- 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:55:57
- 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 15:58:14
- 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:11:36
スレが立ったな
どれだけほっとしたか、わかるか? - 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:49:21
俺は今日未明にHARD完走した一般隊員
初めてここのスレにお邪魔するけどネタバレ話題ってどこら辺まで許可されてる?
とりあえずM46までの範囲で感想言うなら、テイルアンカーの正体は発売前に気づきたかった くやしいです - 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:04:29
今までの流れからして普通にネタバレしていいと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:22:47
んじゃ遠慮なく質問
クラーケンの弱点部位って頭頂と額どっちなのです?クルールの弱点は多分額の黄色の部分で合ってるよね…(途中まで胴体下部の黄色いパーツと勘違いしてた
あとレンジャーでのクラーケン誘導弾の回避方法が分からぬ - 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:26:49
- 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:44:46
- 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:55:41
入隊、おめでとうございます
- 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:06:17
前スレのストーム>>195、スレ立て感謝する
- 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:07:44
クラーケンの誘導弾回避とか、ACで培った技術がやたら活かせてほんと草
- 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:13:28
集合しろクズども!並べ!
- 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:54:32
そういや大尉さんがいつもストーム1を新兵扱いするのって
一週目では避難できてて、実戦経験の無いストーム1の世話や教育してたんじゃないかなぁって思った
そしてリングの破壊作戦に付き合い、周回開始したのでは…? - 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:59:27
- 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:12:24
バルガでアンカー折りたいって、5のハチの巣破壊ミッションでずっと思ってたからマジで上がったわぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:43:23
マルチの251基地みんな口悪くて笑っちゃう
- 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:53:03
満を持して登場したバルガであの激熱シチュエーションだからなぁ
熱量でいえばあそこが最高潮と違うか
そういや中盤が一番絶望的なEDFって初めてだな
移動要塞戦なんて中盤で軍曹達が戦死したのと各地のテレポーションシップの撃墜数が減っていたのがヤバかった
- 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:01:16
今作のオンラインロビーのBGM良すぎる……
- 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:16:46
勝利して未来都市になって本部からの支援タップリになったときは、それってヌルくないかな……って少し思ったけど次の時間改変が過去最悪レベルの改変で興奮した
500人の市民が300人に、300人が100人にってどんどん減っていくのヤバいなってなった
クラーケン硬いし強いから苦手、小さい奴はもはや嫌い - 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:35:23
過去改変で人魚やタコが出てきたのは絶望感半端なかったな
それだけにバルガでアンカーぶち折るシーンはめちゃくちゃ熱かった - 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:46:11
ラストステージでタマ子が「種族丸ごと根絶やしにするなんて…」みたいなこと言ってたが
向こうはそれこそ未来永劫に亘って総出で人類を殲滅しようとしてきてんだから
もう根っこから焼き払うしかねーよね - 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:49:35
前スレの最後プロフェッサーわきすぎだろ
- 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:49:53
だがそれが逆にストーム1の逆鱗に触れた!!
- 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:02:46
ループ直後にいきなりテレポーションシップを瞬殺しに突撃したり、その前から結構ブチ切れモードだったのではと個人的に思ってる
- 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:13:04
- 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:15:03
- 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:18:16
- 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:19:15
- 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:21:39
ストーム1も同調してただろうな…
自分をほぼ全ての世界線で守ってくれようとしてた軍曹チーム筆頭に
グリムリーパーもスプリガンも何度も自分の援護に死地でも付き添ってくれたし
遊撃隊ストームが壊滅した時がプロフェッサーと同じ次を意識したんだと思う
その後の話を一切流さないですし
- 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:43:15
ドゥルケン、イーグル、ライサンダーと色々あるが…この「ファング」こそ最強のスナイパーライフルだと自負してる
ってくらいファングがつええ
瞬間エイムさえあれば立ち位置と使うタイミング以外要らないから楽チンなんよ - 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:45:01
ハデスト以降のクラーケンの反射対策ってどうしてる?
タイマンならともかく複数+子分で来られるとどうしたらいいか分からん
フェンサーメインだけどアイツ楽な兵科とかあるんです? - 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:49:45
- 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:52:48
え、クラーケン反射するの!?
ライサンダーやファングでの狙撃返されたら、そのまま即死だよね…震えてくる - 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:59:45
固定値反射だからファング弾かれようがKFF弾かれようがダメージ一緒だったはず
- 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:11:41
結構早くからブレイザー使えるのいいね
- 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:20:59
やはりcv.東地は曇らせて輝く…DLCがどの辺りの話になるか分からないけど期待してるよプロフェッサー
- 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:21:33
デストラクションブレイザーとかいうブレイザーの面汚し
- 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:24:54
ブレイザーがなんでレベル20にあるか気になったけど
きっとこれ軍曹の形見なんだろうな
でプロフェッサーが崩壊した未来の有り合わせの部品で修理したから性能も低いんだろう - 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:25:56
- 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:30:48
ブレイザーで一気に叩き割るのか
DPSに優れた武器はいいね
フェンサーはグレシ構えて反射ダメージ受けながら刀ブンブンでなんとかなれーッ!するくらいしか思い付かなかった
槍はダメージ足りないし高空から降りてこないとかになるともう…ね
- 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:34:40
- 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:35:14
今36くらいまで進めたんだけど、新型のアンカーとかテレポーションシップとかレイピアとファランクスあれば速攻潰せるウイングダイバーさん強くないすか?
- 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:35:51
ファングとブレイザー担いだレンジャーさんがニッコリしとるで
- 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:47:17
パルサースピア併用したらもっと楽だぜ
- 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:52:22
そういや前作でなんで辺境のベース228が狙われたんだ?って台詞があったけどあれって基地の制圧はおまけで実際はストーム1がいるとわかってたから全力で殺そうとしてたんかな
- 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:57:24
今作の流れというか、英雄化の感じどこかで見た事あるなーと思ってたけどあれだな
エースコンバット04のメビウス1だ - 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:58:49
- 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:59:20
以前の周回の間でバルガが投入されてアーケルスorエルギヌスが撃退されたから先んじて制圧したのでは
- 49二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:18:42
刀がダッシュだったらなぁとは思うがそれはそれでスピアと合わせにくくなるジレンマ
- 50二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:34:17
レンジャーだけで攻略中
他の兵科使うの楽しみや - 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:45:16
ホロデコイ普通に出来良くてついつい眺めちゃう
- 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:54:16
119の大量のネイカーどうすりゃいいんだ
あの狭い空間だとおフェンでも厳しくないか - 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:05:22
M100代を超えたんじゃが、段々とミッション説明文が簡単なものになって行く…これは地獄の始まりですな?
- 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:11:32
記憶が定かじゃないけど、フェンサーならわざと棒立ちになって口開けさせた瞬間にバックジャンプブーストで距離空けつつ重迫で纏めて始末したりしてた気がする
- 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:13:42
そういうゲームじゃないのは分かってるがオンでストーム1同士勝負してみたいよな
- 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:14:21
昔は対戦モードもあったっけなぁ
- 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:32:21
ガンシップ要請した時のおっちゃんの声が稀にめちゃくちゃクリアな音声になって「!!?」ってなる
- 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:06:13
そういえば5の時からの疑問だったんだけど、ストームチームを結成する時に
プレイヤーがストーム1になるのはゲーム的な都合でしゃーないというか理解はできるんだけど
軍曹がストーム2になるのは何でなんだろうな?
こういうのって基本的には階級が高い人から番号を付けられていくと思ってたんだけど
まさか実は軍曹がスプリガンやグリムリーパーの隊長より階級が上って事はないと思うし - 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:10:45
- 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:13:50
そもそも海上は兎も角海中に英雄とか言われる文化レベルがある集落が存在するのってバイオショックくらいしかねえからなあ
- 61二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:54:12
大尉が入ってくる場所に兵士たちを整列させたら入ってこれずに進行不能になった…
と思ったら30秒くらい経って大尉が定位置まで瞬間移動してちゃんと進んだわ - 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:32:48
- 63二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:36:06
周回しててまたここか、えっとテレポーションシップ先に落として〜って先に落とした途端「あいつ知っているのか!?」って言われてプレイヤーの心境見抜かれた感じでびっくりしちゃったよ
- 64二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:44:07
ウイングダイバーはレティクル非表示やめて欲しい
サブ武器の照準合わせられん - 65二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:56:53
まだEDF6途中なんだけど
もしかしてEDF5のステージ1の時点でループしてる?
そしてあの噛み付き黒蟻ってガチでストーム1暗殺用に用意されてたりする? - 66二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:58:57
ウイングダイバーは段差のぼりするとかなりエナジー食うから障害物から頭出して撃つときなんかだと5のときより使いにくいな…
- 67二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:00:54
- 68二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:04:35
- 69二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:07:27
- 70二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:07:48
- 71二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:09:17
- 72二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:10:53
兵士達の間で情報が錯綜しています
情報部は直ちに正確な情報を取りまとめてください - 73二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:11:00
そうか、作中のEDF○の流れから言っても、あの世界が五周目の世界というのは説得力があるな
- 74二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:11:39
- 75二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:12:56
- 76二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:13:47
エアレイダー以外にも
なんでエアショー用のコアで機密的な装備の多い武装運用可能なのか
なんで重作業用のパワースケルトンでスラスターの運用が出来るのか
全部に理由があったとか普通思わんじゃん…
そして、ドンだけ状況のすり合わせし続けたんだ、ストーム1とプロフェッサー… - 77二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:14:34
- 78二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:15:05
- 79二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:17:40
あれは神などではない!邪悪な侵略者だ!
- 80二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:26:52
宇宙人の目撃情報があります
人間に酷似した生命体とのことです
頭が1つ目が2つ手足は2本ずつ紫色でゲーと鳴くそうです
「完全に人間と同じというわけか…信じられん」 - 81二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:34:35
- 82二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:46:48
プロフェッサーとかいう5番目のストームチーム
- 83二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:59:32
>>81書いてて思ったけど、彼の者さんがストームチームに集中攻撃して
マザーシップやコマンドシップ壊されても逃げずに戦ったのは
舐めプじゃなく、此処で仕留めないと勝てないっていう焦燥の気持ちのが大きかったんじゃないかな…
メタはり続けたのに逆に対処され続けたから次は詰まされると恐怖してそう
- 84二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:02:47
- 85二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:24:44
実際にそれはあると思う、話見ていったら神を倒した以降の周回辺りから歩兵部隊用の兵器が以上に増えていってる、プライマー側からしたら全員同じ格好だからどれがストーム1かわからないので歩兵を根こそぎ倒そうとしてるんでしょう。
- 86二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:25:10
- 87二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:25:58
クルール見た時ちょっと思ったからやめてほしい
- 88二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:29:28
- 89二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:30:44
既に言われてるだろうけど再出撃や下見を駆使してほぼ最適解で攻略するストーム1も大概だからなぁ
プライマー「よし!降下艇でコロニストを投入するぞ!!」
降下地点にサイブラストウォールを展開されてデスゲームと化したコロニスト — カッパコ (kappako76) 2018年07月23日
プライマー「どうして……」
- 90二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:46:08
うっかりビル上を攻撃できない編成の部隊を作った瞬間、ビル上から一方的に屠殺されることが確定するプライマーさん……
- 91二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:49:04
- 92二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:53:15
あそこプレイヤーの俺は「先輩……! お前……!!」ってなったし多分ストーム1もなってる
- 93二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:53:18
- 94二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:53:51
- 95二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:55:12
先輩ほんと好きよ
助けられた時超テンション上がった
前作では最低13回は見殺しにしてたからな… - 96二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:55:22
- 97二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:57:22
1回タイムスリップしたけど事態超悪化してて草生える
- 98二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:57:25
先輩!前作で内部体力0.01くらいしかなくてスペランカー先輩と陰ながらいってなのに足向けて眠れないわ
- 99二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:57:50
- 100二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:58:38
(ネタバレを踏むことは)許可できない、(このスレから)撤退しろ!
- 101二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:01:09
- 102二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:12:08
- 103二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:16:42
ストーム1とプロフェッサーが「タイムパラドックス? 知るかボケぇ!!」し始めるとループ毎に劣勢に追い込まれていくガバガバ侵略者だからしゃーない
- 104二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:23:03
プライマー君って「奴らは侵略に慣れている!」とか言われてるけどももしかしたら多分最初の周回で核喰らって「何あの野蛮な兵器……怖いよぅ……🥺」ってなってたような戦争を知らない穏健な種族だったのかもしれん
というかそうじゃなかったら最初の週で完勝してないとおかしい技術力 - 105二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:45:29
5の時に北京に降りたカエルが環境汚染で弱ってたとか言われてたけど
アレも実は未来から来た疲れたカエルだったりしたのかな - 106二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:47:40
- 107二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:48:28
まあどんだけ新戦力投入してループしても絶対に生き残ってるたった1人の兵士がその度に全て覆そうとして来たらどれだけ優勢でも焦るとは思う。
- 108二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:50:54
- 109二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:51:57
M33の翼の軍団とかみたいな、ミッション始まる前から優勢なのにわざわざストーム1が参加するのは
後から新敵が出てくることをストーム1が知っているからなんだろうな
自分から志願してるわこれ - 110二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:52:27
- 111二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:55:19
- 112二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:01:53
落として落として落として上げて落としてラストでドーン!みたいなの滅茶苦茶好き
ループモノによくある意外な人物が最重要人物だった展開好き!先輩!! - 113二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:02:48
5の時点でどこまでこの設定があったか曖昧なので細かいところは想像する他ないが、バルガがある過疎基地の守りが異常に硬かったり伏線と思えなくもないところもちょいちょいあるよね
散々ネタにされた銀の人も「もうアイツには銀の人ぶつけるしかねえ!」ってなったのかもしれんし - 114二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:06:00
- 115二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:06:07
「ストーム1がループに乗り始めた」のは5周目からって線はある?
プロフェッサーが「君がいなければ夢だと思っていた」なんて言ったように
プロフェッサーからの連絡が初めて繋がった6周目で初めてループしていることを自覚した、だと色々としっくりくるんだけど - 116二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:10:41
- 117二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:03:02
- 118二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:12:45
主兵器に未来の地球の生物を使っているんで、あまりやり過ぎるとそこでタイムパラドックが発生するのかも知れんね
- 119二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:17:05
なるほど…それでEDFWBでは共闘してたのか……
- 120二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:18:09
その割には緑蟻使って人類文明の痕跡消そうとしてたりタイムパラドックスの基準がいまいち分からん
まあそもそも10万年経ったらコンクリートとか全部風化で自然消滅するし最初のプライマーは何を見て人類の存在に気づいたのかって話になってしまうが - 121二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:23:49
人類文明保管施設みたいなのがあったのかも知れない
潜水母艦もその目的も含めて建造されてるから類似する施設がいくつかあると思われる - 122二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:33:49
軍曹やら大尉がSAN値チェック失敗してるってやつ最初はんー?そうかなって思ったけどあいつは死なせちゃいけない気がするって言ってるしあながち間違いではない?
- 123二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:48:35
一番坑道でプロフェッサーが「以前調査に来たことがある、その時は二人死んだ」って言ってたし中尉がその二人に含まれててループ脱落したのかもしれんね
- 124二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:50:41
先輩助けてバルガで塔ポキポキ折るところまで来たけどまさかEDFでストーリーネタバレ見たことを後悔することになるとは思わなかった
- 125二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:06:14
- 126二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:12:10
それは流石に草…
と思ったけどよく考えりゃプライマーが来たの紀元前だし発見した痕跡もその辺りの時代のものでもおかしくはないのか
そもそもプライマーさんがいなけりゃ今の文明自体ない可能性もあるわけだし話として成立はするな
- 127二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:13:51
それはそれで「そんなもん使うな」ってなってどっちみちプライマーさんの株は下がっていく……
- 128二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:43:28
ミッション85まで来たけどこんなに気持ち良い輸送船撃墜は初めて
最高の気分でハンドキャノン連写したわ - 129二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:52:44
バトキャ単発15000かよ草
ほぼほぼレイジキャノンじゃねーか - 130二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:22:27
ようやくレンジャーでハードクリアしたんだけど他兵科でマルチのハードに挑戦する前に武器稼ぎしといたほうがいい?
- 131二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:25:21
- 132二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:31:11
- 133二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:32:55
自分が使ってて使いにくいなぁってならなければいいと思うよ
- 134二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:34:44
\(立体)駐車場万歳だ!/
- 135二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:35:03
フェンサーなら盾構えておけば全方位ガードできるから楽
あとは壁を背にしてジャックハンマーで突進拒否したりスピアとか刀で貫通活かしてバッサリいくもよし
レンジャーなら耐爆スーツでダウン取られないからそれも活用しよう
- 136二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:36:51
- 137二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:38:08
敵が全然来ないとこまで逃げて延々ミサイル垂れ流すだけのフェンサーに困っちゃうわ~
アクティブな敵掃除するならまだ分かるが、普通にノンアク起こしてるしぃ - 138二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:38:16
共通︰立体駐車場やアパートの階段などに入る、完全安置。次点でビルや民家の軒先や塀のある民家の塀の中で戦う、だいぶマシ。それらのない山なら岩なり風車なりに密着して攻撃される方向を限定する
フェンサー︰盾槍のおやつ。盾を構えて貫通でまとめて倒してIKEA
レンジャー・レイダー︰テレポーションシップがあるならヘリで上に乗ってデコイ貼る。あとは鴨撃ち。レイダーなら足元機関砲で俺ごと撃て!(撃たれない)もあり
知ってる対処法はこんなんだ。健闘を祈る!
- 139二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:41:36
皆のアーマー値ってどれくらい?
- 140二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:42:45
- 141二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:42:56
やっぱフェンサーでマルチ行く場合って盾構えてタンクが安定するの?
- 142二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:47:04
- 143二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:49:50
- 144二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:50:44
- 145二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:51:46
俺なら前線でデクジャク&槍ガリアで暴れてやるのに……!
- 146二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:55:18
- 147二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:56:45
- 148二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:59:26
フェンサーの射撃って基本的に貫通活かしたいとかガリアの大火力と射程が同時に必要でもないとあんまりパッとしないからな
個人的に使うにしてもW軽迫で制圧射撃してダメージ与えてからデクジャク突撃くらいか
あとは槍ガリアで強引に赤蟻を速攻したり
- 149二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:03:38
- 150二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:03:48
ミサイルオンリーフェンサーはマジで地雷だから装備画面の時点で蹴った方があらゆる面で楽になると思う
というか、高機動セットないフェンサーは基本ハズレだな - 151二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:04:50
そういや今回武器切り替え慣性ジャンプって出来るん?
- 152二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:05:05
盾槍かありがとう
- 153二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:06:19
- 154二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:09:09
盾フェンは強いけど、金アリの前にはやっぱり辛いので、慣れたら高機動セットも練習しておくんじゃよ……
盾は所詮前面しか守れぬ故な……
耐久値も無くなったらしばらくは片手武器だけになる - 155二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:10:44
- 156二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:13:05
頼む、下手でも体力少なくてもフォローするから敵を全アクにするのだけはやめてくれ
勝てるものも勝てなくなる - 157二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:13:23
高機動ミサイルマン好きだけどやっぱマルチだと地雷か
マルチでも使うんなら盾も練習しなきゃなぁ - 158二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:13:35
- 159二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:15:21
- 160二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:23:44
- 161二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:42:46
アドバイスで溢れている
EDFは仲間を見捨てない、本当だな - 162二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:50:28
もう言われてるとは思うけどオペ娘お前そんな感じなの?!ってなったわ
- 163二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:58:20
あの方にアーマメントを!←かわいい
- 164二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:12:37
アイデンティティのタマゴを裏切ったり
今作のオペ子はヒロインポイントを稼ごうという焦りが見えてかわいい
でも自分はAI少佐のほうが好きです - 165二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:15:16
いくら好感度稼いでも玉子だしなぁってちょっとなる
- 166二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:16:13
可愛いから何でも良いですよ
- 167二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:16:28
- 168二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:20:20
作戦中に眠いとか言い始めたり
卵探してノイローゼになったり
撃墜しろとヒステリックに喚き散らしたり
勝たねばならないと泣き出したり
声以外が地雷すぎんだろ - 169二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:29:30
EDFが優勢だと可愛いよ
いやまあ優勢といっても総人口の三割は死んでるから被害ものすげーんだけど - 170二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:30:58
オンラインに初心者増えるのは嬉しいけど戦い方は覚えて来てほしいなぁ武器稼ぎで大体の流れを知らなかったりINFでいきなり事故だったら仕方ないけど故意にフルアクにしたり
- 171二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:33:32
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:33:55
停泊は海から攻略しよう、て言いたくなる
今作は特に - 173二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:35:01
ラストだったかラスト一つ前だったかで救援部隊としてオペ子がNPCとして参戦するかと期待したけどそんなことなかったぜ!
実際に戦闘を行ったかどうかがプロフェッサーとの違いなのか?
プロフェッサー「聞いてくれ…私は『神』を探している。インドの神話にこのような記述がある…『空から卵型の船が現れ、中から神が降臨した』と。卵型の船に乗った神…そいつはおそらくエイリアンだろう。それも、王や皇帝のような存在だと考えられる。もし、そいつを倒すことができれば…!」
参謀「病院で休め、頭の病院でだ。」 - 174二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:37:39
- 175二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:57:46
- 176二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:59:11
- 177二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:01:06
- 178二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:02:37
それもう初心者関係ないやん
- 179二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:08:53
クリア率15%条件にしてる稼ぎ部屋なら安定する
- 180二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:37:25
- 181二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:40:33
コスト度外視で赤い軍団作れば勝てたのに
- 182二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:42:50
まあ実際戦ってみてこいつやべえなってなって引きこもってるだけかもしれんし
描写無しだけどEDF優勢時に劣勢を巻き返そうとして出たけどあえなく負けたかもしれん - 183二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:11:11
自分で操作してても訳分からん強さしてるなストーム1は
- 184二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:14:47
ストームチーム(軍曹チームが出ない、居ない)としてでなく一兵卒として前線に行ってる時は
大体記録に残るレベルの損害を受けた、もしくはこの失敗が後で大きな惨事になったとかの
そういうヤバい案件の処理に動いてたんじゃないかなぁってなる
つまり一人で戦線の維持やってたんじゃ…
- 185二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:18:16
- 186二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:21:13
- 187二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:23:09
- 188二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:24:17
- 189二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:25:28
墜落船を回収して過去に行く動機が無くなった未来では墜落船を回収するために過去に行く事ができないから墜落船を回収するために過去に行けないんですね
- 190二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:31:55
- 191二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:37:53
墜落した未来船を人類に発見される事象が発生した時点でもはやプライマーが確実に存在消滅の憂いを失くすには、自らの手でEDF設立後の人類を絶滅させるしかないってわけか
- 192二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:54:58
- 193二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:03:26
天才だ!
- 194二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:04:37
- 195二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:07:34
- 196二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:10:10
ストーム乙!!!
- 197二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:45:54
君の行き先は次スレだ。ゆっくり書き込め
- 198二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:47:35
建て乙
本部!これ以上は無理だ!埋めるぞ! - 199二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:02:09
埋め
- 200二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:11:15
時間だ、次スレへ行こう