全適性Aマヤノを作りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:34:33

    ダート☆6    マイル☆3
          ×  差し☆1
    短距離☆3    追込☆1

    の配合で狙える?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:50:12

    とりあえずデフォがこれで、クラシックとシニアそれぞれの継承で短距離マイルダートが全て適性上昇すれば行ける理論なんだがどれくらいキツいかね
    あと自前ブライアンがマイル☆2だから☆3狙っていきたいところ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:01:28

    赤因子が一度の継承で3つ以上でた記憶がないんだが、いけるんか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:03:25

    >>3

    マイル因子2連と逃げ因子発動ってパターンを前経験したことあるから恐らく行けるんじゃないかと

    その時は当然のごとくマイルの適性は天才的だって言われちまったんだがな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:32:16

    祖因子より親因子の方が継承しやすいって情報を見たんだがこれ本当?
    もしそうなら短距離親マイル親で固めたいから練り直しだ
    手始めに祖ダートデジたん狙う

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:42:27

    再抽選機能が追加されて重い腰を上げたんだがよ
    因子周回ってやっぱやべぇな
    ダート☆3デジタル、ダート☆3オグリ、差し☆1~ブライアン、短距離☆3キタサン狙いでいるんだけど、適性A以上で抽選されるから適性広い子ほど闇ガチャなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:44:02

    合計6回赤因子引くのはいやー地獄でしょ
    オグリでしかやりたくない

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:16:46

    はーっ 赤因子よ死​ね!

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:26:11

    みんなこういう魔改造とかってやっぱ青因子妥協してんの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:27:39

    >>5

    本当

    デジタルは適正広いから狙いの因子狙うの大変だろうけど頑張って

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:29:49

    >>10

    まじかァ…

    ダートは☆3を2つ置くから恐らく出やすい想定、そしてB→Aだけでいい差し追込をそれぞれ祖に置くってのはまぁ必須か

    地獄だな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:30:18

    >>9

    するする。

    目的と手段が入れ替わりかねないので…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:49:13

    そういやさっき育成したデジタルの親編成がこれ
    重賞ボーナスのために菊花春天有馬も走ってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:50:13

    えらい
    どうせダートはお目溢しだろって思ったけど
    ダートもAを見越してるその意気込みに敬意を表する

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:05:48

    >>14

    文字通り"全"適性をAにしたいからね

    勢い余ってダートや差し追込がSになったっていい

    最終的に全部A以上なら

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:11:42

    素晴らしい
    以前ダートGの癖にミーク出来たとか言ってたアホに
    君の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいぐらいだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:40:05

    めっちゃいいサイトあるやん
    理想はこんな感じを目指してる
    魔改造が重なるからゴルシとブライアンは親に短距離因子を置きつつやらんといけないのが辛いな
    ちな上のデジタルも親のセイちゃんにマイル因子があるからオグリ側の裏もマイル用意しとけば成立するはず

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:22:55

    ボーナスは高ければ高いほど継承相性良くなるとは言うけど、ちょっとくらい減らしても問題ないかね?
    出られる重賞全部出る、だと青因子お祈りのステ盛りが安定しないから全員このローテを基調として行こうと思ってるんだが

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:24:59

    継承相性ってか因子の継承確率アップか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:43:46

    全く関係なくて申し訳ないんだけど
    スレ画何のライブ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:59:40

    たまに一度の継承で二段階適正ランク上昇する事があるから全部引けなくてもワンチャンあるかも

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:18:24

    >>21

    それぞれ別々の赤因子が発動したんだと思う

    例えば中距離適性が一度に2回上がったとして一方はカレンチャン、一方はバクシンオーの中距離因子が発動してる

    って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:37:24

    同じこと考えたことあるけど実行した事無かったから応援するぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 02:20:43

    >>20

    Girls Legend Uでバックダンサーの7番に設定すると「キミと勝ちたい」のシーンで左の位置に来る

    メイン1番のキャラの身長によってカメラの高さ変わるからマヤちんの腋がうまく映るようにウララを置いた

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:00:03

    勝ち数こんなんでいいかね
    秋シニア三冠の重賞ボーナスは逃したくないしデジたんであろうが長距離は走ってもらう
    クラシック、シニア12月後半の重賞ラインナップが短距離・長距離・ダートと癖が強いのが悪いよ~

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:03:28

    >>24

    Girls Legend Uの配置考えてたから参考なったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:53:02

    なにGIIなんかで負けてんのよ!
    因子周回において勝利数を落とすことは禁忌…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています