- 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:12:25
- 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:15:13
- 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:17:24
水性の魔女(スレッタ)
油性の魔女(ミオリネ) - 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:47:32
水性じゃねーか!
- 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:05:51
- 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:07:40
ガンドフォーマットはラッカー系なので人体への影響が大きい
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:08:06
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:10:58
- 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:13:28
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:14:25
アルカリ性の魔女もいますか?
- 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:23:26
うわあ! 急に性欲を出してくるな!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:24:55
クレンジングなしで落ちるけど代わりに汗に弱いアイブロウを使って眉毛書いてるスレッタちゃんか…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:26:13
- 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:27:27
しかしよく水星なんて灼熱地獄開拓なんて方向に行くもんだな
- 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:28:51
- 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:34:43
水星は割りと密度が高いから、金属資源を採掘しやすいとかかね?
- 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:58:35
ロストテクノロジーだらけの鉄血世界でも金星に住んでる人達がいるらしいからな……ガンダム世界の移住事情はよくわからん
- 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:00:06
ガンド・アームでガンダムなのクソカッコいい
ハサウェイくらいしか見たことないけど気になってる - 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:02:54
まあアレは火星みたいなテラフォーミングじゃなくて衛星軌道上のコロニーなんだけど、それにしても技術力は高いよね
- 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 05:34:07
- 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 05:36:30
プロローグ見ても宇宙世紀何年?って言ってるのいて怖かった
- 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 06:06:03
宇宙で生きるためのGUNDがまだ発展途上なあたりまだ宇宙への移住は進んでないのかと思ったけどプロローグ時点で既にアーシアンとスペーシアンの対立はあるっぽいんだよな