メトロイドドレッドの思い出

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:48:52

    とうとうメトロイドが主人公になった衝撃作

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:52:32

    任天堂はずっとこれをやりたかったのかぁ…ってなった
    根のゲームシステム自体はスーパー時代から変わってないのに今でも全然通用する面白さなの本当にえげつない

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:54:45

    サムスの一挙手一投足全てがかっこよすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:42:16

    導線がしっかりしてて初心者にも優しく、心眼とか2マスの床抜けとかぶっ壊してTAするプレイもやりごたえのある神ゲー

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:45:48

    鳥人兵士とかいうエリートより遥かに強い奴ら
    2体同時のボスが未だに最難関だと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:56:29

    >>5

    ロボット鳥人滅茶苦茶強いよね

    その分ストームミサイルが手に入るとすげえ楽になる

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:57:19

    クソ親父スマブラ参戦待ってるからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:58:21

    ドレッド自体の完成度もすごく高いけど同時に根幹はスーパーの頃とそこまで変わらないからあの頃に今まで通用する概念を作り上げたのが改めて凄いなってなった
    まあメトロヴァニアジャンルがずっと人気な時点でわかってはいたんだけど改めてね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:58:34

    サムスついに(一時的に)人間止める

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:58:58

    RTA見て買ったけどラスボス戦が真似出来なくて積んでる

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:59:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:59:42

    スライディングが何気に革命
    ボールあるのに2つ目の低姿勢アクション?と思ってたけどスライディング快適すぎだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:04:19

    >>10

    メレーダッシュからのフリーエイムで連射回避がいつまで経っても出来なくて困るんですよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:04:27

    ゼルダの伝説の主役
    →ゼルダじゃない
    パルテナの鏡の主役
    →パルテナじゃない
    メトロイドの主役
    →メトロイド

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:05:21

    >>3

    ムービーのカッコ良さが異常

    これは歴戦のバウンティハンターですわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:10:30

    E.M.M.I.にメレーカウンターを連続で成功させて調子に乗って強行突破を図った途端失敗してゲームオーバー

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:11:42

    ボス強すぎるだろってブチギレながらやってた
    でもなんだかんだ最後までやって周回プレイ始めて再戦したらあっさり勝てて感動した

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:14:31

    >>17

    成長をしっかり実感できるのが良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:15:04

    >>10

    ほかは出来たのか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:17:09

    気になってるんだけど、シリーズ追ってなくても楽しめる?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:19:20

    >>20

    ゲーム部分はもちろんメチャクチャ楽しめる

    ストーリー楽しむのはややキツい

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:21:28

    >>20

    メトロイドって生物との戦いの総決算みたいな感じだから、初見プレイだとあまり感動を味わえないかもしれない

    Switchでプレイするゲームだから、Switchオンラインに出てるスーパーメトロイドぐらいはプレイしてからの方が良いとは思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:43:23

    >>21

    >>22

    ありがとう。シリーズものはそうだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:47:05

    あわや塩漬けのままだったかもしれない企画を実現させてくれたMercurySteamには本当に感謝してる
    次はフュージョンリメイクして♡

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 00:50:10

    すごく楽しかったですドレッド
    さあ次はプライム4の番だ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:16:58

    >>25

    サムスを付け狙うサイラックスの秘密が漸く明かされるんすかね…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:26:07

    コルピウス戦やクレイド戦でやってた無造作チャージとか歴戦の余裕を感じられて格好良かったな

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 03:26:40

    あっメトロイドだ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:53:26

    >>14

    メトロイドは鳥人族語で最強の戦士の意味だから最初からメトロイド定期

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 07:56:11

    >>23

    シナリオ分からなくても楽しめるんで気になってるんならすぐに買っても問題ないよ

    RPGみたいにシナリオの続きが気になるから進める類いのゲームじゃないし

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 08:05:47

    同サイズの人型ボスより大型ボスをもっとくれとか
    ゲートの閉じ開きによる導線がこれ見よがしすぎるとか
    E.M.M.I.7体は多くて後半ダレるとか不満点はあるっちゃあるんだけど
    それでも総合点はめちゃ高くて満足と言うほかないくらいいいゲームを叩きつけられた

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:17:44

    初見ラスボスはどうやってこの攻撃避けるんだよ!!無理ゲーだろ!!とか思ってたけど、なんやかんやで回数重ねると動き見えてくる...

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:19:24

    ラスボスは一周目でとことんやりなおしたおかげで何周かしたあと最終的に一回も死なずに倒せるのが普通になった

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:20:35

    初期スーツのお尻にムラッとする

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:23:05

    ゲームをCM買いしたのは初めてだわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:24:19

    ある程度馴れてくるとシーケンスブレイクでスクリューアタック先行取得するから久し振りに正規ルートで行った時にエスキューにめちゃくちゃてこずった

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:25:55

    ボスがどいつもこいつも強すぎる......
    一体目からこんなに苦戦するとは思わないじゃ無いですか

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:27:06

    楽しすぎてあの星少なくとも20回は爆破したわ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:30:41

    E.M.M.Iからただ逃げるしかない恐怖感は最初から最後までたっぷりあってとても良かった
    装備が増えても水場やら視線ビームで苦戦させてくるのキツいけど振り返ると楽しかったよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:32:18

    ロボ2体出てきた時の絶望感

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:32:46

    こんなん勝てるわけねーだろ!からの繰り返し戦ってやっと勝利したときは俺上手くなってるなって実感できる

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:34:48

    安価なインディー系のメトロイドヴァニアの傑作が次々登場する中であえてフルプライスでメトロイドを出すというのは一種の挑戦だと思うしクオリティもそれに十分答えうるものになってるよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:06:08

    探索要素薄いからメトロイドっぽくないって低評価付けた奴の言ってることも理解できなくはないけど
    そんなこと全て吹っ飛ばすくらいアクションが楽しい
    スライディングとかなんで今まで無かったのってレベル

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:07:34

    初のメトロイドだったけどめっちゃ面白かった

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:08:26

    初見がマジで一番きついと思うわ
    グラビティなしで紫エミー相手とか二度としたくないもん

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:16:26

    重要設定のオンパレードだし漫画版復刻しないかなぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:17:41

    水場のボスだけ異様に弱かったな

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:20:31

    >>47

    まぁグラビティ持ってない前提のボスだしそこ難しくされても困る

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:21:41

    本編シリーズでは珍しくリドリー出てなくね?本人、機械化、クローンで流石に出す理由出来なくなったか

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:23:37

    >>47

    令和のスポスポ枠だしアレ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:24:22

    何度かコントローラー投げたが何とかクリアしたなあ
    一度勝つと2回目以降はスラスラいけるんだけどな

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:24:46

    人間の父母+ソウハ父+マオキン父+X+メトロイド娘=サムス
    家系図ややこしすぎる

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:25:15

    >>49

    時系列的にはスーパーで死んでるからなあ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:25:52

    >>49

    黒幕と接点無いからね…

    代わりにクレイドはいるけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:25:59

    「何だお前…」感あるクレイドのムービー好き
    なお実力

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:27:21

    プレイ前「エミー1部エリア限定とか肩透かしだわ」
    プレイ後「こんなん全エリア出てこられたら困る」

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:28:52

    一昔前の会話
    「メトロイドって主人公がメトロイドなん?」
    「サムスだけど作中語的にはそう」

    「うん…まぁメトロイドだね…」

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:30:04

    唯一不満があるのはバリアスーツ取得が割と早いことデザインエッチ良いしもっとノーマルスーツを見たかった

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:30:44

    >>47

    自分は水抜くとことか上のリフトにグラップリングして反対側行くとかが全く思いつかず死にまくった

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:02:51

    プライム3途中リタイアしたメトロヴァニアビギナーだったけど導線がめちゃくちゃ丁寧で手探りでも割とスムーズに謎解き出来たの感動したよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:23:55

    最後1つのアイテムの取り方がどうしてもわからんのだけど、ここまで全部攻略見ずに取ってきたからここに来て見たくないというジレンマ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:30:54

    やたらカッコいいCMの曲ってもう詳細明らかになった?

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:44:09

    しかしここから未来の時系列の話を作るにしてもどうやってまたスーツを初期状態にさせるんだろうな?

    メトロイドの力はスーツじゃなくてサムス自身の力だし

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:48:26

    >>63

    なあに、メトロイド因子を抑える薬とかどうとでもなるさ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:53:24

    ニンダイの初報時の反応が、

    「いまメトロイドって言ったなおい!!プライム4は!?………あー、開発中ねオーケーオーケー……え、他の?」

    いつもの指パチン

    「新作……メトロイド5!?2Dの新作じゃん!!うっわやっば超楽しm」

    タイトル公開

    「 ド レ ッ ド !?!?!?!?」

    だいたいみんなこんな感じなの草

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:15:00

    ミサイル撃たないと開かない隠し壁の進行ルートは不親切だと思った
    2時間くらいウロウロしてた

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:16:04

    ボスの初回は死ぬけどやってくと避けられるようになるバランスが素晴らしい

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:14:24

    ムービーからシームレスにゲーム画面に移行するのが凄い好き

    まあそのせいで鳥人族戦士にメレーきめる時に、「今のムービーじゃないのかよ!!」ってなるんですけどね

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:59:54

    >>68

    初見の鳥人族兵士との戦いでメレーキメるタイミングなの気付かなくて何度も攻撃食らったのは良い思い出だわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:47:34

    実験体戦でメレーカウンター決めた時のサムスが実験体の腕登ってく動き好き
    その後頭撃ちまくるのも好き

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:51:31

    シリーズで一番好きかもしれん、メトロイドのちょっと不気味な雰囲気をここまで恐怖に膨らませるのすげぇよ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:52:59

    メトロイドシリーズのIPを完全復活させたと言ってもいい作品だな

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:12:13

    初メトロイドだけど新作出たら買いたいと思うぐらい楽しかった


    EMMIにやられるサムスにちょっと興奮した(小声)

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:15:05

    初メトロだけど最初にボスと戦うと「勝てるわけーねーだろ!なんだよこのボス!!」って感じだけど
    やってく内にだんだん次の技の段階?へ進めるようになって最後には楽に倒せるようになるの楽しい…!
    ハダセンおじさんとか実験体とか特にそうだった

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:18:04

    エミーこえー…って思ってたらメトロイドスーツのヤバさでああ”メトロイドドレッド”ってそういう…って納得したわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:41:57

    >>70

    メレーカウンターのモーションがどれもカッコ良くて好き

    撃たずに放置してるとアームキャノン構えてるだけのシュールな絵面になるのも好き

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:35:37

    糞親父はリドリーに並ぶメトロイドシリーズの大ヴィランになれそう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています