リボーン(家庭教師ヒットマンREBORN!)ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:16:40

    『家庭教師ヒットマンREBORN!』のリボーンのファンスレです

    お茶目でありながら大人雰囲気を醸し出す彼について語りましょう

    大人リボーンについて語るのも可です

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:52:04

    リボーンのコスプレ結構好きだった
    ちなみに画像はアニオリのボンゴレスキー(という名前だったはず)

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:04:26

    殺し屋だけではなく、家庭教師としても凄腕なのがすごい

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:05:18

    コスプレ趣味って赤ん坊になってからの趣味なのか否か

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:07:28

    少ししか描かれてないけどルーチェとの距離感がなんか好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:09:06

    アルコバレーノになる前から任務で変装してたけど、赤子化後ははっちゃけてコスプレ趣味になったんかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:22:03

    >>6

    それが有説そう

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:58:32

    リボコという本編では一回だけなのにお葉書コーナーでは何回か出ているキャラ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:47:54

    >>8

    インパクト強いもんな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:49:28

    守護者の選定もリボーンの仕事だったのかな
    雲雀見つけた時とか「なんかすげえのいるな」とか思ったんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:05:31

    >>10

    全部ではないと思う。家光も手伝っているだろう

    リボーンだけならランボを選ばないだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:39:34

    大人リボーンと一緒に歌ってるキャラソン(俺からのメッセージ)好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:43:40

    >>10

    ほぼ家光の人選の筈

    まあ家光とリボーンってツナと山本みたいな関係性っぽいが

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:50:22

    大人リボーンは成田剣さんが声担当だっけか

    晴のアルコバレーノなのが地味に意外に感じる

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:08:14

    リボーンのキャラソン他のメンバーほどのインパクトはないけど地味に好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:14:03

    >>14

    晴が似合っていてもおかしくないと思ったけどな

    他だとなんか違和感あるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:57:44

    >>14

    ボンゴレの晴は「どのような逆境でも一撃で吹き飛ばす太陽」だぞ

    リボーンのスタイルに一番合ってるでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:00:42

    ツナの相棒だから初めのときは自分も大空じゃないんだと思ってた。ユニちゃん出てきてからは大空はこっちでしっくりきたけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:07:57

    何というか節々でツナの成長を喜んでるのを見るとリボーンってちゃんと先生なんだなあと

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:40:25

    大人になった時のリボーンは色気溢れる伊達男だから、色んな美女からもモテてビアンキもデレデレになる理由も分かる。私もこんな男に出会ったら骨抜きにされる。

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:46:21

    >>14

    スカルが雲で風が嵐なのも違和感バリバリだけどな

    コロネロも属性の話が出た時に雨なのを意外に感じたけど、実際の事情がアレだからね、うん

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:15:16

    最終回後は成長していくはずだけど成長してもコスプレは続けるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:29:01

    >>22

    アニメだと過去を消して今の経歴をシャマルに作ってもらった設定だから「リボーン」として生きているから普通にコスプレしてそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:19:05

    ツナとの信頼関係がいい

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:57:32

    >>20

    ビアンキって出会ったの赤ん坊になってからだよね、多分

    基本女性に対しては紳士的だからモテるのもわかる

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:56:39

    アニメ見直していたけど、このシーンかっこいい
    ここからツナのリングの炎が出たんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:58:51

    文庫版表紙だと肩にリアルなカメレオンのってるけどこれはレオンとは別個体なのかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:32:59

    >>27

    回想シーンにいた普通の方のカメレオンなのかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:54:37

    >>28

    回想シーンにいたねカメレオン

    アルコバレーノの呪いがかかった時に一緒にいて影響受けたとかでも無い限りはレオンとは別個体なんだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:59:58

    >>29

    俺は一緒に影響を受けて今のようになったと思ったけど……

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:07:13

    >>30

    呪いの影響でああなったんだとしたらアルコバレーノの呪いが解けたからレオンもその内普通のカメレオンに戻るのかな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:37:10

    ディーノさんが初登場でツナの所に行くから泣く泣く送ったって言ってたからかなり長いことディーノさんの家庭教師やってたんだな

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:44:06

    >>32

    ディーノが小説1巻だと雲雀と同じ年齢(多分、ディーノは雲雀を15だと思っている)でリボーンが家庭教師していたから多分、7,8年の付き合いだと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:35:46

    ビアンキ以外の愛人がどんなだったか気になるけど出てきてもビアンキと修羅場になるか…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:44:14

    結局本編だとうやむやになっちゃったけどガチタイマンしたらイェーガー倒せてたのかは気になる
    多分倒せてたんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:53:27

    リボーンの本気のバトルを見たかったな

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:12:00

    >>8

    未来編のボイコット回で1コマだけ女装としてリボコになってるよ

    すごい小さいコマだけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:41:54

    皆、リボーンのコスプレで好きなのある?
    俺はこれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:04:01

    未来編で最初着てる白いスーツ割と好きだけどあれはコスプレでは無いな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:08:17

    >>37

    確かに

    でもこのコマのインパクトは女装ジャニーニに奪われるわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:10:41

    リボーンが校内に秘密基地いっぱい作ってるのアニメで見て消火栓とか勝手に開けてクッソ怒られたことはある。

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:25:23

    絵画のコスプレ好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:29:35

    >>42

    絵の人だと思ったら木の方でワロタ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:48:55

    >>25

    ビアンキはディーノの家庭教師時代もディーノ襲撃してたってディーノが言ってるからリボーンとは短くとも10年近い愛人の筈

    なので大人リボーンの頃からの付き合いの可能性は存分にある

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:15:58

    >>25

    小説版だとリボーンが赤ん坊になってから出会ってる設定になってる

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:35:41

    100年アルコバレーノになっているわけでははないだろうけど、普通の人間になるとかなりの高齢になっているよな。リボーン達

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:00:47

    >>46

    現代の時点でルーチェの孫が生まれてるくらいだしな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:26:37

    ルーチェが当時妊娠中だったからユニの母親の年齢がわかればアルコバレーノになったのが何年前かわかりそう
    短命だったと言われてるし大方30前後かな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:29:58

    >>48

    アルコバレーノの呪いにかかってからアリアさん産むまでどれくらい間が空いてるんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:45:04

    初期はシャマルが母親から取り出した設定だったから輪廻転生システムだったのかね?

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:53:10

    >>43

    リボーンの変装にツナ以外はみんな騙されるのって、ギャグ限定の設定だっけ?

    自分は勝手に「本当にすごい変装で、実は超直感持ちで一目でわかるツナの方がおかしい」説を推してるんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:54:12

    大人もいいけど少年の段階のリボーンも見てみたい
    この風くらいの

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:09:39

    >>51

    俺も凄い変装説を押す

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています