- 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:45:33
- 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:46:29
悲しい
- 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:47:14
アホほど努力してるのに周りが才能あり過ぎて色々と可哀想な主人公だとか聞いた
- 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:48:48
ハッタリを利かせたいという気持ちと
バランスを取りたいという気持ちが合わさった結果
主人公がみじめな無能になってしまった
別に千年とか一万年で良かったんじゃないっすかね…… - 5二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:49:53
才能が無さすぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:53:26
元の世界に戻ってちゃんとした訓練とかするようになってからの方が強くなるの悲しい…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:54:48
あらすじ見ると時の牢獄とかを切れるようになったらしいのにそれでも最強じゃないのか…
- 8二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:55:04
一人でへっぽこに振り続けるより仲間と実戦したり悪いところ直してもらったほうがそりゃぁ強くなる
- 9二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:55:29
最強どころか普通に学園内でも主人公り強い奴いる
- 10二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:00:24
そりゃあ指導者もなく一人で素振りしてるだけで強くなれる筈は無いわな
そうするとこのタイトルは一体… - 11二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:02:01
むしろ一億年かけて変な癖がついてるから矯正するのに苦労しそうだし
押さない方が良かったんじゃ? - 12二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:03:59
- 13二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:05:36
- 14二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:08:58
題名ありきで話題になったやつだし1億年はしゃーない
主人公は可哀想 - 15二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:12:07
数年引き籠ってワンツーしてるだけで路上喧嘩最強になってたホーリーランドの主人公との格差よ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:14:32
- 17二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:15:25
- 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:19:08
修行中は何のために剣を振っていたのかも自分の事も分からなくなったとか言ってたのに
脱出後には知り合いの名前も決闘の日時もしっかり覚えてて一億年って言葉が薄っぺらく感じる - 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:22:10
原作読んでないからよう知らんけど1億年ボタンって修行どうこうより主人公の中にいるよくわからないものを目覚めさせるために押させたんじゃないっけ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:22:21
あらすじだけ読んだんだけど、時の牢獄を切って脱出ってもしかして主人公刑期踏み倒してるのか
- 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:23:38
- 22二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:24:49
しかも「1億年ボタンを連打」だから1億年どころじゃないっていう
- 23二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:26:52
割りと時の牢獄設備よくて笑うんよね
家も飯も風呂もベッドも最高級のものが用意してあるっていう - 24二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:32:01
十数億年1人で過ごしても人間のままであり続けたその精神力の強さこそが主人公の最強の武器ってオチじゃないの
- 25二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:39:00
- 26二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:39:51
1億年一人で修行しても強くなるわけないじゃん
自分の視点しかないんだから改善できない - 27二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:44:42
- 28二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:46:30
なんかそれはそれで大事なのは中身だけで主人公本人はどうでもいいみたいな感じで可哀想になるな…
- 29二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:46:54
いや、潜在能力封印されてるとかそういう設定だったと思うよ
異常な精神性も言及あるし、そこそこ考えてあるっぽいが - 30二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:47:21
……見せ方が悪いんじゃ
- 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:47:51
主人公がガチで才能なさそうでしかもボタン押した時点ではマジの雑魚だったのもあって酷いこと言うと雑魚が何億年独りよがり続けたところで感さえある
- 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:53:37
元ネタと同じ真っ白空間だと思ってた…
- 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:58:45
独学って事を抜きにしても
他の強者の数年の修行>主人公の1億年の修行なのは、よくある「実は主人公には凄い才能が眠ってました」じゃなくて本当に無才感を感じられていいと思う
……やっぱりタイトルが悪いのでは?
- 34二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:00:06
- 35二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:08:32
別の作品のラスボスが自分の中に新しい魔力を生み出して本当の最強になった作品ならあるよ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:37:24
いや、あれよく見てみると身体操作技術だけじゃなくて、身体能力も上がっとるぞ
実際、普通に大人と剣合わせたら軽く吹っ飛ばせるようになっとるし
つうか、次元切断して一億年空間から脱出した時点で、一億年空間脱出するまでの身体能力になっとるからね
一億年鍛え上げた肉体+独学で一億年鍛え上げた剣技が大して強くないだけ
- 37二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:52:09
この本知らないけど、題名だけ見るとよくあるチートしてイキった主人公age物語に見えるのにむしろ逆な感じなのか
- 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:57:50
取り敢えず一億はいいとしても最強ではなくね?
なっていたって過去系?のタイトルに軽く詐欺感が漂うんだが - 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:00:37
一億年で有る意味ある?
精神と時の部屋系で良かったのでは? - 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:02:08
タイトルがノイズになってるけどあのタイトルだから話題になってるおかげで外せないの幼女戦記感ある
- 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 19:09:02
最初のインパクトで100話くらい読んだけど主人公の性格が1億年経過しても普通過ぎるんよね
テンプレ過ぎるヒロインとか
倒されても引き伸ばされるヘイト高い敵とか随所に脱落ポイントがある - 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:45:29
1億年修行しても頭使わなければ時間対効果が悪いという例やな
要するに主人公の頭が悪いってこっちゃ - 43二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:50:22
雑魚が一人で素振りして強くなるわけないだろで引っ掛かったところにあらすじかなんかで時の牢獄切り裂いて出た、みたいに書かれててブラバしてたけど
ここのレス読んだら別に身にはなってないぽくて悲しくなってきた - 44二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:09:22