- 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:07:42
- 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:12:10
多分玉座の人そこまで考えてないと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:15:04
一手一手に意味を持つ(偶然)
アインズ様ラック値高すぎませんかね…?
即死技に特化した結果だったりするんだろうか - 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:17:31
あそこら辺はアインズの心情見えないから分からんけど
打ち合わせ無しだからデミが支配した時は内心ヒヤヒヤだったりしたんだろうか - 5二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:18:06
アドリブでもいい手を取れるんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:24:01
幸運もあるがアドリブ対応力が無茶苦茶たけえよアインズ様
準備ありだと普通に優秀 - 7二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:28:21
支配者ロールプレイが上手過ぎるんよ。
しかもデミ達に及ばないだけで、地頭は悪くなさそうな上、アンデットの性質を活かして夜の間ずっと勉強をし続けてる意欲もあるし。 - 8二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:32:14
効果絶大の「騒々しい!静かにせよ!」もコツコツ練習した成果だもんな
- 9二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:35:23
王者らしい演技はけっこう道化じみた印象に繋がってるんだけど、それすら油断させようとしてるとしか受け取られないラック値
- 10二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:35:47
- 11二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:36:09
実際今はフリでしかないけどアンデッドだし50年ぐらい支配者ごっこ遊び続けてたら
鈴木悟からモモンガに精神が最適化されてガチの魔王になっててもおかしくない
肉欲も食欲も睡眠欲もなくて激しい情動が沈静化される知識欲と収集癖しかねえ非人間の化け物だからな - 12二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:36:44
「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」とは言うが
モモンガは「覇王の真似とて玉座に座すれば即ち覇王なり」って感じの人物だと思う - 13二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:37:23
- 14二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:41:24
中身がついていってないだけでステータス相当の知能を得てるパターンとか…ないですかね
- 15二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:42:19
経験と知識着けたら普通に優秀になると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:42:40
毎日毎晩の勉強の成果だからなあこの辺
睡眠が取れるって幸せなことなんだなって読んでて思うよ - 17二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:44:10
守護者達以上にメイドさんがとんでもないストレスになってるという
おちおちため息すら付けん - 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:48:41
独学だからお勉強の効率悪いしそもそも押さえるべきポイントがずれてる気がする
ビジネス本読むくらいなら歴史読本や古典ファンタジーを参考にした方がまだ王の振る舞いに関しては学べると思うんだが……
でもアインズ様、そういう雑学や娯楽小説への適性低そうなんだよな - 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:49:39
今くらい誤解が進むと
最悪黙って「ふっ」て笑って話を切り上げるだけで、大抵は乗り切れる。 - 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:53:26
名前という虚に実が引っ張られてるって考察は見たことある。
なのでアインズの名前を名乗ってない最新刊前半とか、読んだこと無いけど亡国の吸血鬼とかでは絶対的支配者然としていられるような出来事・勘違いは起こらないのだとか - 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:54:13
- 22二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 14:54:27
1ミリもスレ画のこと知らずに1の説明聞いたらそういうキャラって認識しそう
- 23二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:02:29
実際、当の本人の内心無視して結果だけ評価すると間違っていないあたりが
- 24二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:04:08
まぁジルからすりゃマーレ達が見せた圧倒的な暴力があるのに臣従を迫る事も無く殺される事もなく歓待されてる時点でジルの常識からするとヤバいねんな
- 25二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:28:46
少なくともミリしら勢にスレ画見せて
モモンガのキャラを推察させることは不可能だからな…… - 26二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 15:30:30
実力があるキング
- 27二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:26:02
アドリブが凄いっていうか「アドリブが弱いのを自覚してるので、アドリブ求められる状況を片っ端から想定して事前に対策組んでる」っていう感じ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:28:19
- 29二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:29:53
この人玉座ない方がQOL高そう
- 30二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:33:40
パンドラズアクターがモモンとかアインズに化けてるところ見るとやっぱ親子だなぁって思うわ
- 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:37:20
デミえもんとアルベドも守護者を必ず2名以上付けて毎日連絡してできれば毎日ゲートで帰って来て下さい位は言うけど止めはしないと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:37:40
アンジャッシュコントのせいで悟くんのことをノリで「ものすごいアホ」扱い人いるけど決してそうじゃないもんな
ただ周りが思ってるほどの賢さじゃないだけで - 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 16:43:20
帝国を3日で属国化させたアインズ様の後を追ったら、山脈を10日ほどで制圧していました。
このときのデミウルゴスの心境を述べよ。 - 34二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 17:09:38
- 35二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:09:57
- 36二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:14:11
- 37二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:16:22
マジックキャスターとして好きにさせたら色々ぶっ壊れるからモモンごっこでセルフ縛りしてくれないと二次創作相当減ってたと思う……
- 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:24:01
シャルティア戦の時も甘えがあったらダメって事で、ほぼ確実に勝てるようになる蘇生アイテムとかも外してるし、基本戦闘狂だよな
- 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:25:54
- 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:48:58
戦闘時のIQとユグドラシルに関する知識はガチで全能の支配者レベルなのが勘違いを助長する
- 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:53:16
アンデッド化の影響なのか、生き物の感情の動きに対する推測能力もガタ落ちしてるよな
特に自分が強大なアンデッドであるという事実の影響を理解できていない - 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 18:59:57
アインズ様がサラリーマン精神で「いやー、先方と直近のアポ取れてよかったわー」せずに闘技場興行主に強引に初日に会いに行ってたら、ジルくん鉢合わせなかったのは悲運なのか幸運なのか
- 43二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:10:15
- 44二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:12:43
そしてそのままの精神で固定されたらどうしようもない
- 45二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:19:39
- 46二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:24:34
- 47二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:26:53
あとシンプルに漢字読めんのかな
教育課程が現代と違う可能性あるよね
それこそ英語は読めるけど画数が10を超える漢字は……なんてことになるかも
ギミックのリドルはどんなだっけか、宝物庫の - 48二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:34:55
- 49二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:38:15
あの世界ではエリートとはいえこの人小卒だからな
- 50二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:39:00
- 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:53:53
そもそもこの世界で使われてる言語が独特の物でアインズ様読めないからだよ
勉強しようにもいきなりキリル語やらヒンディー語の書物しかないとこでどう解読すりゃええねんなって状況 - 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:55:54
現状報告書とかは召喚モンスターとかがやってるから元の世界の言語になってるはず
- 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:23:10
肝心なものは全部日本語なんだよね
(古田さんは頑張って翻訳するが)現地民には容易に読めない暗号にもなるし
NPC達にとっては至高の御方々が使われた神聖な言語として誇らしくもあるんだろうなと - 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:28:17
- 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:31:14
そいや俺が作ったアンデットは報告書を理解出来るのになんで俺は理解できねぇんだよ、って内心愚痴ってたな
- 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:16:30
元からいるモブオーバーロードたちはワイズマンになってなくてもデミの知能についていけるのかしら
- 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:27:25
アインズ様ってアインズウールゴウンの仮面抜きにカリスマあるよね
力があることも大きいけど本人の資質もそこそこある印象 - 58二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:35:08
ただし、一番強く望んでいる願いは決して叶わない。
- 59二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:46:57
- 60二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 02:16:30
アホというかネーミングセンスだけはマジで無いよね
ユグドラシル時代にギルド名も俺が考えよっか?って言ったらギルド全体に緊張が走って、お出しにになられた異業種動物ですら相当マシな方という
酷い時はびっくりボックスとアルティメイト・シューティングスター・スーパーになる
- 61二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 02:17:54
- 62二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:01:27
- 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:39:09