- 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:14:26
- 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:41:48
キン肉ビームとかは無しってこと?
テリブルペインクラッチ
真似できそうで真似できない本人の柔軟性を活かした技が好き - 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:42:55
ガンジスブリーカー
- 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:11:16
無欠雁字搦め
ザ・マンの置かれた状況を暗喩しててよき - 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:25:23
完武・兜砕き
ただのココナッツクラッシュなんだけど画力で必殺技と納得させられた - 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:26:56
アステカセメタリー
珍しいスピードと躍動感に溢れた技なのが好き
フィニッシュ後のポーズもグッド - 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:27:35
- 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:28:25
本当にマッスルエボルシオンとマッスルキングダム好き
- 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:28:27
ビッグボディの想いが伝わるメイプルリーフクラッチかな
マッスルインパクトもそのうち漫画でやってくれないかな - 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:28:38
パイプ椅子殴り
- 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:31:13
完璧・拾式奥義 輪廻転生落とし
- 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:31:29
超人絞殺刑
技の名前も形も好きだし、スグルが単なるパワーファイターじゃないテクニシャンだってのが分かりやすくてよき
有効打にならないけどまあ技の性質上そこはしゃーない - 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:33:32
アロガントスパークの衝撃よ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:34:17
- 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:37:51
これに組み込まれてるOLAPも好き
- 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:38:50
メイプルリーフクラッチ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:39:04
- 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:40:22
ブラッケンド・オーバーライダー
着地して極める一回目も完全に破壊しにいってる二回目も好き - 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:40:43
マッスルスパークは天や地だけでも完成されてるからもっと崩してアレンジしていけ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:43:15
キル・ザ・スカイダイブ
- 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:45:25
タワーブリッジの美しさは色褪せない
- 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:51:33
- 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:23:09
ディアボロズのツープラトン全般 スプリングバズーカもデビルエキスパンダーもロングホーントレイン・死の舞もホント好き
- 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:58:01
- 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:15:03
四次元エレメント交差はありですか?
- 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:29:10
えげつなさと芸術性の会わせ技で大好き。
- 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:31:21
- 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:00:00
トーチャースラッシュのわけわからない感じ好き
- 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:00:19
やっぱりアルティメットスカーバスター
- 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:01:54
- 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:07:51
- 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:16:52
キン肉ドライバー
シンプルかつ痛そう - 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:20:57
- 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:25:47
- 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:27:04
- 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:32:35
トリプルビーフケーキ
ビーフケークハマー
アンティキラビーフケークプロセッサー - 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:33:21
セットアップの段階で涙が出たわ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:34:14
- 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:41:35
- 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:42:52
- 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:45:54
マッスル・G
今のところバスター系統の技では最高峰だと思う
というより万太郎の技は全体的に好き - 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:52:53
クロスボンバー
言ってしまえば前後からのラリアットなのだが昔の画風の荒々しさからのド迫力が最高 - 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:05:16
Ωハルマゲドンアベンジャー
カタストロフドロップの時点で完成度高かったのにちょい足しとはいえさらに発展するとは脱帽 - 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:34:59
ガウロンセンドロップ
まさに奥の手って感じがして好き - 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:36:46
- 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:50:59
- 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:58:05
- 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:58:27
- 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:03:38
アシュラもうバスター技4つくらいあるんだよな……
- 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:14:07
- 51二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:29:02
- 52二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:31:23
- 53二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:36:35
ブロッケンの帰還
今のシリーズでも使ってくれないかしら - 54二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:38:52
ピストンエルボーとパロスペシャルの合わせ技が本当に好き。
- 55二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:38:56
風林火山
「林」のパートでぬるぬる上に上がっていくところマジで好き - 56二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:43:40
- 57二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:53:25
- 58二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:45:20
- 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:28:26
- 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:02:13
NIKU→LAPとアドレナリンブリッジは芸術
- 61二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:48:54
- 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:49:35
アシュラマンVSサタンクロスに比べたらマシ
- 63二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:03:29
初回出荷分にはザ・ビッグファイト準決勝、五重のリング戦、残虐チームvs知性チームの3種のうちいずれか1枚の観戦チケット風しおりが付属するだって!?
- 64二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:05:00
- 65二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:06:34
- 66二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:20:10
- 67二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 06:43:16
見比べると二世世代の技は何か独特の体勢になりがちだったけど、連載が初代世代に戻るとちゃんとシンプルな方向の技にしている気がする
- 68二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:26:05
- 69二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:30:23
- 70二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:32:50
アンティキティラ・ビーフケークプロセッサー
声に出して読みたい技名 - 71二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:36:27
今でも一番記憶に焼きついてるのはデビルトムボーイかな
連載当時読んでてあんなむごたらしいやられ方したのが超ショックで、悪魔超人やべえってなった - 72二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:38:36
ブロッケンの技はどれも名前が格好いいよねぇ
- 73二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:43:18
- 74二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:49:26
- 75二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:29:19
- 76二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:29:20
ジェイドって何でベル赤or帰還くらいしか技を受け継いでないんだろう
その分、ベル赤は師匠のより威力マシマシだったけど - 77二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:14:21
てかトムボーイに限らずハリケーンミキサーとかミイラパッケージとかマウンテンドロップとかセントヘレンズ大噴火とか見るからにヤバい技が多くて子供の頃滅茶苦茶絶望感あったわ。
- 78二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:26:13
- 79二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:57:44
- 80二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:58:50
- 81二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:11:23
やっぱ何十年もやっててこれだけ技開発してるゆで凄いな………
たまに被りぎみの技があるのはご愛嬌 - 82二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:42:05
- 83二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:57:31
- 84二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:07:42
- 85二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:51:06
アパッチのおたけび
5重のリングの最終戦を締めるにふさわしい試合であり技だった - 86二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:01:47
ザ・マンが恐れて発動前に潰してたけどジャグッチーに対処されてたし凄さがあやふやの技だな
- 87二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:30:43
- 88二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:44:47
- 89二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:48:57
- 90二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:50:00
- 91二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:53:07
- 92二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 05:56:34
ゲームのオリジナル技だけど超人師弟コンビのタワーオブバベル
漫画の方に逆輸入してくれないかなってずっと思ってる - 93二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 06:42:05
- 94二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:49:05
- 95二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:26:29
- 96二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:54:14
- 97二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:09:18