- 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:16:44
- 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:19:10
NPCの蘇生ならいける
寿命で死んだ場合、数日前に遡った状態で生き返れるから、ユグドラシル金貨さえあればそういうやり方でも一生生きれる - 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:31:17
1回の蘇生の金貨が多すぎて追いつかなくなるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:38:06
oh!でも異形種への転生アイテムでどうにか……みたいな回があったね
ただ上限100めいっぱい使って職業スキルとってるわけだからどうなるのかちょっと不明だが - 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:38:24
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:39:03
- 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:40:12
だから、金貨さえあればって書いてる
- 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:40:49
Web版の設定なら出来る
- 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:42:04
寿命死した場合ってナザリックのNPC上限レベルどうなるんだろうね?
ロンギヌスみたいにアウラとマーレの200分上限削られるのか
200分空いて、新しいNPC作れるのか - 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:44:43
- 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:51:33
望み薄だが他の転移ギルド拠点などからクリエイトツールを入手できればあるいは?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:01:34
星に願いをか20のどれか使ってなんとか出来ないんかなぁとは思うけど
- 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:06:10
世界法則の変更とかじゃなければ星に願いをでどうにかなるんじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:18:30
星に願いの若がえりは所詮一時的な物だしなあ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:21:27
- 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:23:43
- 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:25:34
- 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:58:20
確か寿命で死んだヤツを蘇らせるお、死ぬ5日前くらいの状態で復活するとかTwitterで言ってなかったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:13:22
アインズの精神状態的に寿命死したNPCまで無理に復活させるのか?
- 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:03:13
時間停止系の魔法使って寿命問題は消すでしょ
フールーダも停滞を中途半端にかけてとはいえ似たようなことしてるし、最低でもマーレは自分でかけられるだろうし、アウラもスクロールとかでその辺の問題解決するんじゃね - 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:16:13
フールーダのあれは3系統をミックスした独自の儀式魔法らしいから、スクロール化できるかは怪しいと思う
公開されてるクラスがウィザード(魔力系)、キンジュツシ(仙人系クラス? おそらく精神系)、ビショップ(おそらく信仰系)
名前のイメージやoh!の双子寿命問題回で仙人系クラスを取得する方法も~みたいな情報開示があったので老化停止に関してはキンジュツシが大きなウェイトを占めているんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:17:34
なんならアインズ様がトップだしアンデット化にも何の抵抗もなさそう
- 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:19:15
シャルティアが泣いて悔しがるほど大きくなったころにバンパイア化してもらえば良いじゃん
- 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:49:15
なんだかんだ寿命を克服する手段は色々ありそう
- 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:51:31
別に一回死んでもらって種族レベルダウンさせて空き作ってから異形種転生でもいいからな
- 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:55:08
- 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:07:29
悪魔と吸血鬼は魔法使いにマイナス適性のある種族なのでマーレには向いていないらしい
- 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:45:42
NPCって特にゲームシステムにとらわれてるからレベルダウンもレベルアップもないし種族変更も無理なんじゃないの
- 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:46:06
というか不老化する措置とかもあった筈だしその辺はどうとでもなる
そんな物がある理由的には、ゲームに老化のデバフ使ってくるモンスターみたいのが居たんじゃない? - 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:44:13
The goal of all life is deathの対策として蘇生アイテムや魔法を使えるという事はおそらく通常の蘇生方法も効果はある……はず……?
通常の蘇生方法だとレベルダウンが起こる。これはデータの根本的な変化なので、その状態がナザリックのNPC復活用記録に上書きされれば元のレベル自体が下がる、かもしれない
NPC作成用合計レベルが不動だとすれば低下したレベル枠を使用して100レベル以下のNPCを成長させる事が可能、かも
だいぶ強引だけど可能性があるとすればこんな感じになるのかも