ねぇなんで?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:02:46

    なんで伊黒と甘露寺を「実は生きてました。」みたいな感じで生き残らせなかったの?
    ねぇなんで?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:03:17

    死ぬの哀しいから皆生きてました〜ってことにして?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:03:27

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:04:01

    ら…来世では結ばれたし…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:04:16

    >>1

    レベルと経験値が足りなかったから

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:04:36

    懺悔します
    実はあそこで死んでいたなんて気づきませんでした

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:05:30

    あの二人はあそこで死んで良かった
    生きてるとあれ以上感動しなかったかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:05:51

    あの流れで両方もしくは片方生き残ってましたは無理がある上に色々とダメだろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:06:19

    ご都合主義の嵐だけどそういうのをやらなかったのは評価できる

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:07:17

    流石にあんだけお膳立てしといて実は生きててハッピーエンド!なんてやられたらそれこそなんでマンがなんでなんで言い出すだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:10:26

    ねぇなんで善逸と甘露寺の髪型の色は理由があるのに実弥、宇髄は白髪なんですか
    なんで善良な医者は鬼化薬を持っていたんですか?
    なんで童磨は生まれてきたんですか?
    ねぇねぇねぇねぇねぇ 

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:12:20

    >>11

    童磨に関しては単なる恨みじゃねえか

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:13:11

    >>11

    2人とも心労ヤバそうだから白髪でもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:13:29

    >>11

    多分人にお見せしてないだけでワニ先生に聞いたらちゃんと答え帰ってきそう

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:29:22

    >>11

    不死川は稀血の影響かもしれんけど、派手はアルビノなんじゃないの?

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:30:51

    おばみつが亡くなってしまってから鬼も鬼殺隊もみんな全滅エンドだと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:31:27

    >>11

    派手はファッション

    親切はおはぎの餅米食い過ぎ

    鬼化の原因は鬼王炭治郎を見るに服用する側にも幾らか条件があると思われる

    童磨が生まれたのは童磨の父親と母親が子作りしたから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています