明日かナージャって名作だったよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:39:02

    ブローチ云々の下り子供ながらにえぐくね?と思ってたけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:53:29

    ただニチアサ作品としては...うん

    前と後がバグってたのが悪い

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:56:50

    海外人気は高かったらしいね

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:20:56

    ザ!少女漫画って感じで好きだった
    あとopedが耳に残ると
    ろんどんどんよりってやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:34:58

    スペイン編はどうやっても子供むけのそれじゃないんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:35:41

    この時代のニチアサ暗すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:36:34

    明日「の」ナージャな
    ニチアサじゃなくて世界名作劇場のノリじゃね?とは思った

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:36:39

    今でもOPとか歌えるわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:39:39

    白黒の双子のライオンの片方が色塗られてた時の衝撃…うそ…ってなった記憶がある

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 20:02:40

    当時は気にしてなかったけど主題歌本田美奈子の女児向けアニメってなかなかハイレベルですね…
    あと割とopedの作画がえぐい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています