真島のやってることは危険なテロだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:04:24

    少女兵に暗殺やらせて隠蔽することのどこが平和だと言われるとね……

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:05:44

    真島さんはかっこいいから全部ヨシ!
    DAはなんか胡散くらいから悪でもまぁヨシ!
    アニメ的に真島さんが派手にやった方が映えるから
    真島さん頑張れー

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:07:19

    真島さんはまだ悪気があるぶん可愛いもん
    確信犯なDAが厄介

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:07:52

    DAは現代社会なら間違いなくアウトだけどまだ社会秩序を守ろうとしてるからな
    夜神月と同列で悪人だけど社会に貢献してる

    真島さんは言ってる事は一理あるけどやってることはテロでしかない

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:11:57

    >>4

    まあ一般市民なら治安の良い方に住みたいわな

    それまで平和に生きてきた人からしたら迷惑な話

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:13:21

    DAからしたらお前らみたいなのが居なかったら俺らもいらんのじゃいとしか言いようがない…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:16:00

    この国の平和は戸籍すらない孤児の少女たちの犠牲の上に成り立ってるんですよー

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:17:21

    このスレ面白いな
    真島の演説がどれだけ耳障り"は"良いのかわかりやすい

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:18:33

    DAのやってることはグレーではあるんだけどそのままじゃ野垂れ死する可能性のある孤児に居場所を与えている点は間違いないからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:19:17

    リコリスや警察しか被害者居ないから矢面に立たせてるDAは酷く見えるのかもしれんが
    DA無かったら電車が血の海になってたんですよ
    そもそも本人が来たのは送り込んだテロリストが消えるからで未然に防がれた案件が幾つもあり一般人がどれだけ死んでたか分からないよ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:20:21

    こうしてテロリストが生まれるのである

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:20:47

    真島が最初からリコリス目当てで暴れまわってるならまだ言い分は通るとこもあるけどそうじゃないからな。

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:21:33

    治安悪すぎない…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:21:34

    真島みたいな平和を乱す側の人間にDAを糾弾する謂れはないよなぁ
    言ってる事を第三者からすればただの責任転嫁で自己正当化で詭弁だもの

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:24:26

    DAは必要悪なんだろうね。
    立法と人道、その他諸々において正しくはないけど、必要な存在ではある。

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:25:41

    >>13

    真島一派に武器を提供する海外マフィアがいるってこと、そいつらからの武器密輸を止められていないこと、トップクラスとはいえハッカーに弄ばれるような貧弱っぷりであること……

    マジで薄氷の上にあるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:26:21

    真島が日本に来た理由が「世界中の紛争地帯を回ってきたが日本だけ平和すぎて綺麗すぎで気に入らないから」だしな…
    そこからパッとあの演説ができるのは恐ろしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:27:05

    リリベルやリコリスに頼ってきたからここまで警察機関が脆弱化しているのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:27:48

    でもどっちの世界に住みたいか、っていうとDAが居る世界よね
    一般市民からしてみりゃ平和なら良いし
    リコリスやDAが公開されて目を諫めるけどじゃあ解体しますってなって犯罪や重大な死亡事件が増えたりしたら…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:30:09

    >>16

    というかクルミとロボ太(真島援護あり)は単純に日本のセキュリティの全てを軽々突破できるアラン機関お墨付きのハイエンドってだけだからな

    作中ずっと監視カメラを始めとするセキュリティを好き放題乗っ取って好きな映像も貼り回っていもしない人間を記録に残すし治安組織の追跡も簡単に振り切ってる

    あの二人は普通に国家より強いんだ

    そして千束と真島は普通の人間には倒せないからこの二組ができた時点で世界の二強と言っても過言じゃないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:30:38

    まともな人多くて安心したわ
    真島はキャラに魅力こそあれど正義では断じてないからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:31:08

    >>18

    少なくともスパッと射撃判断ができるあたり現実の日本よりは強力な武闘派なんじゃねえかなあの世界の警察

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:34:55

    2週間ぐらい前から10話までの真島に対する一部の感想が結構不気味に思えたんだよね
    マジで真島の口車にうまいこと乗せられていたし所業を忘れていた人もいて脚本が上手いよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:37:45

    >>23

    わかる

    作劇に乗せられて真島思想に染まってる人多くて驚くわ…絶対Twitter以外でその考え言うんじゃねぇぞとしか言えん

    それだけキャラの魅力があるということか

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:42:23

    >>23

    現実のテロもそんなもんや

    脅迫電話とかカミソリ送ったりの延長

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:43:59

    >>19

    DAの勘違いで事故死されられるかもよ?

    所詮人間の組織でしかないわけだし

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:50:13

    DAが治安上の理由から今はいた方がいいんだけど、国民の合意を経ずに隠蔽を繰り返し、
    電波塔事件のように外側だけでなく内側に対しても、犠牲を隠す過剰な組織が治安を守るべきではないんだよな
    DAがやっている業務は、警察にラジアータの情報を与えることでかなりの部分を代替できる。
    代わりに国民の自意識を傷つけるけど。

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:52:16

    DAっていわゆる秘密警察的な組織だからなぁ
    そいつを法で管理出来るようにしろって主張だけ見れば割と真っ当ではある

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:53:18

    >>26

    その管理のためのラジアータがあるんでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:54:59

    真島は仮に日本がDAの関与無しで平和にやってたとしてもテロ仕掛けてただろうし
    詭弁を超えた詭弁

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:55:50

    テロリスト起こしてる大量殺人鬼にあっさり洗脳されてるスレ主みたいなの現実にもたくさんいるんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:57:16

    リリベルリコリスがSAT・ERT・SSTあたりに吸収されるのが収まり良い?

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:57:48

    >>31

    いつの時代も殺人犯の意見に同調してる奴が一定数いるしな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:58:25

    シンゴジラ観てると思うけど行政は動くまでの縛りがありすぎて緊急事態だと手間暇時間がかかるだよな
    善悪別として好きに暗躍できるDAは便利だわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:05:48

    こういうのを真面目に論じると最終的にウォッチメンにならざるを得ない。DAが現状たまたま秩序を守る側に立っているがそうじゃなくなったとき誰がDAにダイレクトアタックできるのか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:07:19

    真島がテロリストじゃなくてただの政治家だったら迷いなく同調できたよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:07:36

    >>35

    それは警察・消防・自衛隊その他が私達一般市民に牙を剥いたらどうするのレベルで考えるだけ無駄だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:11:19

    >>24

    真島が部下やロボ太に優しくする描写があるせいで

    「真島さんっていい人」と勘違いする人がいるんだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:14:49

    >>37

    DAってその公的組織に比べるでまでもなく待遇が劣悪なんで…


    それにクーデターとかでなくても組織が過激になったりした時のリスクが大きすぎるでしょ

    例えば軍ってどこの国でも権力持ちがちだけどそうならないように法で制限するのにDAにはそれが一切ない

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:16:36

    >>37

    それらと同一視するには組織として胡乱すぎやしないだろうか、デュープロセスもシビリアンコントロールもあったもんじゃないというかそれらを無視するために無戸籍児なんて使ってるだろう

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:18:51

    現実に植松や山上みたいな人を正義だと宣う人はいる

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:25:12

    >>39

    一貫してDAの待遇はいいように描かれてるぞ

    健康診断完備、元宮内庁料理長による料理、恐らく自由にゲームもできる

    まあ死のリスクがあるのは全部台無しにするレベルなんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:29:43

    DAは刷り込みとかもやって隊員の忠誠心十分高めてるんだろうけど時折反逆するやつも出てはいそうだよね、そんな奴らは他のリコリスたちに殺されるんだろうけど
    元とはいえ仲間殺しは躊躇う奴もいそうだし反逆したリコリスにはリリベルを、反逆したリリベルにはリコリスを刺客として差し向けてるかも?妄想が捗るぜ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:30:07

    真島みたいなキャラは視聴者の破壊の悦楽を満たしてくれるタイプだからいつの時代も一定の人気はあると思う。人間、誰でも平和を愛しつつ「それはそれとして何もかも無茶苦茶に壊れちゃえばいいのに」的な欲求も抜きがたく存在してるからな。ゴジラみたいなものだ。

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:30:21

    >>42

    健康診断は任務のため、元宮内庁料理長は秘密保持がしっかりしているから、ゲームは自室ではなく会議室のような空間と、福利厚生がしっかりしていると言われると疑問。

    今回は人工心臓実用化のため実験用の子供を提供していた疑惑があるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:46:16

    真島はちゃんと自分のこと悪だと思っているだろうし、ごまかしの平和なんかくだらない、ただ単純でシンプルに善と悪で戦いたい、DAやアランみたいな裏でこそこそやるような連中なら誰であろうと潰すって考えだからな…
    そういうとこが魅力でもあるが
    後は自分についてくる人間に対しては仲間思いだったりするとこかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:58:21

    >>31

    逆にテロリスト起こしてる大量殺人鬼だったら何なんだって話でもある

    それを加味した上で思想に同調できるなら良し

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:59:07

    >>37

    警察は普通にあり得るのが…

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:00:21

    >>39

    DAはむしろこの手の組織にしては規律の縛りがガチガチで上意下達が徹底されてるぞ

    リコリスのトップの司令ですら上からの命令には逆らえないし

    規定の制服脱いだら銃も撃てない

    制服着てる時のリコリスは銃扱っても警察が取り締まらないルールが徹底されてる

    真島はそのへんの隙間ついてるわけだしな

    リリベルとか武力も分散させて相互に監視させてる感じはあるけど(最新話で千束に出撃要請出してるのがリリベル)あんま触れないのでそのへんは詳細不明である

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:02:12

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:02:47

    なんならリコリコ本編内で言えば市民を誤射して殺してる警察官はいてもしっかり統制されてるリコリスはそういうのやっとらんからな

    え!?同胞のリコリスすら引く一般市民囮作戦をやった異端の追放リコリスが居るんですか!?

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:36:28

    >>45

    別にそれでも待遇がしっかりしてることに変わりはないでしょ。メインはDA組織を親みたいに思ってる子供ならなおさら

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:22:41

    >>47

    テロリスト予備軍いるな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:35:30

    メタ的には真島はどうしても否定される側だろうから真島論者も消えるでしょ
    DAへの文句も言えたんだし悪役らしい退場を頼むぞ(死んでくれとは言ってない)

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:10:47

    >>26

    そう訴えても「自分だけはそんな事に巻き込まれる訳が無い」って大抵の人はそう思ってそう

    気付くとしたら実際にゴタゴタに巻き込まれた時

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:14:58

    >>17

    結局これよね

    生粋の愉快犯的なテロリストなんだからそれっぽくご丁寧に言葉並べてぴゃーぴゃー言ってんじゃねえ!って感じになる

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:23:45

    >>51

    囮にはしましたが撃ち殺すヘマはしませんので(パンパン)

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:24:22

    >>17

    30代のおじさんにもなって根底がそれっていうね…

    壮大ではあるが子供以下の単なるわがままである

    カリスマが割とあってcv松岡だから厄介だけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:28:50

    DAがキモイ組織ということはその通りだが完全にお前が言うなである

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:32:17

    楠木司令とのシーンでこいつ頭の回転早いなって思った。
    あとパッとマキャベリズムが出たりするし普段ただのチンピラっぽいけど割と教養はある方なんかな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:55:52

    視聴者が1番共感しやすいであろう千束&たきなが真島を大して敵として認識していないせいで明確な悪役・敵役感が薄いんだよな

    むしろこれまで後手に回されていいように弄ばれても真島にお熱なDAが道化に見えてしまう

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:11:36

    >>37

    一般人に対し殺人が許可されている上隠蔽工作まで完璧な組織だから隠蔽できてもたかが知れてるそれらの組織とは比べ物にならないぞ

    その上銃取引でミスってる辺り外部に対してすら無敵の組織じゃないんだぞ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:21:52

    このやってることはやばいけど主張は一理あるし
    ただただかっこいいのが真島さんの魅力なんだよなぁ
    リコリコで単体としては一番好きかも

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:54:59

    >>55

    考えて見ると「今年交通事故でこれから死ぬ人って今頃何してるんやろうな」ってスレ思い出す

    現実の日本だと毎年4000人前後は交通事故で死んでるらしいけど

    恋愛したり貯金したり働いたりここでスレ立てしてたり語ってたりするような人も「明日交通事故で死ぬ」なんて思って暮らしてないだろうし「事件に巻き込まれる可能性が…」ってなっても確かになぁと思う


    何となく平穏な日常が続くもんだと多くの人は思ってる訳でテロまがいの事に巻き込まれるなんて考えもしない人が多いだろうなっていうのはある

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:56:57

    真島完全正義って言ってる人はアレだよ
    なのはで管理局に完璧を常に求め続けてた人達

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:00:06

    そもそも真島さん自体自分が正義とか欠片も思っちゃいないだろ
    どっちも悪なんだから悪は悪らしく身勝手に振る舞うぜってだけだし

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:00:07

    どんなに正当な理論でも暴力で主張した時点でただの暴力なのである
    いみじくも本人が善悪の物差しは法と言った通り

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:16:58

    コイツの意見全く共感出来んかったわ
    一部の人たちの努力で平和が成り立ってるのは当たり前のことだしわざわざ秘密組織を表に公表する必要なんてないでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:23:45

    隠蔽する理由が無いんだよね、市民も危機意識を持たないといけないという事だろう

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:24:41

    もしDAを追い詰めるのがコナンとかだったら応援もするけどさ
    真島はテロリズムで目的達成しようとしてんだから賛同する気になれん

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:26:40

    真島はDAと言いアラン機関と言い神様を気取って人間を操ろうとするのが気に食わないんだと思う。
    人間の意思を尊重しろ!みたいな…でもDAをぶっ壊すは一応納得?は出来るけど自分に色々提供してくれたアランもぶっ壊そうとするのは…だいぶ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:26:47

    >>66

    これだよね

    結局自分が悪である事と相手が正義である事は何の関係も無いからな

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:31:02

    >>69

    志々雄真実みたいなもんか

    あいつもより強い国と国民作ろうぜ的な考えだったし

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:33:08

    DA、アラン機関、真島は(実害の有無はともかく)思想に関してはどんぐりの背比べなんだよな

    孤児使って世界を実際以上に綺麗に見せかけるのも
    神にでもなったかのように才能を弄ぶのも
    頼んでもないのに平和の価値を教えようとするのも

    全部キモいってのが正直な感想

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:35:07

    >>74

    これらに振り回されてる千束とたきなが不憫だわ…

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:35:34

    >>8

    耳障りが良いなんて言葉はないぞ

    手触りなんかの『触り』と『障り』では意味も用途も違う

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:39:48

    >>22

    真島が警察署を襲撃したとき玄関で立ちんぼしてたお巡りさんは実銃突きつけられても玩具としか思わなかったようだが……そんなに武闘派か?

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:41:12

    >>76

    マジか

    「耳当たりが良い」がこの場合はいいかな?

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:04:52

    >>22

    あれ見てスパっと射撃判断ってマジ?

    どう見ても撃つつもりなかったけど恐怖で撃っちゃったって感じでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:07:25

    >>75

    でもそれらがなかったら二人は出会わなかったんだ

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:25:28

    >>74

    全部キモいしそれらを深掘りして描写しても何が良い何が悪いの結論なんか出ないから、製作陣も千束とたきなっていう2人の女の子に焦点絞ったんだろうなと思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:49:42

    リコリスの妨害にもめげずに自力でテロ頑張ればいいのに「この国には薄汚い平和に執着する云々俺はそれが気に食わねえ~」とか同意を求めてお気持ち表明し出したからな
    ただ自分の悪を貫くみたいな魅力ももはや失せてしまった

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:31:35

    というかアラン機関とDAはもたらしてる結果があるので真島とはどうやっても同列にはならん

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:37:31

    監督も言ってたけどこういう善悪はDAと真島にやらせて本筋ではないのが良いなと思った、あくまで世界の行く末より千束とたきなの物語なんだって意思を感じる
    別に現実の価値観をアニメに持ち込んだりはしないし、真島は悪の美学を持ったキャラしてて嫌いじゃない

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:43:23

    話の深みを出すための最善策なんだろうけど10話は千束とたきなが離れてる分DA対真島が強調されてて話がぶれちゃったのかなと思った
    こんなどっちが正義かなんて社会論交わされるのなんて監督としても不本意だろうなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:32:36

    なんなら話のメインラインは千束とたきなじゃなくて千束とミカの親子だよなこのアニメ…

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:02:23

    >>86

    吉松も含めた親子の話が主軸だよね

    たきなにとって千束は唯一無二の存在だけど、千束にとってはたきなって一番優先すべき存在じゃないように思える

    まぁ当たり前か

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:22:11

    この世界の人達で基本平和ボケしてんのに銃ばら撒いた所で警察に預けられて終わりでは?次の回で市民がヒャッハーしてたら爆笑する自信がある

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:31:59

    >>88

    一話のモブリコが出るシーンで刃物もってるやつとか爆弾かばんに入れてるやつはいるんよ。

    だから犯罪願望をもってる市民はいるはず。そう言う奴らが拾うとまずい

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:34:10

    >>88

    ヒャッハーっていうか欺瞞や理不尽に対して怒りをぶつける形になるんじゃないかな

    というかみんなして銃を捨ててたら真島さんが面白くなっちゃう

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:07:01

    今の現実の日本のあれやこれや見て何も起こらないはずだって決め打ちしてる視聴者がいたらそれはそれで問題がある
    生活と境遇に不満があるやつの手元に銃があったらぽぽぽぽーんよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:23:32

    警官による早とちりはあったがそれが原因で銃を恐れた市民は置いてある鞄などからは距離を取って通報
    無事に1000丁の銃は回収され真島らは駆けつけたリコリスたちによって鎮圧された
    リコリス・リコイル 完

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています