄だからそんなに気にならない
ただ個人的にこの瞳の描き方はデフォルメ寄りなのに目頭まで描かれた目の輪郭はリアル寄りでそこがチグハグに見えるんだと思う
あと鼻筋と口の形もちょっとおかしい - 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:03:52
こういう目は女の子キャラの描き方では?
チェンソーマンのコベニがこれだけど「つぶらな瞳」としてちゃんと可愛く見える - 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:05:58
かれりさんは明らかに1話から顔が変化してたな
最初可愛かったのにいつの間にか目が変になってた - 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:06:51
- 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:07:28
ポケモンのモルペコと同じ目
それを成人男性にくっつけてるから違和感あるんじゃない? - 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:13:34
- 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:14:26
なんというか顔が硬いよね
- 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:33:13
地球の子に対して衛星の衛で月モチーフだから仕方ねえんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:34:25
そういや炭治郎もたまに表紙の顔怖っ!とは言われてたな…
- 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:00:57
漫画もリアル調とデフォルメ半端だと不気味の谷に入っちゃうのか?
- 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:08:20
口の両端から下に先引けば不気味な人形みたいになりそう
- 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:10:21
- 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:37:32
この絵柄は白眼がないデフォルメ調だから可能なんだ、白眼もガッツリあるどちらかというとリアル調の絵でやって良い目じゃない
- 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:49:28
- 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:18:31
絵を反転してバランスが…っていうのはあまり良くない見方だと聞いた
上手く崩して勢い出してる絵でも反転させたら酷いことになるのは普通にあるし
反転させなくてもバランス悪いのは分かる - 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:22:03
いや、これ目もそうだけど鼻の影響の方が大きくないか
- 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:24:07
無理にデジタル化しなくてもトーンだけやるとかでよかったんじゃ?
それにしても地球ちゃんとかのデッサン狂いすぎで大丈夫か不安になるけど - 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:28:01
- 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:31:03
目線と顔の向きが一致してないからでは
- 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:33:00
- 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:34:58
たぶん顔をやや上げて対面の相手に話しかけてるんだと思うけどそれにしては鼻が下についてる気がする
- 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:38:34
そもそもパクパクってなんだよ
いや状況はわかってんだけどもうちょいなんかこうあるだろう - 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:41:49
この漫画のこともこのシーンのことも何も知らない人間なんだがサイコパスシーンか何か?拷問された後もずっと笑顔で口パクパクさせて誰かの名前をずっと言い続けてる人のシーン?
- 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:44:51
心配して呼び掛けてるなら眉尻を下げるなり目をうるませるなり出来るだろうにスコーンと感情抜け落ちてる…
- 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:47:02
- 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:52:48
- 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:56:02
作者はこれを渾身のラブシーンとして描いてるのもわからん
宇宙だからってラブシーンでパクパクは無いやろ
目もうるうるさせていい場面じゃん - 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:03:19
なんか噂に聞くいまいち萌えないスレみたいな事になってんな
- 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:19:30
このシーンは勢いや動きがあるし良い意味でのインパクトもあるのにどうして…
- 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:19:57
なんでハイライト入れないんだろう?
ダークなキャラならわかるけど - 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:24:26
というかスレ画の表紙とすごい絵に差があるな
デジタル化したのは知ってるけどちょっとかれりとか違いすぎる - 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:25:15
掲載時になんでこんなに違和感が…ってなったとき、比較で別の漫画のホラーシーンが貼られて、怖さの表現としては正解というかそっちと完全に同方向だったのは面白かったな
- 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:33:41
- 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:39:00
詐欺すぎて笑うわ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:41:10
やっぱりハイライトの入れ方で違うな
- 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:48:00
最初上の絵見た時は下手になったなって印象が強かったな
- 51二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:48:21
地球の子たちと併せて目の描き方を画一的にしない意識を感じられるのは好きだったんだけど、それはそれとしてもっとやりようあったろというかやっぱ変だったよね
- 52二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:59:13
- 53二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:08:53
- 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 06:52:26
- 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:18:34
- 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:50:54
- 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:00:28
眉から鼻に繋がる線消す
いやいっその事こと鼻も消した方がまだ見れる - 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:10:46
元よりだいぶ生気を感じるし感情が分かりやすくなってるけどまだ違和感が残るな
- 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:12:51
最終話まで下の男の人出てこなかったな
- 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:16:32
元絵からしてそうなんだけど眉から鼻のラインと鼻の位置のせいか読者から見て正面を向いてるのかちょっと左を見てるのか分からない
- 61二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:17:21
- 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:21:22
その状態でパクパクとか口の動きの線を隠すように口から下を指で隠すと一気に見やすくなるw
- 63二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:24:54
絵柄に対して描き込みが少なすぎるのが問題なんでしょ
こんなデフォルメする等身のキャラでも世界観でもないのにゆるキャラみたいな書き込みの少なさでチグハグに見える
要するに下手 - 64二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:36:26
美味しんぼの目に似てるよね
- 65二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:46:39
だいぶ良くなって来たな
- 66二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:48:11
多分これ各顔パーツの角度や構図をプリセットで覚えてたのが混ざっておかしいまま描いちゃってんのか
集中力相当落ちてるし体調大丈夫かこの作者さん… - 67二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:08:31
なんかおじさんだからデジタル移行に悪戦苦闘してるみたいよ
((とかも線が毎回太すぎて浮いてる - 68二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:42:37
- 69二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:57:12
興味深いスレだ…………
- 70二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:08:49
顔体の向きと目線が合ってるから違和感だいぶ無くなったな
- 71二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:08:06
自分の作品に夢中なくせに
クオリティにはてんで無頓着なタイプのクリエイター
商業誌に向かないタイプでもある - 72二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:30:49
- 73二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:34:36
パクパクが酸欠の金魚みたいでシュールなんだよなぁ
- 74二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:43:47
うーん…?
なんかこういうの微調整してると脳が麻痺して訳わかんなくなってきそうだな - 75二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:03:39
1番は顔の向きが悪さしてるんだと思う
目線から向かって左にちょっと向いてるんだと思うけどその割に鼻筋から左半分と右半分の幅が一緒なのは遠近感狂う(大袈裟に付ける必要はないが2次元のデフォルメとして要る) - 76二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:05:21
感動のシーンなのこれ?
ここが何処で誰が何してるか何一つ分からんが… - 77二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:10:00
目よりも影のつき方が問題なのでは?
- 78二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:20:07
絵心あるあにまん民が改善に四苦八苦してて笑う
ジャンプ表紙を塗った方プロやな──── - 79二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:22:10
神海だけに描かせた新連載ジャンプ表紙がヤバイから
あれだね他人に描かせた説ありそう
少なくとも塗りは絶対他人がやってる - 80二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:54:37
- 81二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:05:58
- 82二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:17:28
すげぇ
- 83二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:18:38
まあ塗りだけ他の人にやってもらうこと自体は(進撃の巨人とかそうらしいし)おかしいことじゃないけど、本編がこれだと流石に表紙詐欺だよね…同人誌でたまにある感じ
- 84二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:19:08
髪の流れすごいスッキリした
- 85二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:53:45
顔だけじゃなくて首の向きもおかしかったのか
- 86二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:00:44
なんかこうなると瞳の中心が白抜きのこの描き方も気にならないしやっぱり元々そういう細部の問題じゃなかったんやな…
- 87二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:04:06
あにまんではクソ漫画扱いされてるけど正直そこまでか?と思う
U19やサム八の足元にも及ばない - 88二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:12:27
いや別人になっただけやん
- 89二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:35:32
主人公が変な髪型してるのはこの作者の漫画の伝統みたいなとこある
- 90二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:38:13
最初はパクパクに違和感なかったのに···
- 91二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:41:19
変な髪型というか無重力で髪がフワッとしてる表現なのでは?
どうせなら>>39みたいに泣かせて涙が宙に浮いてる、とか描写すればパッとシチュエーションも感動も伝わるのにな
- 92二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:49:47
髪型が変というより生え際が変なんだ
元絵だと頭頂部付近に生え際があることにならない? - 93二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:50:33
- 94二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:52:58
鼻頭の位置低すぎるし口がこの位置でこのデカさなのに顎細すぎるし
- 95二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:03:34
ヘルメット被ったキャラの顔が「下敷きに顔描いたみたい」になってたし
顔が平面に見える悪い描き方になってるの? - 96二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:10:10
両頬へのトーンの削り方とか鼻のハイライト?トーンの削り方があるとなしじゃ立体感が段違いなんだなって(小並感)
- 97二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:10:41
- 98二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:30:49
読者に作画を修正されてるの塩でも見たな
塩は新人だったがこれは連載3作目のはずなんだよなあ…… - 99二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:38:36
こうやって盛り上がるのもまた一興。