龍と苺 110話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:35:02

    今週で一気に海江田王座のこと好きになっちゃいそう…
    将棋を指す若者に優しいヤクザじゃん…

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:47:13

    おしゃれなイタ飯屋に連れてきてくれる海江田…
    おそろいのガレット頼んでる男二人…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:49:59

    あそこで(よし、海江田に頼もう)って出てくるからこそ将棋強いんだなあと変な事思ってしまった

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:00:57

    あの狂犬苺が、自分の将棋のためではなく
    『後輩たちの引率のために』自分は参加しない学生大会にわざわざ来てるってのが
    海江田ポイント+1000!て感じだったんだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:01:58

    海江田さんが先生代わりになって笑った。

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:04:06

    あんまり暇じゃないって繰り返し言ってるけど何があるんだろう?イヅルの研究?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:06:47

    >>1

    作中に出てくるトップ棋士達は子供相手だろうと容赦しないやべー奴らばっかりだから

    カタギの子供には優しい海江田の行動が逆にリアルヤクザのそれに見えてしまう

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:06:50

    海江田も苺も、ここまで勝ち負けの世界にいる一面ばかりだったから

    海江田が素人に「なるほどそういうパターンで打ったんだなー」って
    平穏に相槌打ってくれるのすごい良い…

    自分の拙い説明から全部わかってくれるの惚れてしまうやろ普通の中学生なら

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:41:28

    >>5

    おじいちゃん先生の体調が心配なんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:42:43

    海江田先生ってあんな感じで弟子にもくそ甘指導だったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:47:59

    >>10

    先生のことは尊敬してますが

    アマの中学生女子に負けるなんて恥を晒したので破門ですね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:15:28

    昨日負かした相手に飯おごらす苺も大人の対応する海江田もおもしろい

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:21:38

    お金が無くてご飯食べれないから現地の知り合いの大人に頼んで奢ってもらうってとこだけ見れば普通ではあるんだ
    相手が海江田さんなだけで

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:22:34

    将棋に生かしてもらってるから将棋に返したいってのすげー刺さるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:41:16

    普通に一番歳が近くて今後良いライバルになりそうなのは斉藤蓮君かなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:42:21

    >>8

    じいさんと海江田の話すとこ見たいな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:48:27

    海江田は元来優しい性格なのは回想でも描かれてるのにそれでも今のフォームだとギャップを感じてかわいく見えるのずるい

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:51:11

    苺が人間として成長していて俺も嬉しいよ…(後輩保護者面

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:00:36

    >>1

    ここ最近毎週「今週で一気に好きになった」を繰り返す海江田さん

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:01:06

    こっこちゃんカッケーな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:02:21

    ヤクザのイメージだけど、無断で棋戦の対局室に入ってきた苺に暴力振るった以外は温厚な人なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:09:33

    >>21

    なんなら苺のほうが無礼で暴力的だからなガハハ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:29:56

    いままで対戦相手対策に苦戦してたけど、
    伊鶴対策は一年前からやってるっていうのは確かにと思った
    これは怖いな

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:39:11

    いい体験

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:13:17

    これはこっこちゃん勝って欲しいな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:53:49

    主人公以外の対極って勝敗が本当にどうなるかわからないからな…
    ストーリー的には勝ちそうなんだけどけっこうシビアなところあるから

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:58:00

    たかり方が大胆すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:10:16

    キッシュとかガレットなんて食べたことないわ
    こんなおしゃれな店によく入れるな海江田

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:54:28

    こういうお洒落な店の方が、王座だって気づかれず落ち着けるのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:13:07

    >>26

    なんなら古閑さんも名人に勝っておかしくない雰囲気出てるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:28:50

    >>27

    将棋の話してる所でキッシュとガレットに夢中な二人可愛いな

    ご飯をもりもり食べる子供に感じる可愛さ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:13:31

    このコマが本当にいい
    台詞回しもいい

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:13:47
  • 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:19:44

    >>29

    行くイメージないし客も気がつかなさそうだもんな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:43:53

    >>31

    これは海江田も食べさせ甲斐がある

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:41:28

    初登場時はもうちょい頭のおかしい反社にする予定だったんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:40:05

    海江田との戦いは終わったのに、海江田の株が上がり続けてて笑う

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:43:54

    海江田先生人気投票やったら上位にくい込みそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:57:04

    じいさんは後で4人とも海江田に昼メシおごってもらったって聞いたらぶっ倒れそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:22:28

    「とりあえず可愛い女の子出しとけ」っていう潮流のサンデーにあってオッサンばかり増えていく上にオッサン達の回想でアンケ一位をとる稀有な漫画

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:55:57

    全然気にしてなかったけど
    こっこちゃんコレ、チームで一番強い人と当たっちゃってるのか
    そりゃ大変だわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:02:27

    それで2戦目の相手とは棋力が同等って言われるくらいだから成長してるんだよ
    公式戦初勝利してほしい

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:14:46

    ホント勝って欲しい…!
    しかし負けても海江田さんがいるからなんか安心感あるな
    しかし勝って欲しい…!

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:35:33

    苺が自分を物差しにして「真剣に将棋をやってる同年代の人たち(非奨励会)」の棋力を部活編で知り始めたのが面白い
    プロ入りを決断する要因になったりするのかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:10:45

    相手の強さをはかる基準が私が将棋を始めて何日目ぐらいかで見てるのが面白い

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:06:59

    アマ竜王決勝の苺ちゃんとリリちゃんの戦い
    今後回想で語られると思ってる
    つまりリリちゃん対苺でまだなんかある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています