緑牛について願望込みの疑問なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:26:19

    緑牛のモリモリの実って本当に"自然系(ロギア)"かな?

    他の自然系が100%自然物(無機物)で、物理攻撃がを根本的に通じないのに対し、モリモリの実は植物(森・有機物)な上、一回食らった上で再生してる。

    これで自然系だったら現海軍大将で藤虎だけ超人系(パラミジア)でバランスが悪いのもあるし、

    ・超特殊な動物系(ゾオン)
    ・超人系
    だったりしないかな?

    意見を聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:27:32

    緑牛も言ってるけどまさに"自然"の力だからなあ
    これがロギアじゃなかったら何がロギアなんだって感じではある
    でも確かに動物系の方がバランスは良いな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:28:27

    ケムリは有機物だろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:28:40

    有機無機はともかく、ヒエヒエだって氷として食らってから再生してるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:29:25

    物理攻撃無効ではないよなぁとは思ってたからちょっと分かる
    でも自然と言えば森だしやっぱり自然系だと思う
    ちょっと特殊な自然系とか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:29:35

    自然(ロギア)そのものって言ってるので
    ルビなかったらスレ主の言い分もまだ分からなくもない

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:29:41

    ヌマヌマガスガスモクモクは有機物含んでるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:30:36

    大将にゾオン欲しいのは分かるけど緑牛はロギアだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:31:40

    ゴロゴロとかピカピカとか無機でも有機でもないじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:32:09

    ヒエヒエの氷みたいに固形のロギアだろ

    燃やされた後、全身植物に変えて流動してるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:32:11

    >>7

    あ、メラメラも炭素含んでんじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:32:38

    >>5

    ヤミヤミと同じく物理無効がない代わりに、それを超えるメリットがあるタイプだよね


    今のところそれが何かイマイチ分からんが

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:32:39

    マグマグも気体とかエネルギーじゃない実体のあるロギアじゃん?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:33:30

    ズシズシも知らない人から見ればワンチャンロギアって騙せるかも
    いや重力ってのはパラミシアなのは分かるんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:33:41

    水かけただけで固まって殴られるスナスナさんも似たようなもんだろ
    って思ったけど能力の性質的には超人系のイシイシの実が近いよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:33:46

    >>12

    物理無効にしてるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:35:05

    >>15

    イシイシと違って本体が植物になってるから違う


    というか難しく考えてるやつは何で燃やされた後に全身植物になって回避してるシーンを都合よく無視するんだ?


    あれでロギア確定じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:35:52

    逆になんで藤虎だけ超人系なんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:36:01

    やっぱり動物大将が一人欲しいよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:37:07

    >>19

    名前が動物だからセーフ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:37:14

    クザンと同タイプだと思うけど… 植物が本体じゃなくて「植物を生やさせる空間を作るガス?」ってイメージだと分かりやすいってここの人に教えて貰った!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:37:42

    動物系の頂点出ちゃったからあれ以上のインパクト出すの無理だろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:38:37

    >>22

    まだティラノサウルス出てないし…

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:39:06

    >>22

    幻獣種で植物生やす能力持ちなら十分行けたと思うよ カイドウと比べれば下になるのは仕方ないというか本人も「カイドウが抑止力だった」って認めてるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:39:11

    >>22

    龍は出たけど竜はでてないから…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:39:54
  • 27二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:40:51

    どっちかというと藤虎もロギアであってほしかった
    今日からお前は重力そのものだ!と思ったがヤミヤミと被るな

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:41:39

    >>26

    それは恐竜であって竜(ドラゴン)ではないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:43:16

    覇気で実態を捉えない限りノーコストで再生するのが強みな訳だが

    ヒエヒエの砕ける→再生するがノーコストなのは…まぁ受け入れやすいが
    モリモリの斬られる→再生するがノーコストなのはどうしても受け入れ難いと言うか…

    まぁあくまで「木」の能力者ではなく、「森」の能力者ってのがキモなんだろうが…
    人が文明の利器もなしに数人で伐採した所で森が無くなるわけないし

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:43:48

    >>17

    画像ある?

    後学のために

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:44:33

    地震人間もロギアにして良かったよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:45:14

    まぁ他のロギアと違って生き物の力を使うから特殊なゾオンじゃね? ってのは分かる。本来の意味での自然だとアラマキの言う通り自然そのものだからこれ以上ないくらいロギアがピッタリではあるんだ
    生き物(植物)の特徴を持っていて更に生き物(植物)を生み出すってのが今までにない特徴過ぎてな

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:45:54

    >>30

    後学のためにとかアホが少しでも賢く見せようとかっこつける暇あったらジャンプ見直すくらいすればいいんじゃないですかね?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:46:29

    モチモチの実が最初は自然系って描かれてたし超人と自然に明確な差があるのかも怪しい
    結局あの世界の人が勝手に区別してるだけなのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:47:12

    >>34

    そうだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:47:21

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:47:37

    >>34

    能力から命名と区別してるんだし最初からそうだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:48:09

    >>31

    正確には、グラグラは震動人間


    大気を揺らせば衝撃波、

    海を揺らせば大津波、

    地面を揺らせば地震になる

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:48:14

    >>31

    振動そのものになっちゃうからな

    強くはあるんだろうけど実体ないから光以上に絵面がちょっと

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:48:16

    まあ木人間だったら木というものの特性を持ったパラミシアで
    森人間が森という環境のロギアって事なんだろうが
    じゃあ木人間というパラミシアがいたとして緑牛みたいな脱出方法ができないかって言われると
    普通にできそうっていうか

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:48:29

    >>34

    実際自然物じゃないから超人系にいるけど実質ロギアじゃねぇのみたいなのあってあるよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:48:45

    >>22

    悪魔の実の能力は能力自体の強さよりどれだけ鍛え上げたかで決まるから…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:48:54

    >>41

    というか最初ロギアだったし

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:49:17
  • 45二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:50:38

    >>43

    カタクリのあれはロギアと見せて実は予知で回避してるだけなのを

    周りがロギアと認識していた、って展開のための前置きじゃね

    それが修正で(多分ロギアのような特性を持った)特殊なパラミシアに変わったけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:51:04

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:51:09

    まあ体が不定形で物理無効のモチモチが自然系から特殊な超人系に変更されたから
    不定形で物理無効でも自然に存在するものじゃないなら超人系だし
    逆に不定形じゃなくても体が自然に存在するものに変化するなら自然系なんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:51:56

    ロギアなのか?→とんでもない見聞色で回避してる
    という演出だと思ってたわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:52:48

    グラグラ、ジキジキは解釈頑張って自分自身を振動、磁気に変換できれば自然系になれる気もする

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:52:48

    >>45

    カタクリの単行本修正はロギアと同じ性質を持つ能力だけどモチが自然物じゃないから改めたってだけでは

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:52:56

    >>45

    あれ回避に関しては武装色の覇気で殴っても効かないのは何故?に対する解答であって

    覇気使えないやつがカタクリ殴った場合回避しなくてもノーダメだと思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:53:13

    >>32

    ロギアで初だもんね

    自然物じゃなくて自然の生物なのは


    再生の仕方も種が芽吹いて成長して大きくなるって、独特で面白いし

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:53:22

    >>48

    モチモチの実までバレてる上にロギアでも回避できない武装色の攻撃を回避してるからカモフラージュする意味が全くないぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:54:17

    >>47

    不定形じゃなくても体が自然に存在するものに変化するなら自然系

    これだとダイヤモンド・ジョズが超人系なのがおかしくない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:54:44

    >>50

    >>34

    実際結構沢山でてきた幻獣種は、ロギアより希少とのことなので、

    尾田さんはモチモチみたいな形のロギア結構いるつもりだったのかも

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:55:04

    モリモリはもし身体の1部を植物に変えたり地面から植物生やせる程度だったらパラミシアだったかも

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:55:11

    >>45

    予知での回避は武装だけで覇気含まれない攻撃はロギアと同じ反応になるから元々ロギアって分類だったんだと思うぞ


    後で尾田先生が不定形でも自然物じゃないから超人系って変えただけだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:57:41

    双葉から復活したからモリモリ自然系は納得できる
    むしろイッショウだけ浮いてる

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:57:47

    >>57

    覇気含まない攻撃が回避抜きで効かなかったシーンが無いからなんとも

    肉体を自分の意思で変形できるのと外からの攻撃に対して勝手に変形するのって全然別の話だし

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:58:21

    他に自然の生物が該当するロギアってなんかありうるだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 10:59:06

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:00:11

    >>61

    コミックス買ってないんだすまんな

    その大砲や銃弾ってカタクリの予知も反応も間に合わない不意打ちかい?

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:01:24

    >>61

    なんでこれ消されたの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:01:28

    >>54

    覇気なしの攻撃受けて壊れても再生できるかがロギアの(かつての)基準?


    掲載時のモチモチ的に

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:01:31

    >>60

    バクテリアとかならいけるかと思った

    生み出すだけじゃなくて自身の身体も無数のバクテリアに変えることができる的な

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:01:50

    >>60

    キノコ(菌糸)とか粘菌とかかね?


    >>61

    ワイは単行本勢やね

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:02:12

    >>63

    間違ってたことに気づいたから

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:02:19

    昔のSBS

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:03:21

    >>63

    銃弾や砲撃が効かないのはロギアの特性じゃなく

    カタクリが自分で意識して肉体変形して回避してた可能性があるって事に本人が気付いたんじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:05:04

    結局何が疑問なのかわからん
    普通にロギアにしか見えないんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:05:47

    >>67

    俺が自分で消したんじゃなくて消されたんだが?


    別に間違ってるとも思ってないし

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:06:48

    このシーンは回避ではなく受けた上でダメージがないように見えるけどどうだろう

    >>59

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:07:36

    >>70

    ロギアで

    一応初の自然の生物だから

    気になるってぐらいの話でしょ

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:07:38

    >>59

    ベッジが発砲したときは銃弾全部もちっと受け止めてたな

    後はイチジのスパーキングフィガーで上半身が吹き飛んだりしてるな

    イチジに関しては覇気纏ってたかもわからんけど体を分離できる以上基本的に物理的な攻撃は効かないんだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:07:55

    >>58

    藤虎考えた頃はパラミシアとゾオン加えて大将で3種類揃えるつもりだったのかな

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:07:57

    ロギアの定義は「自然に存在する物に身体そのものが変化する」って感じで良いのかな

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:08:38

    >>70

    イッチは自然系にしても異質だから意見を聞きたいって言ってるだけなんだし

    普通にロギアにしか見えないんならそれでええんとちゃうの?

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:08:51

    >>76

    そういうことだね

    モチは自然物じゃないって判断でパラミシアになっただけで

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:09:04

    悪魔の実の分類って人が勝手に分けてるものだから必ずしも全てに共通した特徴があるとは限らないんでないか

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:10:42

    >>79

    一応ゾオンだけには絶対的な特徴がある

    傍目には分からないけど


    物が食べた悪魔の実とかは多分それによるもの

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:10:55

    >>70

    ゾオンか藤虎と同じパラミシアの方が大将の能力のバランス良くない?って話な気もする

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:11:22

    >>79

    正確に言うと自然系と動物系には明確な基準がある

    動物系は分かりやすいし、自然系も肉体を自然物に変化させて流動的な体を得るが条件だと思う


    それ以外が超人系

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:15:09

    >>82

    モチモチは自然物じゃないから超人系

    モリモリは自然物かつ本体が変形するしから超人系では無いし、植物に意思が無いから動物系でもない

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:16:17

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:17:40

    攻撃されたら自分の身体そのものを大量の鼠とかに変えられて、牛、馬、猿など複数の動物を生み出して攻撃できたら自然系のアニマル人間になれたりするのかな

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:18:22

    >>85

    その動物に意思が無かったらそうなる...いや超人系じゃないかなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:18:44

    生物のロギアって他にいたっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:19:07

    >>85

    自然物の定義は尾田が持ってるから何とも言えんけど

    そんな能力があるとしたら個人的には超人っぽいかな

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:20:13

    >>87

    モリモリだけ

    多分生物でも意思がない植物か菌類系じゃないとロギアにならない気がする

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:20:48

    >>87

    生きてないものがロギア、生きてるものがゾオン、それ以外はパラミシアだと思ってたけど崩れたな

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:22:15

    革命軍のカラスが体をカラスに出来る

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:22:42

    >>91

    あれ幻獣種だろうかなんだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:23:25

    >>92

    あれもカラスの形状した別の何か説も出てるけどな

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:23:34

    >>82

    流動的な体を得るって部分が引っかかるのよな

    植物は一個体の生命であって本来は流動するものじゃないし

    ゾオンはゾオンでお前どうみても超人系だろって感じのタマゴ男爵いるし

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:23:58

    >>89

    キノコのパラミシアは劇場版にいたっけ懐かしい

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:24:59

    ロギアの自然物ってほとんどはファンタジーにおける属性なのよ。煙とかの例外はあるけども
    植物だと草属性とか木属性とかよく出てくるからロギアでも全然違和感はないわ

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:25:34

    >>95

    アイツは本体がキノコにならないからな

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:26:18

    >>94

    モリモリはどう見ても一個体じゃない群体の能力だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:27:26

    よく言われるけど自然系ってやっぱ種類少ないな

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:27:48

    >>94

    前提としてモリモリは自身を植物にして流動的に動ける能力だから、植物は~って論じる意味はないでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:27:50

    >>94

    正確に言うと流動は定義には入らないかな

    大半は流動してるけど青キジは固形だから流動してるとは言い難いし

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:29:15

    一応青キジは冷気そのものだったけど氷にならなきゃ絵面が映えないからな

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:30:03

    衝撃を受けたら種地面に落としていくらでも再生する雑草とかザラにある
    そもそも種を飛ばすのに特化した形の実を持つ植物も多い

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:30:38

    アラマキがちゃんと言ってる通り『植物人間』じゃ無くて『森人間』なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:30:43
  • 106二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:33:55

    超人系と自然系の違いなんだけど、基本的に超人系って体そのものが別のものになる能力って限られてるのよ

    ゴムゴムの実は体にゴムの性質を与えてるだけでゴムそのものになったりしないし、カゲカゲも体が影そのものになったりしない
    モチモチの実が特殊なのはそこから来てる

    自然系は肉体そのものが変化して人→自然物→人→自然物に流動していく

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:35:14

    >>106

    カゲカゲって影に変身するシーン無かったっけ?


    それで攻撃回避してたような

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:35:57

    >>107

    それたぶん影法師との位置入れ替えでしょ


    影そのものになって回避とかは無いはず

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:36:18

    >>107

    あれは影と自分の体を入れ替えただけ

    体が影になったわけではない

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:39:49

    >>44

    超人系の中でも最強、自然系にも引けを取らないと言う以上はやはり基本は自然系が最強になるか

    実際赤犬や青キジみたいな鍛えまくった例だと凄まじい影響力してるし

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:40:56

    >>98

    だからこそ森って概念でしかないし特定の自然そのものになる既存のロギアとはかけ離れてね?って話なのよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 11:41:44

    >>110

    自然系は下限が高すぎる


    デフォで物理無効と範囲攻撃がついてくるし

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:14:54

    >>104

    植物人間って言うまた意味がこじれるな!?


    >>68

    体そのものが変化する超人系ってなんだろう

    (この時点でモチモチのアイデアがあったとしてもまだ自然系扱いだろうし)

    一つ思いついたのは黄猿直々に実体あるなァと言われたワラワラ

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:17:52

    >>113

    ルフィの身体はゴムの性質持ってるだけでゴムそのものではないもんな

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:04:18

    他の自然系も>>33みたいなことできるのかな

    単純に流動とはまた違うでしょこれ

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:31:00

    ドクドクの実をロギアだと勘違いしてた時期があった
    ドロドロしてたし自然物でも違和感ないしで

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:52:46

    >>115

    赤犬は倒されても火山になって噴火して復活とかやってきそう

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:04:56

    >>19

    センゴク…

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:06:40

    >>117

    復活できるかはわからんけどマグマグはあくまでマグマであって単なる溶岩の能力ではないんだよね

    実際噴火のように何回か爆発させてるし本質的には火山その物のように思える

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:07:44

    流動避けが出来るかどうかがロギアの一つの基準になってて似たようなことが出来るもちもちもそっちに分類しようと思ったんだろうな

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:09:27

    >>55森の神だと思ってる、モリモリの実

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:12:13

    >>120

    昔からSBSで自然系は対象の自然物に変化できることを要件にしてるって語ってたから、モチモチはでんぷんとかの集合体ということにして一旦は自然系にしたけど後からやっぱり範囲が狭いということで変えたんじゃないかな

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:51:01

    ロギア/ゾオン/パラミシアの括りは単に理解しやすくて普及してる区分なだけで実際は悪魔の実にそんな明確な区分無い気がするんだよな。流動するパラミシアのモチモチ/ゾオンのトリトリ幻獣種フェニックスとかあるし2種とも覇気無し攻撃はロギア同様殆ど効かないでしょ

  • 1243022/09/06(火) 19:06:18

    >>17


    >>33これのことか

    これ回避というより再生かもう一回生やしてるように見えてならん


    本体を樹木に→炎が当たって燃える→燃えてない部分から自分を生やして再生

    だから自然系特有の流動回避とは違うと思うんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:15:28

    >>121

    無いとも言い切れない

    ワンチャンあるかも

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:17:11

    赤鞘たちと戦ってた姿がいつものと違うから、これを変身だというなら動物系がワンチャン
    それこそゴムゴムみたいなのかもしれん

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:17:31

    >>123

    ゾオン系の違いは上に上がってるように実そのものが意志を持つ特徴がある他、


    覇気使いばかりでわかりにくいけど、

    SBSで説明してる他、ワノ国でマルコがぶつけてる場面があるが、

    マルコの青い炎と鳥の体は実体があって、流動化じゃなくて攻撃に対して再生することで実質無効化してる

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:59:47

    ヤミヤミは闇だからかロギア分類だけど、
    肉体変形とかもしてないし
    受け流しもできないと明言されてるから
    能力だけみたらパラミシアみたいだね

    何事にも例外はあるってことだろうが

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:43:47

    >>127

    ひょっとして緑牛の回避/再生ってこれに近い仕組み…だったり?

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:54:48

    実際海軍大将の能力ってどうやって選んでるんだろ尾田っち
    旧三大将→桃太郎
    現大将→西遊記から変更(十二支?)

    である程度法則があるから
    能力にも何かあってもおかしくない様に感じる

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:58:16

    >>19

    黄猿が何らかの理由で抜けて

    綺麗に旧三大将・新三大将になればあるいは

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:59:10

    >>130

    現大将は桃太郎に対応する牛虎(鬼)の方角で追加されてるって言ってたぞ


    そして元々桃太郎には十二支要素はある

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:01:34

    >>130

    動物は十二支


    赤青黄は三原色で紫、緑も三原色を混ぜた色

    その色にあったイメージの能力にしてるんだと思う

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:03:01

    >>6

    ワンピース世界では自然のことをロギアって言うのかもしれない。しぜんって読まないのかも。

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:05:52

    >>130

    能力は色のイメージだろ

    青→氷

    黄→光

    赤→マグマ(炎)

    緑→木

    紫→重力


    色は三原色からの派生だし、最初に青雉とかのネームを決めてから能力を決めたのでは?

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:08:58

    ・流動するロギア
    モクモク、メラメラ、ガスガス、ピカピカ、マグマグ、ゴロゴロ
    ・流動するわけじゃないけど、形を変えられるし、攻撃を喰らっても再生するロギア
    ヒエヒエ、ユキユキ、モリモリ
    ・攻撃を飲み込むロギア
    ヌマヌマ(ダメージ無し)、ヤミヤミ(ダメージあり)

    こんなイメージ

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:10:16

    >>136

    ヌマヌマは流動してるけど

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:10:35

    雰囲気はドクドクやモチモチと同じパラミシア感あるけど、能力の自然感は随一なんだよな。

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:11:37

    >>133

    十二支だったら茶豚は亥ってことかな?

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:24:14

    植物人間じゃなくて森人間だし数千年ってタイムスケールで見れば流動してると見えなくもないさ

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:36:52

    カタクリはガスパーデと同じように覇気無し攻撃は基本効かないと思う

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:53:03

    >>68

    この時の尾田さんの中でのロギア定義は体が他の物質になる(一部例外パラミシアあり)だったんだ


    ジャンプ掲載時のモチモチはそういう理由だったのかな

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:10:11

    ロギア系は体そのものが自然物に変化する
    自然物じゃないモチモチ、アメアメはロギアに似た挙動をする特殊なパラミシア
    トロトロはどっちか不明
    ベタベタはルフィの攻撃回避方法から見ると普通のパラミシアなんだけど
    横に両断されてるところとかもあっていまいちわからん

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:31:23

    カタクリの場合とは違って
    単純にミスリードの可能性もあると思うんだよな

    "自然(ロギア)"と名乗っているだけで表記もないし

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:56:53

    イシイシのパラミシアではなく、
    ロギアとしてのイワイワとかツチツチの大地人間的なのいるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています