このシーンにこそAFOの魅力が詰まってる

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:17:26

    ここに至るまでに個性の多様性や自身の望む未来のためにヒーロー、敵、解放軍がそれぞれの思惑の下で命をかけて戦ってきた中で
    ただ一人AFOだけが、人に忌み嫌われるためだけに誰よりも穏やかな顔で全ての未来を阻みたいと言ってのけたことが本当に最低で素晴らしいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:20:03

    個性とマントを奪うところもミリオのやったこと全部踏みにじってるよね、ホントにコイツはいい悪役だわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:23:11

    真の目的がはっきりわからないから不気味で良い悪役だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:29:04

    「悪」そのものを戦う目的にするヴィランってことか?
    シックスを思い出すな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:31:51

    >>4

    ナチュラルボーン悪の化身がシックスで、悪の化身ロールプレイが心の底から大好きなのがAFOってところか

    「そういう生態」であるシックスよりも「趣味でやってる」AFOの方がある意味嫌悪感あるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:35:30

    嫌みというか皮肉というか

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:38:13

    少なくとも元のAFOはめちゃくちゃ満足死しそうでムカつくけどいい悪役だよなあって

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:44:31

    もしもAFOに心酔して「貴方に尽くします、捨て駒でもいいので利用してください」と本心から言う者が現れたとする
    『言われた通り利用し尽くした方が自身の役に立つ』という考えと『利用されたいというコイツの思い描く未来を阻みたい』という気持ちのジレンマに陥ったりするのかな?
    そう思った時ドクターのことどう思ってるのか気になった

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:50:20

    部下はもうちょい早めに切って敵はこいつ一人に絞って良かった気がす
    次世代が過去を乗り越える話に出来るし
    乗っ取りも成功させた方がスムーズに進みそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:51:38

    >>8

    反抗するものへの盾にするとかで

    利用しつくし満足させる

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:56:52

    >>9

    まあ荼毘がAFOとシガラキと同列の大ボス扱いされてるのだけは確かにちょっと意外なのね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:02:21

    >>8

    思い通りの駒になるような存在になってる時点で目的達成してるんじゃない?

    なにしろAFOと関係のない未来はもう思い描けないんだから

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:03:36

    >>11

    トップヒーローは割り当てられてないよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:03:57

    >>11

    強さ的にはそうでもなくね?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:08:51

    >>14

    言葉がちょっと足りなかったかも(ごめん)

    轟君の強化イベント出したりしてめちゃくちゃ引っ張ったのにまだ荼毘側も強化されてまだまだ引っ張る、

    物語的な意味でAFOとシガラキに次ぐ第三の山場みたいになってたのが意外だったのね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:10:19

    言っちゃえば読みかけの漫画のラスボスロールプレイしたいおじさんだからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:11:40

    >>15

    まぁ「強すぎる個性に身体がついていかなくなる個性特異点論」の体現みたいなキャラだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 02:04:01

    シガラキこっから頑張って盛り返さないかなあ
    この余裕しゃくしゃくの顔が、ば、馬鹿なー!ってなるとこ見たいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:07:24

    転弧が負けの切っ掛けになるっぽいから死柄木は最後までAFOのおもちゃで終わりそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:20:09

    >>19

    転弧と死柄木は同一人物

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:21:45

    AFOから別人格扱いされてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:26:59

    >>21

    それがひっくり返るんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:28:37

    混ざらないから押し込めてた転弧が肉体の主導権を取り出してくるって内外からの攻防になりそうだからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:36:03

    復讐とか大義があるとかでもなく「嫌がらせしてぇ~!」でこの段階まで到達できるのは一周回って尊敬する
    死にゲー作ってほしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:22:45

    個性は反乱してきてるよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:23:19

    >>21

    弔=転弧だったのがAFOが関わっていない転弧の部分だけは混ざりきれずずっと残っていてスターの干渉で掘り起こされた感じじゃね

    同じものだったけどわかれてしまった

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:24:14

    汚いピースサインすげえすき

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:26:46

    ヒーローでなく悪役に真剣に憧れた者の末路

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:31:40

    天弧は死柄木にとっての画像でそれが残ってるって事だからこれから天弧を核に再生するんじゃね

    家族生やすのもそのあたりの振りっぽい

    >>18

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:07:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています