世界のトップジョッキー達からのモーリスへの評価

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:07:01

    モレイラ「自分が乗ってきた馬で一番か、それに準ずる馬」
    武豊「あの馬の強さは、ちょっと次元が違いますが(苦笑)」
    パートン「モーリスはすごくいい馬、世界で一番強い馬じゃないかな」
    ウィンクスとモーリスが戦うことになったらどっちに乗りたい?
    Tベリー「モーリス」
    スミヨン「モーリスという偉大なチャンピオンには敗れましたが、この馬の特性を考えて先行し、力は出し切れたと思います」
    ボウマン「パーフェクトライド、パーフェクトレース。ただ、モーリスが強かった。馬はすごく頑張った」
    ムーア「自分のキャリアの中でも最高のレースだった。乗るたびに成長して乗っていて楽しい」


    ??「モーリスは出遅れたけど、重賞級なら掲示板には載らんと。スクリーンヒーロー産駒は仕上がり早のタイプなのかも知れんね。
    カラダレジェンドはなかなかセンスある。連闘は陣営のファインプレーやね。重賞の常連候補というか、将来性ありそうなのはこの馬くらいやないか。」

    秋天前
    ??「モーリスはもうピークを過ぎとるやろ」

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:07:38

    なんでコイツ影薄いの…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:08:17

    アンカツ見る目無さすぎちゃうか?????

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:08:35

    ベリーどうした?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:08:59

    >>3

    レースを見る目はあるけど馬を見る目は無いから

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:09:08

    Tベリー「モーリス」

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:09:30

    ベリーは多分上の質問とセットになってる
    いやウィンクスよりこっち選ぶのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:09:38

    >>3

    アンカツさんは展開に関しては中々聴き応えあるけど馬の強さに関しては論外やで

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:09:50

    単勝1.7倍のモーリスをロゴタイプの2着にした騎手がいるらしいな

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:11:22

    >>2

    他のGI6勝は「うおおおすげええ!」って勝ち方が多いんだけどモーリスは「うわ…つっよ」みたいにこうなんと言うかストレートに強すぎてな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:11:48

    >>3

    アンカツさんの予想はまあ当たらんぞ

    乗る才能と見る才能は別物らしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:12:06

    アンカツの予想人気馬しか言ってないのすき

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:12:16

    漢ロゴタイプモーリスのG1七勝と顕彰馬入りの道を打ち砕く

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:12:46

    ぶっちゃけ騎手のリップサービスは有るんだろうけど大体強いしか言ってないの芝

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:13:26

    アンカツ「うおおおおウオッカ最強!」
    アンカツ「うおおおダスカはウオッカの数段先にいる!」
    アンカツ「うおおおウオッカ最強!」
    アンカツ「うおおおダスk

    強さは話半分に聞くべきだと分かりますね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:13:33

    最近タヴァラが出てきたから余計にアンカツの当たらなさが異常に思えてくる
    マジモンの天才ジョッキーなのに…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:13:43

    >>13

    さすがロゴタイプ39先輩

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:13:59

    3歳と古馬で別の馬にすり替わったのではないかくらいの豹変ぶり

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:14:12

    >>3

    ジャスタウェイが重賞3連続2着決めた時も「もうジャスタウェイはこういう馬なんやろな〜」みたいなコメントしてたし…

    なお次の秋天では「あの勝ち方はフロックやない」と手の平を返した

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:14:37

    アンカツのせいでネタにされているカラダレジェンドに悲しき過去

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:14:56

    感覚と理論を融合させてるのがタヴァラなら
    感覚全開なのがアンカツって印象

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:16:03

    戦績が強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:16:08

    アンカツはレースが終わってからが本番みたいなとこある

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:16:28

    >>22

    ばけもの

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:17:13

    >>22

    たった1年でその辺の条件馬から世界最強クラスのマイラーになるのおかしいだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:17:20

    そもそもほかのは脂がのった時期のモーリス評なのに対してアンカツのはまだ若い頃だろ
    秋天前のはまあ擁護出来んけどさすがに偏向報道じゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:17:28

    >>22

    ネオリアリズム最強!

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:17:36

    名前が悪いよ名前が(失礼)

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:17:44

    >>27

    実際強い

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:18:05

    >>27

    まあネオリアリズムはマジで強い

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:18:09

    実際負けた方の安田でムーアが乗ってても負けてたんかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:18:21

    ほらもうアンカツにスレ乗っ取られてる

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:18:53

    >>26

    後から見ると言ってることが最初だから最後まで的外れだからネタにされてるだけで真剣に批判されてる訳じゃないので……

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:18:59

    >>32

    半分くらいアンカツスレのつもりで建てたからいいよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:19:50

    >>31

    どうだろうあの時のロゴタイプめっちゃ調子良かったらしいしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:20:31

    >>18

    堀厩舎に転厩したのが転機説と単に晩成説がある

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:21:45

    >>31

    体調ヤバいのはあったけど、わからん

    (あとこれは関係ないけど勝った方の安田もそんないい騎乗じゃなくない?)

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:22:08

    ロゴタイプ…(種牡馬成績で)お前と戦いたかったモ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:22:36

    >>35

    ベータナ「うわめっちゃ手応えいいわ でもバレて早めに動かれたら捕まるな… めっちゃ追ってるフリしとこ!」

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:22:54

    ロゴタイプは負けた引退レースの方はともかく勝った方の安田記念はぶっちゃけナメられてたのもあるからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:25:33

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:26:14

    モーリスに勝てる名馬ロゴタイプに札幌記念で乗る時に「回ってくるだけで勝てる」って言ってボロ負けさせた奴がいるらしい

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:29:05

    >>35

    翌年も2着なあたりロゴタイプも大概安田記念得意だしな

    モーリスの状態が良くても勝ち確とは言えない

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:30:08

    >>38

    種牡馬成績に関しては月とすっぽん以上に差があるんじゃないすかね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:31:09

    >>38

    現時点で勝負にすらなってなくないか……?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:31:27

    モーリススレとかいう荒れない上に有識者が多くて面白いスレ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:31:38

    >>38

    無茶いうなロゴ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:32:07

    >>38

    お前とロゴタイプでは待遇が…

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:32:48

    モーリスとかいう「至って普通のマイル王」という称号が似合う馬

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:33:01

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:33:23

    >>48

    は?ロゴタイプさんはあの社台トップ吉田照哉氏イチオシの次世代のリーディングサイアーで今年も照哉氏チョイスの厳選牝馬を30頭ちょい集めたんだが?

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:33:24

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:34:58

    ロゴタイプ君はお気に入りだから奥の方にひっそり仕舞われているみたいですね

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:35:36

    >>49

    普通ではないだろ!?

    なんか特筆すべきことがあると聞かれたらちょっと「うーん」ってなるだけで!

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:35:42

    最強のこいつにロゴタイプが乾坤一擲で勝っちゃったから某所は脳焼かれちゃったんだけどね
    戦績年齢で雑に例えるなら2020ジャパンカップでマカヒキが勝ったようなもんだから

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:41:09

    >>54

    カラダレジェンドアンカツとモーリス四天王と引退式で花食べたのがあるから…

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:44:19

    2年後にダノンザキッドが下剋上したら無事モーリスになるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:46:27

    【モーリス四天王】
    初年度モーリス産駒の頂点に君臨する至高の4頭。各々が年度代表馬~顕彰馬級の能力を秘めていると言われている
    ≪炎帝≫ルペルカーリア(母シーザリオ)
    ≪龍神≫レガトゥス(母アドマイヤセプター)
    ≪破壊王≫セブンサミット(母シンハライト)
    ≪支配者≫ブエナベントゥーラ(母ブエナビスタ)
    【六馬将】
    古代ギリシャの伝承に登場する馬の使徒と彼らの数がともに6で一致していることから、
    誰からともなくこのように称されるようになった。各々がGI級の能力を秘めている
    ≪天馬将≫ゾディアックサイン(母レネットグルーヴ):六馬将筆頭。四天王に匹敵すると言われている
    ≪炎馬将≫ジェラルディーナ(母ジェンティルドンナ)
    ≪雷馬将≫モルシーナ(仮)(母ヴィルシーナ)
    ≪風馬将≫クルーク(母クロノロジスト)
    ≪水馬将≫カランドゥーラ(母ラストグルーヴ)
    ≪土馬将≫ブルメンダール(母ブルーメンブラット)

    【戦乙女】
    セブンサミット直属の部隊であり、牝馬で構成されている。その実力は六馬将に勝るとも劣らない
    ≪神速≫ストゥーティ(母リラヴァティ)
    ≪紫電≫ベルエポック(母アドマイヤテンバ)
    ≪疾風≫ユリシスブルー(母アナスタシアブルー)

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:47:12

    >>58

    これを見に来た

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:48:00

    >>43

    17安田記念も先行勢が壊滅する中ロゴタイプが2着に粘ってるからね

    本当に強い

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:48:43

    モーリスの一番特筆すべき要素って生まれた牧場からプロ野球選手が出たなんじゃないだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:49:44

    >>61

    お前よりモーリスの方が稼いでるぞという凄まじいヤジ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:50:40

    >>61

    じゃあ10億稼げる野球選手連れてきてくださいよ!

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:50:58

    >>61

    モーリスの方が稼いでるし、間違いなく今年クビになる

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:52:00

    >>64

    戸川駄目なのか

    育成上がりだしバッサリ行くときはバッサリ行かれるのは分かってるけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:53:50

    >>58

    豪華繁殖。この中で重賞勝ったやついないってマジ?

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:55:27

    >>58

    これの中身をピクシーナイトやジャックドールに改竄したネタも好き

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:55:54

    >>66

    モルシーナは取ってたと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:57:58

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:01:15

    >>68

    いや勝ってない

    この中だとジェラルディーナが惜しいくらい

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:10:03

    >>70

    あっほんまや

    なんかブラヴァスとかVM出たのとかで勘違いしてたわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:13:41
  • 73二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:14:31

    >>71

    ええんやで

    俺も流石に誰か勝ってなかったかと思ってたから

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:15:23

    >>5

    レースもいいの回顧だけやぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:17:49

    モーリスさんはオーストラリアリーディングサイアーが日本にシャトルで来てくれてるんですよね?

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:26:07

    そのうちキンシャサノキセキみたいなモーリス産駒のマル外出そう

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:41:04

    国際G1になって以降で香港マイルと香港カップ両方勝った唯一の馬なのに何故こうも地味なのか

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:58:04

    ロゴ安田は言うて帰国による調整不足がもろに響いてた印象やな。勿論、必ず勝てたとは言えないけど。

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:00:56

    アンカツのレース回顧録は本当に為になる

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:02:12

    >>79

    予想は?

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:03:04

    >80

    反面教師だね

    全く一緒なら再考した方がいい

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:07:27

    アンカツってテレビあんまり出ないの?ウイニング競馬で馬券対決して欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:08:20

    >>77

    マイルとカップは既に日本馬が勝ってたからな

    両方初勝利だったらカナロア並みに持ち上げられてると思う

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:37:30

    香港C勝った時のムーアの笑みが忘れられない。ムーアって笑うんだなって思ったわ。

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:38:23

    なんかモーリス太くね
    筋肉か?

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:40:20

    >>58

    モルシーナが一向に修正されないの笑う

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:13:11

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:14:52

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています