- 1二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:53:48
大宮忍(通称:シノ)が初期案では男性だったことはもちろんご存知だろう。
さて、このスレではシノが男性だったらどうなっていたか妄想しようではないか!!?
参考文献
マンガ質問状:「きんいろモザイク」 忍は男の子だった!? - MANTANWEB(まんたんウェブ) 話題のマンガの魅力を担当編集が語る「マンガ質問状」。今回は、テレビアニメ化もされている原悠衣さんの「きんいろモザイク」です。芳文社「まんがタイムきらら」編集部の石村賢さんに作品の…mantan-web.jp - 2二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:55:39
前にssで読んだ気がする……どこだったかな……。
とりあえず鬼畜こけしっぷりはナーフしないといけないと思う。 - 3二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:56:31
おいおいおい、誕生しちまうな
英国と日本国のハーフがよォ - 4二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:58:05
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:05:03
ドロドロにならなきゃいいが……
- 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:09:45
ほとんど女の子の男の子だと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:10:58
アリスも最初女の子だと思ってたら高校留学した時に初めてシノが男だと気づくんだね!!?
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:47:29
酷な話だけどすぐに終わってたんじゃないかな...。きららに男に当たりキツイっていうかなんというか。
- 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 04:23:45
きんモザ連載し始めた頃はそこまで風当たり強くはないような
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 04:34:42
ブレンドSみたいな成功例もあるし、男はタブーではないはず
可愛いかカッコいいか無害かの条件を満たしてたらなんとかなる気がする - 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:20:14
そうなん?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:23:40
- 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:08:28
確かにMAXは男が出てくる印象ないな
ごちうさみたいな男が登場する作品はいくつかあるけど、準レギュラーを超えることはないような気がする
まあキャラットもブレンドS終わった今は男の気配ほぼないけどね。