- 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:24:24
- 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:24:51
- 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:24:59
だから財政を改善する必要があったんですね
- 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:26:36
2⁉
- 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:47:11
6次化ってただの言葉遊びだからなぁ
生産・加工・販売全部やれば儲かりますよって言われても
基本>>1の言う通りであるし、仮に体力があって成功しても、
時間が経てば儲かる部分以外は他人に委託って形になるでしょ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 21:50:30
なるべく国産の農産物を買って欲しい
旬の野菜・果実を沢山買っていただかないと小規模農家はやっていけないのです
スイーツやお菓子を果物に変えればビタミン・ミネラルを摂取出来るし農家も助かります - 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:49:25
要するに詰みor都合の悪い改革(金と人手がいらないの限定)の好きな方を選べ状態?
- 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:52:44
サラリーマンの副業解禁で収入アップ!みたいなもんだよ
そら本業(生産・出荷)意外に手出せば収入増えるだろうけど、それする余力ある農家どのくらいおる…?って話し