ここだけマクギリスが

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:27:59

    女だった世界
    憧れの異性の親友が手籠めにされてたガエリオ君の性癖拗れそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:38:54

    あーあ既に性犯罪者感ヤバかったイズナリオが公共の電波に乗せられなくなりましたあーあ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:51:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:51:55

    「ですが、僕はマクギリス・ファリドの夫です!マクギリスの罪は僕の罪。僕は…妻をここで待ち続けます。妻の罪を、一緒に償うために」

    マクギリス滅茶苦茶罪作りな女じゃない?
    アルミリアくんの所に帰ってきてくれ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:53:56

    グリムゲルデは女が乗っててもあんまり違和感ない

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:54:32

    というかその場合イズナリオが切り替える基準ってもしかして初潮になるんだろうか…子供は出来ないほうが良いだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:55:17

    >>5

    ヴァルキュリアフレームだもんなあれ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:56:42

    >>1

    高級娼館にいてのちに高官に見受けされるとかララアじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:57:51

    >>5

    うさみみだもんね

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:00:40

    >>4

    フィアンセである弟に横恋慕するガリガリ君とか

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:01:54

    >>10

    婚約者のショタ×元娼館出の年配女性エッッッッッ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:04:07

    >>4

    精神的に不安定で何考えてるのかわからない次男…と見せかけて妻の遺志を継ぎモンターク仮面として各所で暗躍するアルミリアくん…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:26:12

    何をやらせても一流な幼馴染と肩を並べられるようになってから告白しようと思ってたら、弟が婚約者になってたガエリオ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:27:35

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:33:56

    というか年下の女児と働き盛りのホープはまぁ…繋がり作るのによくあることだけど、反対だとこれはなんとも
    ガエリオ本命だったけど駄目だ駄目だ!(まだアイツに並べていない)してるうちにしゃーない弟の方にするかってことになったりしたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:01:15

    あれだろガリガリ君はカルタと婚約済みだったんだろご愁傷さま

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:28:39

    女マクギリスに「幸せに本物と偽物があるのか…?」とか言わせたら悲し過ぎるんですが…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:58:12

    >>6

    ロリコンですらクソやばいのにペドだと……?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:00:26

    >>15

    一応、マッキーがファリド家の後継者なら

    ボードウィン家の長男とは婚約できなくてもおかしくないよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 02:22:40

    >>19

    どっちも家を継ぐ立場だからな…

    カルタがマクギリス好きなのに周りを金髪で固めてたのは相手がどう思うか以前に立場上そういう関係になれないってのが大きいだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:25:36

    鉄華団への感情どうなるんだろう…孤児だけど性別違うと…にもなるけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:32:05

    イズナリオのヤバさが臭わせどころか直球すぎて地上波で流せなくなるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:30:25

    >>21

    クーデリアへの感情も複雑になりそうね

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:33:06

    マリーの筆が本編の100倍くらいノってそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:34:13

    >>24

    どっちにしろ話のメインがマクギリスになってしまう…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 09:52:42

    >>17

    ガエリオとの最後の一騎打ちが殺し愛になるな

    「俺を見ろぉ!」とやっと告白出来たじゃねぇか…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:27:46

    >>19

    お互い嫡子だったために恋心を封じてたとすると1部ラストでマッキーに裏切られたガリガリの感情が本編以上にえらいことになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:33:06

    ガエリオが単なるストーカー男じゃん
    まあ本編もそんな感じだけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:36:07

    幼馴染を死ぬように手引きされて自分も殺されかけた以上はストーカーになるのもやむなしだから…
    問題はイオク唆したりハシュマル放置したり、同じクズサイドに落ちてるのに正義面してるのがアレなだけで

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:40:25

    ガエリオの株が更に下がってしまう。もう下がりきってるから関係ないか

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:48:24

    マクギリスは今でもネタにされつつ一定の人気あるけど、女性だったら更に人気上がりそうだな
    悲惨な人生として見られそうと言うか

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:04:59

    >>31

    自由と力を渇望した理由は補強されそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:28:31

    >>18

    妊娠できない子供じゃない場合おクスリ強制の更にやばいクズになるぞ…マッキーとかお気に入りで良く飲まされたせいで色々女性として不具抱えることになりそう

    ゴム?そんなまともな真似するならそもそも子供を愛人にしねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:31:14

    >>26

    しかし女マクギリスが愛してるのはアルミリアくんなのであった

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:39:44

    こいつが女だったら悲惨すぎてあんま見たくないな…
    ああいう生い立ちだとして男としての尊厳を取り戻すつうのはいいけど
    女でそういうカタルシスってやりづらくない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:50:38

    >>35

    カタルシスもクソもないからこそ「どうしてこんなになるまでマクギリスを放って置いたんだ…!」的な意見が増えそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:36:02

    アルミリアが男だったらアルミリオ君とかなのか
    初恋の女に先立たれてトラウマとかリライズのヒロトみたいだな
    この場合ヒナタもメイもいないのでさらに悲惨

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:54:25

    >>23

    むしろアトラじゃない?

    天涯孤独の身で劣悪な勤め先から逃げ出した先で英雄(三日月)に拾われて身を持ち直し、一途についていって思いを返してもらってもいるアトラ。

    悪党(イズナリオ)に拾われて女性としての尊厳を汚し尽くされた挙げ句自分が英雄になるしかなかったマクギリス。

    同性だとマクギリス的にアグニカポイント高いミカに大事にされてるアトラってポジは重いと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:43:24

    カルタは自分の事に見向きもしないマクギリスに対する代償行動で金髪の女性の部下を揃えるんだけど
    マクギリスからすれば「同性の君まで汚らわしい男であるイズナリオと同じ事をするのか…」となり絶望を深めてしまうというすれ違い

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:47:41

    アルミリア君は9歳だと幼すぎるので13~14あたりの方が良さそう
    多感な時期にざっくりと痕がつくけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:39:17

    >>39

    同性だしカルタがある意味本編ガエリオになるんだろうか…マッキーにどこかで憧れとか羨望とかがあって、対等になりたいと思っても口に出せず意地張ってって

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:41:09

    >>40

    幼すぎるほうが年上のお姉さんへの純粋な憧れの要素が出るので良いと思う

    10~12歳くらいで

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:47:29

    >>42

    つーかぶっちゃけた話欲情しちゃいだす年だと生理的で仕方ないことだとしてもマッキーがショック受けて遠ざけるからな…美人でスタイルよくて態度も整った婚約者のお姉さんにちょっとでもそういう目を向けずに居られる年齢でないと

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:50:01

    >>43

    確かにショタアルミリアくんが男の子として好意を示すと

    過去トラウマがあるマキ子がショック受けてアルミリア君もやっぱりそういう目で自分を見るのか…てなってしまうからだめだな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:50:10

    というかガエリオなんか自分だけが知ってる墓(死に際の血とか髪や武器入り)とか立てそうで怖いなマッキー女だと…

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:05:37

    終盤イズナリオからネタばらしされたときガリガリ君吐かない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:20:12

    >>46

    そこでガリガリ君がイズナリオを発作的に殺っちゃえば展開が変わるな!

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:22:12

    吐くとかですらなく理解できないものを見る感じでは…あ?何を…(目ン玉ガン開きでカタカタ震えつつ)
    …まぁ撃っちゃうだろうなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:37:56

    ガエリオって、本編でもマッキーがイズナリオのお稚児さんだった事知ったんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:47:52

    >>49

    終盤でラスタルとの取引に応じたイズナリオが自分で公表したから知ってるはず

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:50:22

    >>50

    これで奴も終わりだ!と喜々として語るラスタル

    崩れ落ちるガエリオ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:51:51

    >>50

    ほーん

    それなのにマッキーの事を理解しようとしないあたり、やっぱりお坊ちゃんだったんやね

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:52:31

    >>51

    >崩れ落ちるガエリオ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:47:07

    >>53

    マクギリスは異性として見る目線全般に嫌悪感を覚えるから、ガエリオの恋慕の情もまたマクギリスを苦しめていたんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:51:12

    >>39

    唯一の救いはカルタは部下を大切にしてたし部下もカルタを慕ってた事だけどんな事マッキーには関係ないもんな

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:59:33

    ふと思ったけど、マッキーが女性だったら
    トドとの関係もあんな形で終わらなさそうじゃない?
    あのオッサン、モンターク仮面が美女なら鼻の下伸ばすだろうし
    その態度はマッキーの逆アグニカポイントストップ高でしょ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:12:51

    マクギリスとやり直したいから憎しみを捨てて、マクギリスを守るガエリオ

    「俺はもう、お前を憎めない」
    「マクギリス。お前はいったいどんな思いで俺たちと一緒にいたんだ?」
    「俺たちが知っているマクギリスは演技で全ては俺たちを利用して使い捨てる為。そうだと思っていた。けれど、そうじゃない」
    「お前は俺たちの知らないところで苦しんでいた。それを知らない俺たちに、お前が頼ることなんて出来るわけがなかったんだ」

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:13:21

    タービンズとの関係も変わりそうね、似たような経験や、そうなる前に救われたのとかいそうだし

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:45:43

    >>46

    ガエリオみたいな男なら肉便器扱いだった女なんて目の端にも入れないと思う

    かわいそうな女だ俺とは住む世界が違ったんだなとおセンチに回想するくらいで

    本編もまあそんな感じの最終回だったけどさ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:54:34

    >>59

    本編アルミリアってあの年齢で父の旦那との不祥事な関係の意味を正確に理解できたんだろうか?

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:07:07

    >>60

    本編で

    女性として成熟した大人の女性に囲まれたマクギリスを見て、自分が子供であることに強いコンプレックスを感じていたし

    ”性的な魅力”が他者を惹きつけることには、聡かったと思われる。


    周囲から大切に守られて育てられたから、性的加害や性的搾取については無知だったかもしれないけど

    他人から”性別故に、強制される”期待とか願望とかがあることは察していたんじゃないだろうか。婚約とかまんまそれだし

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:19:52

    >>60

    なんとなくは理解したんじゃないかな

    というか正直2期の彼女って処女に見えないんだよあの行動とかさ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:52:33

    女だとバエル初乗りのときの半裸スタイルはマズいな
    DT殺す服みたく背中開いたインナー着るんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:59:17

    >>59

    まぁ流石に同性と異性なら最終回のリアクションは違うと思うけど、まぁマクギリスの革命案を阻止するのは変わらないと思う。妹も居るし、原作よりかはラスタルから距離を取って終わりだと思う。マクギリスの代わりに真の改革を、とはならんと思うけどね。

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:39:20

    人間関係ばかりだけれども、あえてMS戦について言いたい
    …あの技巧スタイルを少数生産の線の細いヴァルキュリアフレームでやる美人女騎士って無茶苦茶映えねぇ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:52:44

    >>65

    キマリストルーパーの突進を流麗に捌くのは確かにカッコいいな

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:05:34

    >>24

    マクギリスとガエリオをメインに書きたいが前に出まくると多分ジュリエッタが死にそうね、なんか

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:49:59

    >>67

    ジュリエッタじゃなくってマッキーに自己投影しちゃうってこと?

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:59:09

    >>12

    鉄血コミカライズの作者だから、半公式絵じゃねーか!

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:18:44

    女マクギリスは皇国の守護者のユーリアみたいなイメージ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:42:35

    CV沢城みゆきでお願いしたい

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:55:13

    ジュリエッタ(金髪美少女元孤児)侍らせてセブンスターズの権力使って出世させたり機体与えたりしてるラスタルへの目めっちゃ厳しくなりそうねマクギリス♀、そういう意図なかったとしても

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:58:42

    >>68

    それもあるけれど二人の交流書くとなるとガエリオ(ヴィダール)の側にいてラスタルのそばにいる不審者!って絡んでくる女は邪魔やん。金髪女騎士属性被るし

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:52:42

    同じ女性ながら類稀なる武勇と地位を併せ持ち、ラスタルのライバルであるマクギリス♀に対抗意識を持つジュリエッタとかはどう?
    周囲からも比較されるだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:07:00

    そういえば、マクギリス♀的にはバエルって英雄であり力の象徴であり力で全てを手に入れたアグニカの象徴で憧れ続けた物だけれども、逆に自分の人生を狂わせた男の世界の象徴としての面も多少含むことになるのか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:13:56

    >>67

    むしろマクギリスが本編以上に惨めに死んでジュリエッタがガエリオと良い仲になる可能性

    マリー作品って仮に女キャラが二人いたらスタイルがいい華やかな公式美女が不遇な目に遭って、あまり胸や華やかさのない方が勝ち組寄りになることのが多いイメージがある

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:18:25

    こいつの知能が高いだけのバカってところが好きなので女バージョンってあんま想像できない
    女ってなんだかんだ地に足がついてるからバカになれないんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:30:16

    >>77

    逆に女としてどこか冷めた目で自分の憧れを見つつも、それ以外に人生の目標を何にしていいかわからず、目標もなくどう生きればいいかもわからず、そういう自己分析をしてしまえば折れると分かって居るからこそ目を逸らして馬鹿になるしか無かったみたいな複雑な哀れさを出せそう…

    …富野系?

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:37:22

    マリーだからマクギリスが女なら義父にレ○プされて子供を産んで捨てたとかおろしたとかねっちょりやるよ
    初監督担当した映画でも女主人公の好きな男をかっさらったコンプ対象の美少女キャラがモブに襲われて孕まされてた

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:00:46

    >>78

    義父の様な存在を生み出したギャラルホルンや、抗えなかった自分自身に対する憎悪で己を保つしかなかったのはドゥガチみがある

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:17:03

    ある意味ガンダムらしいキャラではあるな…マリーダさんとかプルとか的に

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:18:15

    >>79

    そういう役割はアトラが引き受けたよね

    後半執拗に腹を触る演出があってアトラの見た目があのロリさだから引いてしまったよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:04:35

    鉄華団からは割と態度変わりそうだな…胡散臭い地球の高貴なお家の腹の底見えねぇ味方ってマイナスがあっても
    オルガやミカの上はともかく、好意的な美女ってのは男所帯の普通の少年兵にはわりとキくぞ

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:22:46

    自分を女性として扱わず対等な相手として接し、且つ圧倒的な力を示すミカには執着しそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:18:46

    >>83

    貧乳の方がキャラ的にはあってるけど巨乳金髪美女でウッヒョ〜って湧き立つ鉄華団員は見たい

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:40:15

    >>81

    流石にガンダムでもガチの性被害者はあんまりいない

    マリーダとかアンジェロとかキキ(小説)くらいだよ

    あとはララァやギギがボーダーラインか

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:28:34

    >>85

    それならクーデリアがおるやんか

    というか女出してと言われてタービンズという人妻ハーレムをお出ししてくる監督が

    そういう路線をやる気はせんなあ

    基本鉄華団に女は無用と思っとるやろ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:16:13

    女になると途端にいっぱいいっぱいで感情グチャグチャの顔が想像しやすくなる…

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:23:20

    >>70

    まあキャラデザが伊藤さんだし。

    カミンスキィとマクギリス、割りと共通点が多いな。

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:03:00

    >>88

    正直、マッキーが現体制を裏切るという今の展開なら

    マッキーが女性だった方が面白くなったんじゃないか、とは思っていた

    幼少時はイズナリオの慰みものとして、大人になってもファリド家の未来のための道具として扱われる立場として

    いつまでも虐げられてる側だと言うことに説得力が出ない?

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:59:43

    >>90

    あぁ…継ぐってもこれアルミリア♂とくっつく政略結婚がメインで実務はイズナリオが握る→孫にどっぷり教育とか狙う感じの傀儡用女後継ぎになるのか…

    一応セブンスターズ後継ぎとしての有能さ見せるのに仕事はさせてもらえるだろうけど監視ギチギチだろうなぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:16:26

    >>91

    地位も仮初めなら尚更自分だけの力を欲するようになるな

    そしてハシュマルを蹂躙するバルバトスを目の当たりにしてガンダム・フレームに魅了される…

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:17:42

    >>92

    男でも十分重いけど更にえげつなくなる……

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:10:17

    >>92

    仮初だったとしても部下からはめっちゃ有能若手高潔って憧れの目で見られて無茶強いんだろうなぁ…

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:37:20

    失脚させたイズナリオを生かしたのもまだ後ろ盾が必要だったとすれば説明はつくな

    立場としてはまだ弱く>>91のように実権を義父に握られる恐れから実績作りを急ぐも、ラスタルの妨害で上手くいかず焦りが募る

    そんな中で悪魔の力を見せつけられたら"アレこそ私が求めた力!"となるわな

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:15:22

    私はずっと欲しかった…あの男に依らない力が、アルミリアを守れる力が!
    そして私は手に入れた バエルこそ私の、私だけの力だ!

    とかガリガリ君とのレスバで言いそう

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:04:40

    >>96

    あぁ…バエルに夢を見ているって言うか、絆された上で現実としてこのままではイズナリオの操り人形のままで終わるって分かってしまうから、一番大切なアルミリアを守れる手段としてギャラルホルンに革命起こしてイズナリオやラスタル等の利用してくる大人の男を排しつつバエルに座乗する旗頭の地位と阿頼耶識ガンダムフレームの力っていう誰にも揺るがせない物を手に入れに行ったのか…


    …あれ?これほんとに勝たなきゃどうしようもないから絶望的でも勝ちに行っただけじゃねぇ?

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:31:42

    色んな意味でマクギリスのガエリオへの友達扱いがブッ刺さりそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:48:47

    >>98

    友達としては大事だとしても、信頼できる戦友にも絶対に守りたい大切な人にも、意識してもらえる男にもなれなかったガエリオか…しかも絶対に守りたい相手でこんな行動した理由が弟

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:51:49

    理由を聞いて戦意を失ったガエリオ
    しかし外部から阿頼耶識Eを強制起動させられ戦わされるとかでも美しい…

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:27:37

    マッキーの強がりぶりが変わらない場合、バエルとして負けてどうしようもない状態でそれでも自分やアルミリアを利用しようとする敵(ラスタル)を殺そうとするところでガエリオに撃たれて初めて漏らす内心…

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:38:51

    ガエリオ「まだ死ぬな俺を見ろマクギリス。見ろお前が殺した男だ、そしてお前を殺した男だ!ちゃんと俺を見ろ!お前を友と信じその思いを裏切られ、信頼する仲間たちを奪われた。」
    マクギリス「言われずとも見えているさ、いや見えていながら見えないふりをしていた。お前たちを否定しなければ、前に進めなかった。
    利用され続け、アルミリアと共に奴らの傀儡で居続けることになったとしても、足を止めてしまいそうだった。
    止まれば…私はまた人形で、アルミリアも良いように使われるだけだ。」

    本編写しだけど大体こんな?

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:26:30

    兄の仇に尖った物突き刺すアルミリアくん
    これもう隠喩でしょ……

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:27:32

    >>102から>>17に繋がるんですね

    ああっ!ガリガリ君の心がガリガリに!

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:30:57

    アルミリアくんショックでガチでEDになってそう
    成長してもマクギリスの境遇とか末路とか聞かされて一生童貞になってそう
    ED治っても僕の妻はあの人だけだ的な奴で独身でいそう

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:36:23

    >>105

    ガエリオが墓(プライベート用)に泣きながら報告してるのを聞いてしまうアルミリア君…

    半ば自分のために立った真意全部知ってしまうアルミリア君…

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:40:36

    >>105

    立派な亭主じゃねぇか……

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:43:08

    >>106

    ガエリオにはいい仲になったジュリエッタと墓参りに来て話してほしい

    それをアルミリアくんに聞いててほしい

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:44:27

    このマクギリスなら腹を割って話せば団長も全面的に協力しそうだな
    最後のアリアンロッド艦隊単騎特攻で宇宙に上がるときも地上部隊を引き付けるのに一暴れくらいしそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:45:49

    待たれよ
    三日月逆ナンして断られてイラつくマッキー概念も見たいのだ

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:49:29

    >>109

    逆にマクギリスが鉄華団への好意寄せてるのもあって言わ無さそうというあれが…いやなんかミカ嗅ぎつけそうだな

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:50:59

    なんやかんやで生きて帰ってアルミリアとの歳の差気にし出すマッキー概念はだめですか

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:00:36

    来る度に大量のチョコレートを持ってくるので鉄華団の年少組から大人気なマクギリス♀
    尚アトラからはあんまり甘い物をあげないでと怒られる

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:20:10

    >>112

    世界を混乱の渦に叩き込んだ大罪人マクギリス・ファリドは死んでおかなくちゃダメだろ!


    戦後、アルミリア君が仮面の美女モンターク夫人に会うのはアリとする

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:27:50

    >>106

    >>108

    なんかこう

    ほんと余計なことしかしないな

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:20:10

    >>113

    娼館のお姉さまがたからしてもらったことだったりして…

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:24:11

    上半身裸で演説する女マクギリスか...

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:42:28

    >>117

    流石に>>63みたいなインナー着てるんじゃない?

    そういや女性の阿頼耶識使いって月鋼のユハナしか今のところいないな

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:46:00

    >>118

    まぁぶっちゃけヒゲが背中に残る阿頼耶識は…ちょっと女性にはね

    底辺の子供に打つにしても女だと娼婦の方が使いでがあるし

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:17:37

    >>111

    「腹ァ割っていこうじゃねぇか大将、アンタのアガリは何処なんだ?」

    「女である以上、私の立場は不安定なもの…故に確固たる地位を築いておきたいのさ」

    「それだけじゃないでしょ、アンタはビスケットやタカキと同じ目をしてる」

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:41:25

    というかあれか、火星の王とかバエル!とかじゃなくアルミリアと誰にも利用されずに過ごせる地位、鉄華団の家族がカタギとして暮らしていける地位でそれぞれ地に足つくのか。
    やることでかいけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:14:46

    石動の忠臣度が爆上がりするな
    マッキーの隣にいる男に嫉妬するガリガリ君…

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:36:05

    >>122

    「この'男'にはまだ死んでもらっては困るな」

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:47:32

    >>118

    男の場合鍛え上げた五体っていう若い現場叩き上げの英雄の象徴として晒す意味もあっただろうけれど女だとね…いろじかけ扱いになっちゃう

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:36:31

    石動にとっては革命のための戦力として冷遇されてた自分を見出してくれて、名代としてかつての乗機を任せる程に信を置いてくれる女性か
    そりゃ守護らねばってなるわ

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:41:21

    >>125

    しかも革命の理由個人的なのが根本とはいえ腐敗した上層部を排して利用される弱い立場にいる人間(自分やアルミリア、その他ギャラルホルンやセブンスターズに利用される、もしくは不遇にある人間)が解き放たれて自由で幸せに生きられるようにすることだしなぁ…

    力こそが全て!みたいな頭バエルはしなさそうだし…ガエリオ君ほんとにこれ殺すの?

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:33:43

    あえて話されてないとこ行くけれどミカとのファーストコンタクトでガエリオと一緒に車乗ってるときのガエリオを想像するとこう…童貞の匂いが漂ってくる

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:23:26

    >>127

    ミカのヒゲを見て吐き気を催すガリガリ君

    ハイマイナスマッキーポイント

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:26:02

    権威を憎悪しながら権威に縋るしか出来なかった、哀れな女と評するラスタル
    ブチ切れるガエリオ

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:29:13

    >>129

    ラスタルは割と恵まれた地位からの上でから評価するからなぁ…

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:20:57

    >>126

    石動とマッキーの出会いも気になるな

    自分より無能な奴が昇進したり手柄を横取りされたりして燻ってるところに、新進気鋭の女傑から「私と共に来れば、栄誉栄達は思いのままだぞ?」とか言われたら惚れてまうやろ

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:54:27

    ショタコンのホモからロリコンになるから少しマシになるイズナリオ

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:33:29

    >>131

    しかも側にいるとイズナリオに縛られ、利用される恵まれない立場から必死に足掻いている弱さも見えてくるから支えなきゃ欲も…ズブズブだなこれは

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:34:55

    >>133

    「ギャラルホルンに属していても私のような後ろ盾のないコロニー出身者は明日の夢も見られず、貴方と同じセブンスターズであってもあの方には常に蔑視と嘲りが付き纏う…ここはそういう世界だ…

     生まれながらボードウィンの名を持つ貴方に、あの方の孤独は永遠に分かるまい…」

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:51:08

    モンタークはスーツ姿がエロい麗人でオナシャス

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:45:24

    >>135

    阿頼耶識パイスーという最後の最後に来る薄い本が増えるもの…

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:22:07

    実際の所このマクギリスのことはガエリオよりはまだカルタの方が理解できそうだけど先に死ぬのがなんとも…

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:02:13

    >>132

    どっちでも一緒で最低じゃん

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:36:37

    イズナリオによる暴露の後でイオク様が余計なこと言ってガエリオにぶん殴られるのは見えた

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:12:43

    >>138

    何を言う、元から倫理は外れているがある意味真っ当な性癖になるからバレやすくなる上表向きの妻すら居らず秘書的に侍らすのも決まって金髪の幼女だからマクギリスに下衆な噂が立ちやすくなったりもするぞ

    あとアルミリアと真っ当に恋愛してるマクギリスに、娘が産まれるまでにイズナリオを殺さなければヤツは…もしかしたら私の娘にすら…って恐怖が背中を追ってくる

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:35:53
  • 142二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:01:05

    まさか情婦に家督を譲ろうなどとは、ファリド家も落ちたものだな!元からいかがわしい噂が絶えなかったが火のないところに煙は立たぬということか!
    おおボードウィン卿、貴公もあの不埒者共への怒りに震えているようだな!このイオク・クジャン、貴公の怒りと無念は痛い程にわかるぞ!
    我等共に力を合わせ、不届き者達へ天誅を下そうではないか!

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:04:58

    >>142

    もう怒りが振り切れて何も言わずに全力で顔面ぶん殴って気絶させてそうだな…

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:10:49

    >>134

    石動の思い、熱すぎるな…

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:24:01

    スパロボで真っ先に救済されそう

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:47:14

    >>110

    別れたあと機嫌悪くなって欲しいし一人の部屋で口を尖らせて「ちぇ」とかいってほしい

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:49:13

    >>145

    スパロボだとなぜかイズナリオが敵勢力と組んだりして合法的に叩き潰せるようになるんだろうなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:53:25

    >>146

    顔には出さないで少し目線の感じとか喋り方で考察されまくってわかる感じの機嫌悪さからの、一人でモンタークしてるときにふふ、振られてしまったな…なるほど、これが…で名言はせずに花瓶にデコピン(音はそこそこ大きくなるけど割らない加減で)

    みたいな怪しげな大人女性も捨てがたいぞぉ

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:53:47

    >>123

    石動の死に際のやり取りがエゲツなくなりそう

    「私は選ばれ!貴様は選ばれなかったのだ!ガエリオボードウィン!」

    「黙れぇぇ!」

    みたいな この時キマリスヴィダールは阿頼耶識typeEを使っているものとする

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:13:45

    >>149

    今更だけどtypeEが重くなるなぁ…

    アインに対しては底辺を味わいながらも鉄華団を蔑み盲目的って感じでマクギリス判定アウトだから利用されたんだろうけれど

    それはそれとして自らの体をイジらずに、部下を使い潰して力を得てるって、自覚してしまったらほんとに戦える?

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:57:31

    >>150

    阿頼耶識typeEで戦う→設定ではアインがガエリオの体を使って戦う→即ちマクギリスと自分の実力で戦っていない→好意を抱いていた女に対して一対一で向き合うこともできない奴


    こういう構図になるのか?

    ていうか本編でもほぼこれと同じじゃん…

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:16:44

    アーブラウとSAUの紛争に介入して、鉄華団にちょっかいかけたラスタルにはマッキー激おこプンプン丸やろなぁ
    アストンの件は団長とタカキに頭下げてそう

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:10:22

    >>151

    本編だとマッキーが力!力!だからまだ目立たなかったけど、マクギリスがアルミリアのために、立場の弱い人間のために、利用される人間のためにってほんとに革命してる場合アインを利用して使い潰す事で身一つのマクギリスと向かい合ってる醜さがより一層…

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:22:53

    >>153

    他者を使い潰すってマッキー♀が一番嫌悪しそうだしな…

    「お前もあの男やラスタルと同じだ!」と言われ戦意喪失するガリガリ君

    そこに>>100みたくシステムを外部から起動させられ…

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:03:38

    >>154

    イズナリオが少女買春の事を本来路地裏で朽ちて死ぬ少女に愛と糧を与えているのだ、とか御大層な言い訳とかしてたりするとさらに倍ドン

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:29:40

    >>135

    エロいスーツのお姉さんがいい声で「いっそ、口調なんかも変えてみたりしとくぅ~↑?」なんて言ったりしたらたまらねぇな

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:35:49

    >>154

    外部とかでなくアインの怨念(誰も何もしてないのに動いた)だと生身で追跡できるかすら怪しくなるな!

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:54:33

    >>157

    アインに共に戦うという名の阿頼耶識での無理心中されてガエリオは再起不能に

    マクギリスはギリギリでキマリスヴィダールを倒してラスタルを射殺するが本人も死亡

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:01:52

    >>157

    暴走したアインがバエルを撃破したら、マクギリスはかつて利用した者に因果応報として討たれ、ガエリオは道具にまで貶めた元部下がその手で想い人を討ち果たすのを見ることになるのか…

    美しく収まるな

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:22:28

    >>158

    後はイズナリオをガエリオが真実バラされたときにブチ切れて殺しておけば…来たよ!戦国時代が!

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:27:53

    石動の遺した言葉とマクギリスからの拒絶により折れたガエリオの精神とは裏腹に、システムは最大稼働しキマリスの目に凶暴な光が灯る。
    リミッターが開放されオーバーフローした情報が流れ込むのと同時に、ガエリオの脳裏にはアインの言葉が響いた。
    "何を躊躇うのです、アレはあなたの敵でしょう"
    "私はあなたの敵を討ち滅ぼす為、こうしてあなたと共に在る"
    "ならば私はその役目を完遂し、今度こそ私の正しさを証明してみせる"

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:52:53

    >>159

    なんかこう…

    そうか、私を討つのは君か…ならば、それも仕方ない事か(納得しつつラスタル討ちに足掻きつつ)

    アイン…何を!何故、何故お前が俺とマクギリスの間に入る!?

    みたいに明暗分かれそう

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:02:17

    異性で殺し愛して「俺を見ろ…!」は重すぎるだろ…

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:00:27

    >>163

    流石にこのあとジュリエッタとくっついたよは蛇足だし、マジでタイプEの代償で死んだよしたほうが綺麗になる気すらする…

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:13:25

    >>150

    心の何処かでガエリオの善性を信じていたから、Type-Eなんぞを使うことにショックを受けるマッキーはアリかもしれない

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:31:14

    >>86

    レコアもそうやぞ

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:49:42

    >>161

    自分のした行いの報いを受けながらモビルスーツに取り込まれて行く… 無念の中死んでもいいし戦後廃人、または首から下が阿頼耶識接続状態じゃないと動かなくなるでも良き(一生過去に縛り付けられる的な)

     

    激しい戦闘の余波でダインスレイヴ隊を含む周辺のギャラルホルンが全滅。結果ラスタルも今までのギャラルホルンの縮小化を余儀なくされ今までの支配体制も維持できなくなった

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:02:34

    >>113

    「団長、モンターク商会から貨物が届いたぜ。中身はMS用の武器弾薬に整備用部品と、いつもの"特殊物資"だな」

    「なぁ…何であの女ァ大量のチョコレートを特殊物資つって毎度送って来るんだ?」

    「美味いからいいんじゃないスか?チビ達も喜んでるし、あの姉ちゃんいつ来るんだって楽しみにしてますよ」

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:23:50

    >>140

    この世界だと視聴者の見方もだいぶ変わってきそうだな

    そら最愛の人との子供にすら手を出されるかもしれないなら凶行にも走るわってマクギリスの味方が増えそう。子供が出来るかどうかの有無も含めて、性差って大切なんやなって

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:30:06

    今気づいたけどマクギリスの名前ってキリギリスから来てるんだな
    よく考えれば共通点多いわ

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:13:05

    >>169

    孤児止まりだったマクギリスがそのまま暴走して潰されたのから、孤児から母親に一歩前に踏み出そうとしたところでそのまま大人に踏み潰されることになるからな…

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:31:52

    >>165

    ガエリオが誇らしげにお前が利用したぁ、アインの力だ!というのにに被る、私がお前を絶望の中から掬い上げてやったのだと賤しい笑顔を浮かべるイズナリオ(裸の上半身)

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:54:35

    >>172

    自分自身に阿頼耶識を施術してれば違ったんだろうけどね…アインと共に無念を晴らすって気持ちは分からなくもないけど

    あと万が一タイプEが普及なんかしたらヒューマンデブリが生態パーツ化される可能性もあるから、マクギリスには受け入れられないし全力で叩き潰すわな

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:44:38

    というかマクギリスにバエル絶対視がない場合きっちり旗として使うための前準備も仕込んでるんだろうか、本編でも剣あと一本あればだけれど

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:45:06

    こっちの方が違和感無いまであるな

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:21:06

    >>175

    待ってりゃ良かったのに…だったのが今動かなきゃどうにもならないんだよ!!になるしtypeEってあからさまに倫理観おかしいのにガエリオが美化してるあれをきっちり突っ込んでくれるのが大きい

    あとアルミリアの純粋な恋心と優しさに絆されてきっちり妻になりたがってるのがはっきりするのがこう…

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:06:31

    このマッキーなら鉄華団も最後まで付き合うだろうから、アリアンロッド艦隊にはバエルとバルバトスの2機でカチコミかけるのもいいな
    今までちょくちょく勧誘しても振られ続けた三日月が最後の最後で付き合ってくれるのもエモいし、大暴れすればダインスレイブも撃てなくなるからワンチャン助かる目が出てくるかも

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:40:07

    >>177

    一応ここで勝てばすべてひっくり返る大一番だから味方につける目は有るのよね

    本編だとマクギリスに信用なさすぎて鉄華団逃がすぞ!なら私が囮になろう、で各個撃破だけど

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:46:23

    >>176

    過去に囚われた成人男性&幼女と

    過去に囚われた成人女性&少年だと

    後者の方が圧倒的にメジャーだしな。少年主人公の無垢な姿や純真なところに惹かれる年上ヒロインって結構いるし

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:49:42

    「私は良い!だが、将来生まれる我が子にまで同じ思いをさせるわけにはいかない!今こそ世界を変える時なのだ!!!」

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:54:10

    >>180

    次世代のために!(いずれ生まれるアルミリアとの子のために)

    次世代のために!(まだ真っ当に生きられる筈の年少共のために&オルガ的にはもしかしたらミカの子供のために)

    本来お前らがその次世代な若さなんですが!?って生き急ぎぶり…

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:01:47

    一応同じ革命閥のラスタルとの対立構造も、既存の権力者でありゆったりと変えたところで何も困らない、後継者も後を託す相手もいないラスタルと、どこまでも踏みにじられる側で、今変えなければ自らの守る者が、自分達が未来を託す相手が脅かされるが故に急進的な革命を起こすマクギリスと鉄華団で収まるのか

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:27:00

    >>178

    マッキー「はっきり言うが分が悪いどころじゃない賭けだ。本当に、いいのか…?」

    団長「今更何言ってやがる。それにな、鉄華団は仲間を決して見捨てない」

    ミカ「アンタのことは嫌いじゃないしね。これしかないなら何だってやってやるよ」

    ユージン「あんたみたいな美人を放っといたら、シノの奴にどやされるしな」

    明弘「地上の奴等は俺に任せろ。思う存分暴れて来い」


    みたいな感じ?

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:27:57

    暴力の世界に生きる孤児が、真っ当になろうとしてもなりきれず大人に押し潰されてそのまま死んでいく物語が、成し遂げたあとで死ぬとしても未来に希望を残して行ける形に変わってる…

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:46:14

    地道な改革派であるラスタルへのアンサーにもなってるのが面白いな
    マクギリスは夫や子供の為、鉄華団は家族全員の幸せの為、勝つのは今じゃないといけない

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:25:25

    ひたすらアルミリアと子供のためにって思いで動いてるマッキーだとオルガもたどり着く場所誰にも利用されたり襲われたりしないで、畑耕したり真っ当な仕事して生きていける場所って落ち着いてくれそう

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:55:14

    >>186

    普通の暮らしこそが最高のアガリだと頭では分かっていても、マッキーを仲間と認めて最後まで付き合うオルガもいい…

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:02:44

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:05:53

    >>185

    地道な改革ってのがそもそも既存秩序の中で不自由なく生きていける上でさらに良くしようと考えられる余裕に恵まれた人間だから言えることで、本当に必要な人間からすればそんなん戯言って言うのをきっちり本編で書いてくれるのがほんとに大きい…

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:25:35

    マッキーが鉄華団の年少組やアトラを見るうちに、子供を持つことへの憧れを抱いたとかもいいかもしれない

    「鉄華団との会合に行ってくる。後は任せたぞ石動」
    「准将、今月に入ってもう5回目です」

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:28:52

    >>187

    むしろ今までのつけを考えればラスタルにしろテイワズにしろ、鉄華団やヒューマンデブリを利用したがるやつが腐るほどいるから、マクギリスに勝って貰わなきゃって本当に同志してもらいたい

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:05:38

    >>183

    むしろこう…オルガの憑き物落ちて

    「これが最後だ!これに勝てば、俺らはもう、生きる死ぬだの利用するだのされるだのから一抜けだ!

     畑耕そうが子供作ろうが、何したっていい、もう誰からも襲われる事も無ぇ!子供を攫われてデブリにされることも、上の都合で育てたもん買い叩かれる事も無ぇ!

     …だから…絶対に勝つぞ!!」

    みたいに一期みたいにアガリ見据えて演説決めてくれると嬉しい

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:36:21

    >>192

    ラスタルからの「マクギリスとガンダム・フレーム全機を差し出せば鉄華団は目溢ししてやる」って取引を突っぱねるのも追加で

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:17:14

    完走が見えてきたな…

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:34:36

    今更だけど女性なら名前はマクギリアとかになるのかな
    それか嫡子になったとき男性名を付けられたとかの方が家の道具扱いを強調できるか

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:43:58

    >>195

    語感が似ているマグノリアとか?

    花言葉に「華麗」とか「壮大」とか入ってるし結構合うんじゃない?

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:07:24

    >>196

    マグノリア・ファリド、愛称はマギーか

    ACVDみがあるな

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:35:38

    >>197

    魂の場所はどこなんだろうな

  • 199二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:41:06

    今更だがガエリオが生き残ったの友人への情で徹底できずに刺したあとトドメや確認せずに立ち去ってしまったって感傷の色の強さも強調されるだろうから納得感増すかな

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:02:12

    何だよ…半分ネタスレで立てたのに面白くなった上に完走までしたじゃねぇか…
    有難う御座いました!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています