ウタの人生

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:01:44

    本当に優しくみんなの為にいつだって頑張ってきたウタ。だからその優しさとの板挟みで苦しんでたのを見ると彼女は本当に優しすぎた。優しすぎて死んだ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:02:23

    やはり大海賊時代はクソ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:03:16

    >>2

    ついでに言うならトットムジカもクソ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:03:49

    本当に可哀想に…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:03:54

    >>2

    だから、終わらせる必要があったんですね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:04:10

    >>4

    今回の映画でお前のこと結構嫌いになっちゃったよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:04:55

    >>6

    一緒に良い酒が飲めそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:06:14

    トットムジカの何がアレって、小説で憂さ晴らしでエレジア壊滅させたってバレたことよね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:07:39

    >>8

    こいつ最低なんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:09:12

    >>8

    (むしゃくしゃしたからやった…寂しかったししょうがないよね)

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:09:18

    >>6

    流石にそれは…………


    最近そういうの多いけどそれはまた違うような……

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:13:08

    >>6

    ハリーポッターのお父さん現象みたいな感じは分かる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:16:18

    救世主なんてやってらんねぇ‼︎くらいに投げ出せたならまだしも責任感すら強い子だったので一層自分の首を自分で締めてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:19:25

    >>11

    まあ本編でもロジャーの影響で割と洒落にならない人間が振り回されたり不幸になってるから嫌われるのも仕方ない


    エースの時点でも大概嫌われてもおかしくはないやらかししてるし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:21:19

    シャンクスもゴードンも「人のために動ける良い人」だった
    もしかしたら「自分のために動ける良い人」を知ることが必要だったのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:22:07

    辛いよ苦しいよ逃げ場ないよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:34:23

    REDはウタの人生最後の1日の話になるんだな。
    ルフィと再会して敵対して、トットムジカ呼んで、ルフィとお別れしてシャンクスの胸の中で最期を迎えると・・・
    ちょっとこの事実辛すぎませんか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:48:28

    >>17

    でも最後にシャンクス達への悔いを晴らす事が出来て7割心中キメようとした自分の事を『俺達の大切な娘』として受け入れてもらえたし状況は詰んでいても『シャンクスの娘や赤髪海賊団の音楽家』として逝けたのはウタにとっては救いなのかもしれない。

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:13:33

    >>18

    そこで「もっと生きたい」とはならならずに、心が満足してしまったから逝ってもいい、になってしまったと思うと辛いんだ・・・

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:19:12

    >>14

    キャラとしては魅力があるしかっこいいのはそうだが、ぶっちゃけ大海賊時代&世界政府があれなのとで地獄のようなサンドイッチ世界だし

    エースに至ってはコレだしで本当にロクでもなかったのは間違いないからな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:21:07

    私があの後生きてようが死んでようが、みんなの心に残ったならまあいいじゃない

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:22:19

    >>21

    思っちゃうよ……だから諦めきれんのだ……生存を

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:23:19

    >>22

    公式が“死にゆく”と言ったんなら生存を諦めんかいバカタレが

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:24:17

    >>23

    死にゆくは…死んでないんだろ!?

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:24:39

    >>23

    死にゆくってことは蘇生の可能性もあるってことじゃあねぇか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:29:28

    やらかしたことを考えるとウタが死んでなかったらモヤつく視聴者も多いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:31:44

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:32:50

    >>26

    物語としてはあれが一番綺麗にオチがつくってのは理解しててもやっぱり納得できないんだよな…なんでだろう…

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:37:46

    ウタが死んで綺麗に話が完結しているし風のゆくえの歌詞に深みが出るから死んだんだろうなと思う
    でもおれはウタが死んだことが納得できないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:39:18

    >>14

    フランキー過去編で大海賊時代が始まったばかりのW7の地獄っぷり見てるとそりゃあ恨まれまくるよなぁ…ってなる

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:48:17

    >>27

    言うほどぼかされてないと思うけど…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:16:12

    そりゃあウタちゃんのやったことは良くないことだろうしあの最期で救われたのだろうとは思う
    ただやはり自分はウタちゃんに美味しいものを腹一杯食べたり楽しいことをルフィ達としたりして幸せな日々を過ごしてほしかった
    あんなにみんなのことを想える優しい子が赤髪海賊団の船にいた7年間くらいしか幸せな思い出もなく死ぬのはあまりに可哀想すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:18:43

    >>16

    シャンクスに会いたいって叫びが悲痛すぎる

    辛い吐きそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:21:41

    現実でも自分を責めすぎる考えすぎるネガティブタイプが自殺するしそういうもんだ
    図々しくなきゃ長生きはできない
    シーザーの爪の垢を煎じてちょっと飲もう

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:22:12

    PVの彼女はただ世界の幸せを願ったで心を殺られた

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:23:08

    >>34

    ウタちゃんに変なもん飲ませないでくれw

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:24:19

    >>32

    いや間違いなく歌姫になった頃は幸せだったよ ...「罪」と向き合うまでは なまじ幸せの絶頂期だったから逃げられなかった

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:35:54

    マジでウタちゃんの周りにいた人たちの行動のほとんどがウタちゃんにとって悪い影響になってるのが辛い
    てかなんでシャンクスはトットムジカがあるエレジアに置いてったんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:21:33

    >>16

    正直この状況でルフィが目の前に現れるのより一層精神ぶっ壊れるトリガーでしかねえな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:21:40

    >>37

    それはたしかにそうか

    しかし赤髪海賊団時代にしても歌姫になったことにしても幸せな思い出なのに辛い思い出にもなってしまうのがなおさら可哀想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています