アニメ最終回でハッピーエンドになったカップルです

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:02:44

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:03:33

    そのままどうかお幸せに…どうか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:03:43

    どうぞ(空港のゲート)

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:29:47

    はいどうぞ(火星行きシャトル)

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:32:04

    スパロボ救済いいよね……

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:33:38

    でも劇場版じゃないとスパロボではアキト弱いのよ・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:34:35

    >>6

    なんなら劇場版でもブランクありの三人娘より…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:35:06

    >>7

    あいつら一応超一流ですので…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:45:41

    >>8

    特に二人はブランクがあるのに敵幹部を漫才しながら倒せるって

    改めてスペックおかしいと思った。

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:10:12

    だからわざわざ相手のジャンパーを全員始末してから攻撃する必要があったんですね

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 02:27:57

    ブラックサレナがカッコいいからこの世の絶望にうちひしがれてもらう。

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 02:30:35

    >>8

    「騎兵隊の登場だ!」「馬1ヒヒーン」「馬2ヒヒーン」「馬3ヒヒーン」ボーンボーンボーンボーン

    …は?ってなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:29:23

    >>6

    開始時点でガイが死んでたけど、かわりにアカツキと合体攻撃が搭載されたBXがTVのみ参戦の中だと一番強かったかねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:36:51

    >>12

    アキト相手に手こずってるやつらがあいつらに勝てる訳ないからね、しょうがないね。

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:40:33

    >>14

    単機性能だったら劇場版はアキト一強だぞ。

    数の暴力+錫杖なしはどうにもならないだけで

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:42:50

    劇場版アキトの強さを話し出すと、六連3体だけを相手にしてリョーコが瞬殺されてるのは割と忘れられがち。
    普通に多対一のコンビネーション相手にするのは誰だろうと無理なのよ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:43:35

    その後も困難を乗り越えてついにハネムーンだ……!
    良かったなあ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:54:05

    相手の戦力を整わせないように戦ってた裏の部隊だからね
    それがナデシコ含めて戦力整ったから順当に負けた
    A級ジャンパーが生き残っていた時点で我らに勝ち目は…って言ってるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:54:45

    ブラックサレナの見せ場なら大将との一騎打ちが用意されてんだから、エリート達がここ任した流れだと思えば王道

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:56:10

    ラストの六連はディストーションランサーをアキトに持ってかれて有効打すらろくにないからなあ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:04:03

    >>7

    あの3人あれでも癖はあるけど超優秀な人員ばかり集めたナデシコで戦闘員として選ばれた超一流なんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:10:49

    >>9

    まぁ、あの場面の敵幹部の機体アキトに錫杖刺しっぱなしで手持ち武器なしのミサイルもアキトにある程度使った後の状態で、ぶっちゃけ出がらしみたいな状態だったんだけどもね

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:20:27

    そう考えると何度もやられて補強を続けてってやってきたブラックサレナのコンセプトが見事に活きてるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:31:05

    >>23

    敗北原因は機体性能差と記述されてるから、本来敵わない機体性能差がある機体を強化していったと思うと……

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:37:34

    >>22

    しかも一回倒したリョーコちゃんがいるので奇襲戦法の手の内も解ってて対策を建てられているのでどの道ナデシコクルーがナデシコCに乗艦出来た所で勝負は決まっていた。

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:47:51

    >>24

    アキトの執念の象徴いいよね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:00:00

    >>25

    コラくらい勝つの当たり前みたいな状況整えられてるから、ヒカルとイズミのパイロットスペック語るときに六連落とした場面を上げられるとん?ってなってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:16:00

    スパロボMXで初めて知って滅茶苦茶ビビった
    トラウマもんだろあれ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:19:22

    違うんだよルリちゃんという人心無の所業

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:21:40

    五感を奪われ特に駄目なのがよりにもよって味覚なの本当さぁ……

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:02:35

    >>17

    たった4行で全てがぶち壊されてるの慈悲がなさすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:04:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:33:15

    >>16

    リョーコがやられた時は宇宙の彼方に飛ばしたはずのナデシコが火星の遺跡共々目と鼻の先に保管されてて動揺していたのもあるしね。

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:52:28

    七機がかりでボコられてるアキトとサレナ相手に消耗した6機を4機で叩けるリョーコ達でまともな戦力比較なんて出来るわけないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:04:51

    映画の続きもジーベックと共に今度こそ潰え
    過去に読んでたSSもほとんど消えてる…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:42:01

    >>17

    この小説ではユリカパパに結婚を認めてもらう過程がコミカルに描かれている一方でアキトに想いを寄せていたリョーコやメグミ、ルリが自分の恋心にケジメをつけて二人の結婚を祝った事が描かれているだけに二人が亡くなったショック、そして二人の思い出が時と共に色あせていく過程が寒々しかった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています