- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:07:22
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:11:09
女性主人公(逆ハーレム)でもないと厳しいんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:12:32
男性向けだとスピンオフとしてはあるけど、本編が女性視点でハーレムものってなると女性向けの後宮系になると思う
- 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:12:48
百合ハーレム?能力値は平均で~みたいなタイトルがあった気がするが
- 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:14:06
- 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:14:39
ハーメルンのTSヒロイン物でハーレム系主人公に惚れられるとかハーレム入りするとかならちょいちょい見る
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:16:07
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:18:50
これは?人気作品だよ
転生じゃなくて入れ替わりものだけど絵がめちゃくちゃキレイだし主人公ががんばりやさんでかわいい
ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ - pixivコミック『殿下の胡蝶』と謳われる黄家の雛女(ひめ)・玲琳(れいりん)は、 朱家の雛女・慧月(けいげつ)の手により互いの身体を入れ替えられ、更には自らを襲った罪で処刑目前となる。 しかし、病弱ゆえ常に死と隣り合わせで過ごしてきた彼女の精神(メンタル)は鋼…! むしろ健康な身体を手に入れたことを喜んでしまうほどで――!? 「一迅社ノベルス」の最新作が早くもコミカライズに! 後宮を舞台に描かれる入れ替わり物語が開幕!!comic.pixiv.net - 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:20:02
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:21:59
- 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:22:36
あとこれとか
後宮に薬屋として入って事件解決するコミカライズが凄い売れてるこれとか
薬屋のひとりごとR15 残酷な描写あり 中華風 推理 恋愛 後宮 フラグクラッシャーncode.syosetu.comhttps://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/
- 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:24:04
一番近いのは後宮モノかな
主人公の女(地方貴族の娘だったり将軍の娘だったり弱小国の王女だったり)がイケメン皇帝の後宮にあれやこれやの理由で入って
政治的に色々活躍したり問題を解決したりイチャイチャしながら成り上がってくやつ
結構探せば見つかると思うよ、求めてるのとはちょっと違うだろうけどな - 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:24:05
受け入れる前とかなら超電磁砲とか有るんだけどな…
- 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:28:45
ハーレム者のファンタジー作品ってのがなかなか難しいと思う。後宮ものだとあんまりファンタジーにならんからな
- 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:30:30
- 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:34:38
ご主人さまとエルフさん
とか?
前世が男のエルフを女性と言ってしまっていいかは分からんが - 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:37:59
ハーレムの主よりハーレムメンバーが活躍すると男を情けなく感じちゃいそう
そうなると文化でハーレムを作る後宮ものかなぁ - 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:40:51
- 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:41:32
有るけど、スレ主が求めてるのはハーレム達成後みたいだからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:42:03
- 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:44:14
- 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:47:10
- 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 07:51:30
無職転生はそれこそルーデウスありきの話だから、スピンオフにする場合はどうしてもルーデウスがいない場面での話になるしな
(ロキだすとか) - 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:04:07
↓まで読んだけど、主人公に惚れてる訳ではないとはいえ、かなりイメージに近いかもしれない。いい作品教えてくれてありがとう
ドキドキの初依頼-旅立ち編- - ご主人さまとエルフさん - ハーメルントラックに跳ねられ、テンプレ通りに神様からチートをもらって異世界へ転移することになった如月秋夜という青年が居た。 これは異世界で自分の夢であった異種族ハーレムを…syosetu.org - 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:19:44
完全に女性視点って言っていいのか悩むけどTS物だとそういうのは多い印象
この作品だと勇者に惚れてメス落ちしてからは乙女乙女してて良い
TS転生してまさかのサブヒロインに。R15 ボーイズラブ ガールズラブ 異世界転生 ラブコメ 精神的BL有り 女装 TSF 主人公外道 ギャグ コメディncode.syosetu.com - 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:43:37
- 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:46:31
勇者が鈍感系で好意に気づかなくて最終的に一人に絞るタイプだけど広義的にはハーレム物だし良いかなって…
- 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:10:46
文化的に一夫多妻制が許容されるのは地位がある男だし
愛情だけじゃ続かないよ - 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:20:18
中華系ファンタジーの後宮勤めは主流じゃねえの?
- 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:16:57
これ今読んでるけど、アルトくんが色々と言葉選びが致命的過ぎて乾いた笑いが出てくるな
- 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:28:19
後宮ものは多いけど「なろうみたいなハーレム物のファンタジー作品の女性視点」では無い気がする
たいてい国母の座を巡ってドロドロの政治劇が繰り広げられてるし
ハーレム要員同士で最悪殺し合いにまで発展するハーレムは無くない?
- 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:34:00