クオリティの高い1話を見せることで

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:36:26

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:36:52

    以下アンチコメ禁止
    どこまで伸びるか

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:39:04

    そんな計画、意図的にやられてたまるかよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:39:36

    アンチ乙
    素敵な作品だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:39:51

    クオリティが高い……?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:40:11

    完成度の高い読み切りを、敢えてデチューンして連載させるような

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:40:15

    子育て漫画やぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:41:03

    少なくとも1話は新海っちらしいド派手な演出と息つかせない展開でそこそこ好評だったのは間違いない

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:42:35

    スレ画のクオリティでそのまま進んでいくのかと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:42:51

    2話でひっくり返した

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:46:09

    予想のつかない展開で
    今までのファンをハラハラさせてくれた

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:46:30

    読者の想像を越えた展開の連発だったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:46:43

    >>4

    ウワーーッッ作者だーーーッッ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:47:54

    おめでとう
    令和打ち切り三部作が四部作になりました

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:48:25

    一途で美しい純愛の奇跡の物語だが?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:48:58

    ハードルとは上を跨ぐものであることを教えてくれた

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:49:55

    1話ほんと好き
    読み切りだったら良かったのに

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:50:03

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:50:30

    インパクトがあるに変えてほしいかな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:50:47

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:52:06

    あにまんでは人気作だろ?これ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:52:52

    いやほんとに1話は面白かったよ、贔屓目抜きで

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:53:35

    かれりさん生きてたのはいいとして
    3話でれーすけも衛星軌道を回って衛を主人公の話にした方が良かったんじゃないかと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:54:55

    みんな同じ思いだから荒れなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:02:57

    師匠は荒木先生なのね

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:04:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:06:10

    ジャンプ購読してるけど一度も読んだことが無い
    そんなに面白くないのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:07:08

    作者の巻末コメントの方が往年のファンに動揺与えていた気がする

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:07:09

    >>27

    なんで読まないのん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:08:46

    >>27

    読み返す機会があったら作者の巻末コメを一気見するだけでいい

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:10:09

    >>29

    ジャンプラだからね雑誌じゃない

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:11:02

    この漫画初見実況してたのにいつのまにか消されてた

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:12:38
  • 34二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:15:36

    >>31

    ジャンプを購読してるなら載ってるはずだしジャンプラ連載は最新話無料だがジャンプラの何を購読してるんだ……?

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:17:13

    1話はほんとに面白くて看板漫画になるのかなって思った
    現実は違った

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:17:19

    やっぱ2話3話で方向性しっかりしてるの確認できないと無理

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:18:35

    >>34

    横だけど紙だと一応捲って全部見ようかなって気分になるけどデジタル購読だと一瞬で読みたい作品まで飛べるから興味ないやつはマジで読まない

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:19:03

    >>34

    認識がズレてるな

    ジャンプは購読してるけど多分>>27は地球の子を読んだことがないって事だろ

    別に珍しくはないと思うけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:27:01

    >>37

    おれは逆紙の方がページめくるのめんどいから好きなのしか読まんけどデジタルは楽だから1ページからダラダラ読むで

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:30:54

    >>37

    電子版購読だから読みたいやつだけ読んでるってことかありがとう

    自分が興味なくてもとりあえず読んでるタイプだからせっかく買ってんなら全部読めば良いのにと思ってたけどこういう例があると一概に読めば良いのにと言えなくなるな

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:57:54

    「飛び降りして怪我した恋人に自分を助けさせて告白」はヤバイ兆しはあったんだよね…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:26:55

    >>40

    わざわざ辛い思いしなくて良いかなってのは有るよね

    私は金払ったんだから!みたいな感じで読んではいたんだけどよー考えたらこれコンコルド錯誤…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:29:05

    新海っちのファンだったから1話凄い期待したんだよ……
    LWとSC(s)の新海っちを返してくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:34:51

    >>33

    評価のわりに長生きしたのって1話のアンケ効果だったのかなって見てて思ったわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:35:20

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:36:16

    なんか科学より俺が根拠の陰謀論者みたいに
    作者「俺が面白いと思うから面白い」みたいな客観視を排除した思考になってる気がする
    評価は他人がするのに

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:46:37

    >>25

    荒木先生漫画家歴長いから弟子と呼ばれる人たち沢山いるから、、なんなら孫弟子までいるし

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:50:11

    ヒロインもかわいいと思ったんだけどなぁ~

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:05:40

    >>48

    1話でおばさんになっちゃったしね

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:09:49

    >>46

    打ち切り漫画は大体そんな感じね

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:10:37

    一話は面白かったと思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:12:01

    1話の展開や描写面白かったのに1話以降設定が荼毘に伏したんだけど…

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:12:27

    >>26

    スレ画になってて草

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:13:24

    1話は期待感を煽っただけでしょ
    調理は難しそうだけど神海っちゃんならワンチャン上手く捌けるかな?って感じ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:13:31

    なんだ?
    いったい何の話をしているんだ!?

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:24:46

    嫌でも宇宙編でも終わらせてればまだ綺麗に終われた説
    ツッコミどころは多かったけども!

    地球ちゃん登場が致命打
    衛成長後でオーバーキル
    主人公たちの倫理観がどんどんズレてって三倍役満

    それら全てを飲み込んだ上で聞くけど
    地球ちゃんあれだけチートなら地球の子要る?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:27:48

    十年くらいすっ飛ばして衛くん主人公がよかったよなあ…
    あと最終話のラスト、小学生を夜に親無しで単独行動させんなよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:34:56

    地球の子は宇宙猫だった…?

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:37:47

    とりあえず

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:50:29

    >>59

    なるほど、墓地という事か

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:51:32

    オーバーロードの話かと思った

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:55:23

    一話はマジで贔屓目抜きに面白かったし、設定も良かった
    早く子どもを成長させて主人公にすればなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:02:13

    サムネで遊ぶスレになってて草

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:22:29

    え?
    ワイト主人公の漫画出たの?

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:24:45

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:57:21

    >>62

    させてもダメだったやん…

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:26:22

    >>66

    タイミングはもう宣告されてたでしょ

    遅すぎたんだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:49:50

    >>67

    子供が主人公になろうが延々と両親のいちゃつきが続くだけだからタイミングは関係ない

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:54:37

    >>68

    それはそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています