ゼルダの伝説BotWのRTAとかいうついに

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:21:56

    妖精を増殖させて不死身となったリンクでゴリ押しできるようになったゲーム

    【RTA】ゼルダの伝説BotW オールダンジョン 1:28:59 Part1【字幕解説】


  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:22:58

    力業のトライフォース

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:23:02

    「これでみなごろしにします」で爆笑したわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:26:33

    今こんなお手軽に増殖できるんや

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:27:47

    妖精もヤバいけど古代矢の増殖もクソやばい

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:29:13

    いつの間にかBtBが使われなくなってるの魔境すぎない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:30:47

    ひどいのはこのゲームをぶっ壊す増殖バグもAny%だと必要ないという事実
    各カテゴリで理論値どこまで詰めれるのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:31:14

    へんな挙動で意味のわからない移動がRTAの目玉なbotwでアイテムいじくってバグらせるのは新鮮

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:33:53

    >>6

    BtBは今も無駄なロスさえなければ一番早い技のじゃなかったっけ

    ただあまりにも安定しないってだけで

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 16:40:17

    ミファーがいらない女になっとる…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:53:26

    >>6

    >>1の奴だと妖精増殖したあと体力実質無限だから使いまくってるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:27:33

    >>11

    それWBじゃない?

    BtBは着地ミス以外で体力削れる要素ないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:31:02

    BTBは前の儀式があれば5割くらい成功する技だからな…WBやBLSSは”比較的”制御しやすいのよね
    マジで比較的なのに安定させてる走者おかしくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:33:28

    ブレスオブザワイルドのシーカー能力一覧
    ビタロック:空を跳べる
    マグネキャッチ:空を飛べる
    リモコンバクダン:空を跳べる
    アイスメーカー:多分そのうち空を飛び出す

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:35:03

    >>14

    全部同じじゃねえか!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:35:34

    >>14

    アイスメーカー:自分以外を空に飛ばす

    だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:35:46

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:36:13

    >>14

    アイスメーカーもRTAじゃほぼ使い道がないけどバレットタイム利用すると跳んだり敵を飛ばしたりできるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:36:57

    >>10

    で、でも通常プレイでは「ミファーの○○○、いつでも使えるよ♡」って何度でも受け止めてくれるヒロインだから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:39:42
  • 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:56:20

    >>14

    なんで全部空飛ぶのに使おうとするんだよ!

    リーバルトルネードはどうなってんだリーバルトルネードは!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:58:50

    >>21

    まぁお手軽に垂直上昇出来るのは唯一の強みだから…


    えっ…ポカポカの実を2回点火させて垂直にめっちゃ高く飛んでる…こわ……

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:49:43

    ちなみに4英傑の加護の使用頻度は増殖古代矢のせいで

    リーバルトルネード>>>>>>>>ウルボザの怒り>>>その他みたいになってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:51:40

    そういえば以前にオフラインアップデートで2周目で強くてニューゲームが実装されたらしいな

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:57:38

    いうてこれだけバグ技が大量に発見されても、
    ・祠4つクリアしてパラセール入手しないとはじまりの台地を突破できない
    ・厄災ガノンと魔獣ガノンを正規の方法(武器で攻撃)でHPを減らして倒さないとEDに到達できない
    なのは発売されてからずっと一貫してるよね
    これらがバグで解決(?)されたらこのゲームの根幹を揺るがすような攻略になってしまうけど、
    そこが保たれているだけあってちゃんとできてるなあと思うなあ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:00:20

    もうすぐ2が出るというのにまだバグ技見つけてる…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:01:16

    まだまだしゃぶれるんだな…お前…

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:01:46

    身体は妖精でできている

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:03:56

    >>25

    ちゃんとゲームが成立した上でぶっ壊れてるのすごいよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:21:19

    >>26

    時岡なんてしゃぶりつくされたかと思ったらスマブラ体験版も攻略されるわだ他のゲームのRTAに利用されるわで遺灰で砂遊びされていると言われるレベルだからこの程度はまだまだよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 05:56:55

    >>30

    他ゲームの〜って記事読んだけど訳わかんなすぎて草

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:08:51

    >>8

    置いたアイテムが空中に固定されるという変な挙動バグを応用して

    無を取得して妖精と無をすり替えてるので変な挙動バグの一種と言えるだろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:23:05

    おかしい、俺の持ってるブレワイと違う・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:24:19

    一応RTAでは使えない技だけどロードとか活用すると台地脱出はできるんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:54:50

    ゲームで遊ぶな(誤解を招く言い回し

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:01:50

    >>25

    グリッチの多くが仕様を悪用したもので動作自体は仕様の範囲をでないから再現性ふくめて優秀なのいいよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:46:50

    >>10

    >>1の動画だとミファー像の頭の上に乗って高度稼ぐのが唯一出番なの草生える

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:38:09

    確か今では攻撃力+120とか10連弓とか使えるんだっけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:57:00

    >>37

    ミファーの英傑能力は妖精より優先度高いからちゃんと使われてるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:04:28

    >>38

    10連古代弓強すぎて草生えた

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:56:58

    ヒノックスの里とかクソダサファッションとかがもはや懐かしい…

    そして未だにスキップ不可の女装シーン

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:58:38

    バグがないバグだらけのゲームという謎評価がふさわしいゲーム

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:01:38

    本当に発売当初はバグのなさが取り沙汰されたゲームとは思えない光景だけど、バグの再現性の高さ含めて完成度が高いからこそバグによる時間短縮がゲームになるあたり流石というかなんというか

    名作はいつまで経っても名作なんやなって

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 03:38:24

    自分がクリアしたから真面目に期待してどうやってそのタイムで…と見に行ったら
    カオス過ぎて爆笑したわ無茶苦茶やっとる

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:50:15

    続編出るまでにどれだけ壊されるのだろう

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:53:32

    >>25

    過去作はデータの海を泳ぐようなグリッチばかりになったからなんだかんだで超絶技巧で走り抜けるブレワイが見てて一番面白い

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:54:05

    >>14

    アイスメーカーは生成途中に盾サーフィンで飛び込んで大ジャンプしてたのは見た

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:10:09

    俺のリンクと動きが違う…

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:12:26

    >>2

    ブレワイトライフォースが力業、悪知恵、蛮勇扱いされてるのは笑う

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:52:15

    何が怖いって手軽そうで便利そうな新技が発見されて新技二種を駆使しても、トータルだと2分ぐらいの短縮ってとこよ。
    普通こういう実用的な新発見って10数分ぐらいガッといくものでは……?

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:04:03

    新しいグリッチでサーフィン滑りアップとかいう没効果発見されたの本当草

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:12:08

    古代兵装の矢6000本でめっちゃ笑ったわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:15:39

    >>50

    追加で更に40秒ほどの短縮が本人の手によって見つかってるんだぜ

    そして発売から数年経ち練りに練られたであろうRTAで数分台の更新は頭おかしいんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:16:11

    全祠クリアRTAとかいう正攻法でクリアする祠が片手で足りるレギュレーション

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:18:17

    >>54

    すべての方法が正しい攻略法やぞ

    爆弾をケツに当てて導師の位置までホールインワンするのも正攻法

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:37:36

    >>45

    出てからも尚壊されると思う…

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:39:45

    ステータスの強化で突き進む辺りゼル伝rtaにしては真っ当なのでは?(錯乱)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています