やる夫スレには気軽さが無いのです

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:07:29

    何かと時間を食うからいまいちメジャーにはなれないんです

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:07:43

    え?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:08:58

    なんじゃあこのやる夫は

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:09:46

    何って…安西先生に決まっとるやん

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:10:12

    >>3

    探せばこんなAAありそうなのね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:10:27

    あなたはアニマルやる夫を描いてた人ですか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:10:36

    今もローゼンキャラが主力なんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:10:54

    ねらう緒が宮沢兄弟扱いされてたのね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:11:53

    >>7

    Vライバーとソシャゲキャラっス

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:12:15

    >>6

    それと同じで何となく思いついて描いたのん

    最近は私生活が忙しくてスレの方が停止してしまってるのは 俺なんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:12:51

    >>10

    貴方は“スレ運営者”ですか?

    どこのスレか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:16:04
  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:18:32

    あざーす(ガシッ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:22:58

    リアタイしてたスレの人で笑ったのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:23:53

    なにっこのスレの作者だったのかあっ
    エルデンリングはリアルで見てたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:28:19

    読んでくれてあざーす(ガシッ

    あの時はあんこの制御がないのです
    だから展開がライブ感100なのです

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:44:32

    しゃあけどAA置いたりする手間はこれでも前よりはマシになったわ!
    うわあああああっ 水準が上がったから結局時間が変わらない!

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:58:10

    それはweb漫画web小説の事を言うてんのかい!
    しゃあけど・・・残念ながら人に見せられるレベルの創作活動なんて全部時間が掛からないわけがないわ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:59:18

    今更聖杯戦争スレをやりたいのは俺なんだよね
    しゃあけど……もう流行りも過ぎたし歴史上の人物もあらかた全員英霊化されたわっ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:59:43

    >>16

    そもそもエルデンリングがライブ感あるのね

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:06:28

    >>19

    "今更DQスレやメガテンスレを擦りたい"作者として鬼龍様と相談させて頂いている

    勿論ネタ被りもあり得るがこういうのは何でもありだ

    完結さえ無事ならそれでいい

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:07:42

    やる夫でタフって無いんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:08:57

    >>22

    AAでやるには厳しいと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:09:20

    >>22刃牙ですら数えるほどしかないからタフはせいぜい語録を雑に使ってるやつがいるくらいっスね

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:10:25

    >>22

    ククク 喧嘩稼業、ケンガンアシュラ、バキなんかと一緒に摂取できる完全ごちゃ混ぜスレなら偶に見かけるがしゃあけど単品は記憶にないわっ

    恐らく総AAが少ないのも拍車をかけていると思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:10:56

    やる夫スレだと勇次郎が強キャラとしてたまに登場するんだ
    鬼龍も出してくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:11:10

    >>19

    しゃあっ

    小聖杯戦争っ!

    真面目にマイナーすぎて勉強になるなあって思ったのは俺なんだよね

    小悪魔式でもいいと思うのん

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:12:04

    >>19

    あのう…鱒鯖wiki見せましょうか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:12:37

    本部長がなにやってんだお~~~って言ってる画像をくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:19:52

    >>22

    カモネギグヘヘAAはあるけど

    タフスレは無いんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:21:36

    宮沢タフ夫

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:28:30

    やる夫スレが大好きな反面……ガワだけ借りるというキャラ愚弄・ブラウザによっては改行位置が変わって読めなくなる脆弱性等々で廃れる一方なんじゃないかという不安に駆られる!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:40:16

    エルデンスレが気になるので帰宅したら読ませてもらいますよ……まとめでね

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:41:28

    >>32

    オリジナルキャラで回せるくらいAAが豊富なのでオリキャラ縛りでやってもいいんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:42:31

    あの……自分、やる夫は牢獄で悪魔と向き合うようですのファンなんですよ。握手してもらっていいですか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:43:53

    もしかしてやる実ってしこれる体してるんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:47:29

    やる夫スレのお勧め教えて欲しいのん。好きな作品は根の人関連の作品、小悪魔聖杯の人の作品とかが好きなのん

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:49:06

    >>33

    リアルで追ってたけどちょくちょく暴れるダイスをうまく乗りこなして盛り上がる演出を出してくれる作者には好感が持てる

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:49:13

    自分は特撮復興が好きなんスよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:50:01

    >>37

    しゃあっ、【サモンナイト3】貧乳のリナ・インバースは家庭教師になるようです【あんこ】!

    yaruoshelter.com
  • 41二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:50:16

    >>35

    仕方ねぇなプライベートでタフスレしてる時に…

    ムフフ、好評だったみたいでくすぐったいのん

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:50:41

    >>37

    安価スレが気になってきたんだろ

    しゃあっ ばくだん・いわ氏の作品全部!!俺さあ長年安価スレ見てるけど 見たことないんだよばくだんいわ氏以上の作品

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:52:56

    まとめで読んでハマったのは…俺なんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:56:01

    >>37

    "やる夫の大学生日記"が紹介された

    文学センス、テンポ、なんでも良しだ

    【R-18】やる夫の大学生日記作:◆wCogfUJ/Uwrss.r401.net
  • 45二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:57:20

    >>26

    き...鬼龍がやる夫スレを練り歩いてる

    勇者が如く、貴方は冒険者学園に入学するようです

    リナシメント

    まあちょっとしか出番ないがなブヘヘヘへ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:59:21

    正直新しい作品や珍しい作品のAAが増えても使ってるキャラの作品はどこも偏りすぎっスね
    作者からしたら枚数や使い勝手のノウハウが他の作品の雰囲気でわかるので回したいと思われるが
    住人側からすると新鮮味薄くなってる気持ちはあるのん

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:59:37
  • 48二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:01:55

    >>47

    やる夫(ガンダム)

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:04:28

    >>37

    エターしたけどあなたはホグワーツで将来を模索するようですを見ろ鬼龍のように

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:09:30

    ククク、やる夫達は安価で作られた世界で生きるようですは
    圧倒的スルーと必要分の対応力を兼ね備えたスレ主、どんなマイナーで枚数少なくても安価にぶち当たったらキャラをぶん回す胆力、そして圧倒的継続期間を誇る完全安価スレだぁ

    形式上打ち切りや猿展開になるのも多いがぶん回った長編で名作中の名作が生まれる瞬間は刺激的でファンタスティックだろっ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:11:59

    しゃあっそれなら君が明治元勲
    しゃあっトラッククエスト8

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:40:27

    >>37

    紹介しよう“あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG”だ

    過去シナリオが全部同じ世界線の上でストーリーを進行させてるんだよね、凄くない?

    勿論シナリオ毎に単品で読んでもめちゃくちゃ面白い


    目次 あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG                     -―- 、_             ...yaruonichijou.blog.fc2.com

    https://seesaawiki.jp/cthulhu-anko/d/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:09:18
  • 54二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:14:16

    >>29

    【あんこ】ロックあんこ


    うん…キャラメイクの時にダイス回すと絶対原作主人公の立場にならないんだなあ…

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:36:10

    >>54

    すいません、スレが検索しても出ないんですよ。

    URLも一緒に貼れ……鬼龍のように。

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:36:38

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:39:05

    >>19

    全盛期の頃についつい適当に聖杯戦争やりすぎたのが俺なんだよね

    実際、初心者でもやりやすいしお気軽にやれて楽しかったのん


    あの時の手癖でつい群集劇みたいな主人公やキャラの描き方しているぞと身内に指摘されて狼狽えたのは俺なんだ!

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:40:30

    >>22

    最近、支援でAAくれた方がいて鬼龍だけは増えましたよ、まじでね

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:49:47

    >>52

    クククク……あんこ安価クトゥルフは「しっかりロストも出るシビアさ」「短編毎に増える魅力的なキャラ」「それらが積み重なった凄まじいカタルシスの長編」が含まれている完全やる夫スレだァ


    唯一の欠点は略称に困ることっスね……贔屓目に見過ぎかもしれないけどタイトルがキャッチーならもっと人気出てると思うのん

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:50:37

    >>59

    あトゥルフとかいうバカみたいな略称しか思いつかないっスね

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:57:01

    こうしてみるとなんだかんだで新作とかもあるからスレタイで書いたこと恥ずかしくなってきたんだよね
    何やってんだお〜〜〜っ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:03:48

    >>59

    TRPG界隈には○○卓みたいな呼称もあるけど原型が無くなるから略称としては不適格なんだよね

    安価CoCとかだと普通に他にも該当作品ありそうなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:54:33

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:55:30

    しゃあっ AA・化

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:57:27

    >>64

    なにっ AA・職人!

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:57:33

    >>64

    えっ

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:00:08

    >>65

    >>66

    まあ"を一個付け忘れたんやけどなブヘへへへへ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:00:56

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:01:35
  • 70二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:09:10

    ギャハハハ 今度こそ完成じゃあ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:26:58

    >>37

    鉄血のオッサムをお勧めするのん

    終盤辺りのあんこの暴走ぶりはとても笑えるのん

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:48:29

    タフカテで職人の支援AAが見れるなんて…刺戟的でファンタスティックだろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:51:11

    オッサムの人は和田アキ男のネタとか使ってた記憶があるっスね

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:57:40

    昔は手軽さがやる夫スレの一番のウリだったのになぁ

    お前は成長しないのか 今は標準フォントや掲示板とか全く手軽じゃないんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:00:29

    はーっなんか初心者にはハードルが高いなぁ
    作品が飽和してみんな目が肥えたからね

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:10:47

    作るのも大変だろうけど読むのも大変なんスよね

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:13:58

    推してるスレ主だから無理なくのんびりと更新してくれればそれ以上は望まないですね…本気でね

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:19:34

    実は初めてTOUGH語録を知ったのは…やる夫すれなんだ!

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:25:37

    AAオトンと鬼龍がまとめ方バラバラなんスけど…
    いいんスかこれで

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:25:53

    >>40>>42>>44>>47>>49>>52>>71


    紹介ありがとうなのん

    あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPGは自分も見ていて楽しんでいるのん。最近だと獣殿が大暴れしていて面白かったのん

    鉄血のオッサムの人の作品も今の所エタッた奴以外見ているのん。現行だとAV会社が特撮作る奴だった気がするのん

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:32:01

    あの……やる夫ってなんスか?

    やる夫スレってどんな文化なんスか? あんこ……?


    >>12

    とりあえずこれを見てみるのん……

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:35:02

    >>81

    やる夫ってのは遠い昔2chのニュー速版で生まれたAA(アスキーアート)のキャラクターなのん

    やる夫スレは彼とその派生キャラクター達、そして数々の版権キャラのAAで作品を作るスレのことなのん

    まぁ極論やってることはいんゆめ劇場と同じやなブヘヘヘヘ

    あんこって言うのはスレ主がダイスを使ってストーリーを進行させるスレのことなのん

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:38:47

    >>81

    やる夫は2ちゃんねるのAA(アスキーアート)と呼ばれるPC文字を組み合わせて写真のようにしたジャンルの一キャラで、

    やる夫スレはそのAAを使った漫画と小説の合いの子のような創作ジャンルなのん

    異世界ラノベ呼んでたら聞いたことあると思われるがゴブリンスレイヤーは元々やる夫スレ出身

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:50:48

    ほう!紙芝居みたいな物というわけか……

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:52:47

    >>84

    正直全盛期は過ぎたコンテンツだから新規は嬉しいんだァ 囲ませてもらおうかァ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:55:34

    >>81

    >>84

    好きな作品を言ってみてもらおうかァ

    やる夫スレでの二次創作があるかもしないんだァ

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:00:15

    もしシェルターや狐に書き込むときはあれ関連の書き込みはするな

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:01:23

    >>87

    ゴブ…ス…レ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:01:31

    >>87

    アレとは何か教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:02:30

    >>89狐が出来た経緯を調べればわかるっスよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:03:59

    ドラクエ系のスレですら名前を出すことができなくなった真のばくだんいわに悲しい現在……

  • 9284.8122/09/07(水) 18:05:21

    >>86

    ハリーポッターとかダレンシャンですかね…… 漫画ならジャンプ系とか…

    こんなのでもあるのん?

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:05:24

    真っ当にヒットしててちょっと情報を掘ればやる夫スレ発の名作と言われるから初心者には扱いがむつかしいのん

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:07:08

    >>92

    ハリーポッターは安価スレあんこスレ等メチャクチャあるっスよ、多分やる夫 ハリーポッターで検索掛けたら原作ハリポタのやる夫スレ一覧みたいなの出てくるんじゃないスかね

    ジャンプ系ならNARUTOと最近ワンピースが多いのん

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:07:21

    >>92もちろんめちゃくちゃある

    ハリー・ポッターもそれなりにあるしジャンプは数え切れないっスね

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:09:04

    >>92

    ハリーポッターは上にも出てるあなたはホグワーツで将来を模索するようですや鉄血のオッサムやカミーユポッターなんかがおすすめなのん

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:09:10

    手軽さでは上回るブーン系を駆逐したあたりやる夫の強みは大型AAによる表現力なんだぁ
    なにっ レス数が増えるから投下時間がめちゃくちゃかかるっ!

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:11:20

    >>97

    大型AAだとみんなが知ってる既存のキャラを使えるのが大きいと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:13:19

    >>98

    AAキャラクターを使う必要性がなくなって逆にAAとしての強みが無くなったのに悲哀を感じますね

    正直そういった意味ではブーン系の方がまだAAを扱うコンテンツとして機能してるんだ

    活気的には荼毘に伏しとるがなブヘヘヘヘ

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:14:01

    >>92

    ファンタジーが好きならそのジャンルでも探してみるといいのん

    安価スレは初心者には厳しいかもだから半年ROMれ……鬼龍のように

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:24:47
  • 10284.8122/09/07(水) 18:37:15

    >>101

    おっ ありがとうございますっ


    !!

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:43:28

    >>101

    猿展開を超えた猿展開

    なのに面白いなんて俺がスレ主なら嫉妬の涙で枕を濡らすね

    はーやっぱ凄いのうあんこスレ初代総帥は

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:19:56

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:35:52

    やっぱりアマゾンスレの作品は刺激的でファンタスティックだよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:39:50







    (雛苺文字)

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 05:32:43

    女神転生が流行ってたイメージなのん

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 05:59:23

    >>107

    やる夫スレでしか女神転生知らなくて

    「悪魔はセッ〇スでマグネタイトを補給できる」ってのが公式の裏設定だと思ってたのは俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:36:59

    >>107

    今でも流行ってる気がするのん

    色々ネタに組み込みやすいから便利なんやな

    あっ 一発でプロットが大変なことになる

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:43:53

    >>55

    ロックアップのやる夫スレなんてあるわけねーだろっ

    ゴッ

    マジレスするとコラ画像に名前付けただけなのね

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:46:16

    こいつはウケるぜぇ、やる夫スレ界隈で有名になったからってTwitterで"ナチスの第一人者"有識者面してるバカがいるんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:05:24

    >>55

    ロックアップのやる夫スレがあるのもおかしいし

    ダイスの選択肢に本部長が入ってるのもおかしいんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:08:50

    新規さんにAAがどういうものかを紹介する為にカモネギグヘヘのAAをAAhubで探してたらおじさんのAAが数倍近く増えてて笑ったんだよね
    恐らく異常タフ愛者の仕業と思われるが…
    しかも意外と小回りがきく…

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:11:33

    つまりこれまで一才無かった反面…
    これからタフやる夫スレを作れば盛り上がるのではないかという好奇心に駆られる!

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:12:37

    >>114

    【安価】やる夫は猿世界で生きていくようです【野蛮人】

    タイトルはこれで決まりだねパパ

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:14:19

    >>115

    1d10で1が出るたびにSが正体を現すスレになるんだねパパ

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:15:12

    >>61

    おいっ風船紳士でカモネギグヘヘ描いてくれっ

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:32:36

    >>117

    こういうことなのん?

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:33:21

    元に忠実な差分もないとダメです

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:35:28

    見事です>>118>>119

    あなたは強いマネモブだ


    ところで>>61の鎧のやつについて教えてくれよ

    よく見るけど名前知らないのね

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:39:44

    >>120

    ナウシカの兵隊じゃないスか?

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:40:23

    >>120

    "風の谷のナウシカよりトルメキア装甲兵"として数々のスレのモブとして鬼龍様より出番を頂いている

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:40:25

    >>120

    トルメキア装甲兵(風の谷のナウシカ)だと思われるが……

    ふぅんやる夫スレってやつは意外とモブキャラが重宝されるんだな

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:40:30

    >>121

    あざーっス

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:29:49

    今更だけどAA化されたスレ画の下の細長にはコメディ、シリアス、ツッコミの無数の役目が期待できる完全栄養AAだぁ…

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:38:36

    >>118

    >>119

    どうせなら風船紳士版も描いて欲しいのね

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:41:53

    >>126

    風船紳士ってどんなのだったか忘れたのん…

    しゃあけど調べてもぱっと出てこないわ!

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:43:00

    もしかして言っているのは"球体紳士"のことですか!

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:43:45

    しゃあっ 侠客武道イーロン!
    師がやる夫で敵幹部が鬼龍!
    やる夫は牢獄で悪魔に向き合うようです楽しかったのん

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:48:24

    >>129

    ムフフ 読んでもらってうれしいのん

    ヒロインが暴走するのは楽しいけど あっ一発で大変なことになった!

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:50:26

    わ・・・私はスレ立てして人気が安定してきた頃に反応貰える高揚感にハマりすぎて深夜まで毎日更新したせいで日常生活に大きな支障が出てエタった過去が3回くらいあるんだッ

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:52:43

    >>131

    現実をしっかり乗り切りつつ更新しろ…鬼龍のように

    読者の立場としては作者の健康が一番なのん

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:27:37

    >>111

    詳細は…?

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:14:45

    このスレ見てると案外タフスレもいけそうなんだよね

    するためには読み返す手間があるんやけどなぶへへ

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:15:51

    しゃあっ 改・変

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:18:42

    >>135

    見事やな…

    自分の絵がAAになるのはとても嬉しい反面…

    滅茶苦茶落書きだからちょっと恥ずかしさに駆られる!

    でも嬉しいのは本当やけどなぶへへ

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:19:29

    最初は出会ったら終わりのデスエンカキャラとして扱われていた



    が段々時系列進むにつれてただただ迷惑なキャラになっていくなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:21:25

    >>137

    最初は熱烈歓迎枠でエンカウントしたら絶対に勝てないキャラだったおじさんがtoughや鉄拳伝自体には通常エンカになるんだ くやしか

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:01:20

    しゃあけど……範馬勇次郎みたいに作者が特別扱いした果てにグチャグチャになるよりマシや!

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:07:15

    >>135

    お見事ですマネモブ

    凡庸性のあるAAですね

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:08:46

    >>139

    なんだかんだでネタにされる余地があるくらいには面白き者ならいいんだよねパパ

    勇次郎はダメです

    アイツはホモでプロットバリアしかないギミックですから

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:11:08

    >>113

    あにまんタフ板でタフAAが山ほど作られたんやその数…500億

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:12:34

    >>141

    お気に入りなら頑張ってほしんスよね

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:30:13

    >>143

    な、なんじゃぁこの異形は!?

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:34:46

    もう誰かわからないんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:34:51

    >>46

    AA作ってもあまり採用されなくてちょっと寂しいわ

    あまりメジャーじゃない作品だから仕方ないけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:04:55

    ハッピーハッピーやんケ

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:08:20

    >>147

    見事やな……(ニコッ

    でも“おいしいって”じゃなくて“おいしいて”なのん

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:09:32

    >>147

    すごい数のタフ夫AAが集まっている!

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:10:15

    >>148

    あうっ

    やる夫に合わせて改変したのん

    あれっ おいしいてって関西弁じゃないのん?

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:11:33

    >>150

    ミスじゃなくて意図的ならマイ・ペンライ!

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:12:06

    >>151

    あざーす

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:12:15

    標準語ならおいしくてじゃないのん?

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:17:56

    >>153

    なにっ 

    これで合ってるのん?

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:21:15
  • 156二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:53:25

    >>128

    それだお

    間違えるとか俺のクソボケがーっ

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:03:48

    >>156

    しゃあっ 差し替え・差分

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:51:22

    >>157

    あざーっス

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:25:11

    >>12

    あの…俺が初めて読んだやる男スレエルデンのやつなんすよ。握手してもらっていいすか?

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:28:45

    >>159

    あざーす(ガシッ

    こういうのもアレだけど好きだったキャラとか聞きたいのん

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:58:04

    >>115

    めちゃくちゃ見たすぎるんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:06:06

    ハワイアン三白メイ子思い付いたのね

    何故…?

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:08:14

    >>115

    とりあえず

    主人公の職業候補に格闘家 科学者 軍人が入りそうなのね

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:09:40

    弱き者は某スレへの支援で一気にAAが増えたし、それに便乗して
    その某スレ作者の知人まで唐突にボス候補として採用したりで大鬼龍時代(当社比)到来なんだよね、すごくない?

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:13:52

    >>163

    あっ、ダイスで本部長になったっ

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:15:57

    ある日お約束のようにトラックに轢かれたやる夫は真っ白な空間で目を覚ました
    すわ異世界転生か!と喜ぶのも束の間、目の前に現れたのは一頭のチンパンジー
    自らを神と名乗るチンパンジーは、チート能力と一緒に異世界に転生させてくれると言う
    (なんとも妙な見た目の神様だお……)と内心思いながら、特に選択肢もないやる夫は軽い思いで転生を決断してしまう
    しかし、その異世界というのは野蛮人のるつぼ、時空間の歪みが頻繁に起こる異常世界「モンキー・ワールド」だった……
    あらすじは書いたぞ、“鼬”お前が続きを書け

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:24:55

    >>166

    しゃあけどチンパンジーのAAが無いわっ

    猿そのものも無いしなっ(ヌッ

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:39:27

    >>167

    ゴリラにすればええやん……

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:44:33

    >>167

    待てよ パン君が銃を構えたAAなら一枚だけあるんだぜ

    ◇このAAの使い道は……?

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:49:14

    もしかして>>166はゴリラとチンパンジーを間違えたんじゃないスか?

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:56:37

    知名度の問題か分からないけどキー坊と宮沢熹一でAAの項目が分かれてたり鬼龍やルーセーの項目が複数あったりして何とも言えない気持ちにさせられたんだよね

    マジでやるならAAが足りなくて代用・ラッシュをするキャラが頻発すると思われる

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:37:22

    でも真面目にタフあんこは面白そうなのん
    熱烈でSが正体を現したりしそうだしねパパ

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:45:49

    >>171

    服装でねらう緒が鬼龍扱いされてたのね

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:57:02

    ムフフ……エルデンスレを2日かけて読み切ったのん
    ゴドリック戦の勢いが面白すぎましたね……マジでね

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:01:48

    企業キャラのAAが面白かったのね
    バリエーションが中々なのん

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:24:57

    ウー、TOUGHのやる夫スレを見せてくれ頭が可笑しくなりそうだ兄貴

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:35:11

    感想あざーす(ガシッ
    熱烈されすぎて狂いそうだったのは 俺なんだ!

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:57:37
  • 179二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 05:23:17

    >>178

    この作者の奴全部好きなのん

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:06:05

    dice1d10

    1.バースト・ハート

    2.ウワーットラブルダーッ

    3.コモドドラゴンが放たれる

    4.死神救急車

    5.猿空間から誰かを放てっ

    6.ウワーットラブルダーッ

    7.コモドドラゴンが放たれる

    8.死神救急車

    9.はーっ気持ちええのう

    10.バキバキバキ

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:07:08

    =忘れてたのん

    はーっ恥ずかしいのう

    慣れない機能を使うとミスるからね

    dice1d10=4 (4)

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:07:40

    >>180

    ほぼロクな選択肢がないんですが…いいんスかコレ

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:26:52

    やる夫は死神救急車に轢かれ猿空間送りや

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:09:40

    >>160

    もちろん滅茶苦茶アナスタシア。やる男に絆されても根幹がぶれない姿には好感が持てる

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:46:00

    >>184

    モーグ関係はうまく処理しきれなかったのが心残りなのん

    また機会があれば二部やりたいのう

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:11:00

    メルシア=アルマード「なめるなオスブタ(やる夫)ァーッ本当はファックしたいんだろうが!」
    やる夫「だ、誰か助けて…」
    「どけメルシア、あーしが先に頂く」
    やる夫「あ、あなたは…」
    三白メイ子「クククククありがたくおもいなその薄汚いコックをごきげんなプッシーにぶちこんでやるぜ」

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:33:29

    うぁぁぁ き...鬼龍がスレを練り歩いてる

    https://yaruobookshelf.jp/blog-entry-15940.html?sp

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:45:54

    「命を的に稼ぐようです」がオススメなんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:46:16

    >>187

    な…なんだあ

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:23:26

    >>180

    なんじゃあこの選択肢は

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:04:14

    >>187

    なにっ

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:29:10

    スレ主のエルデンあんこを途中まで読ませてもらったよ
    その結果ゴドリック戦が名勝負を超えた名勝負ということがわかった

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:42:38

    >>32

    やる夫スレ・オリジナル・キャラや2ch系でスレを回したらええやん……実際短~中編くらいなら余裕で回せそうなんだよね、凄くない?

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:43:55

    タフで思ったんスけど
    関節技のAA作れる人ってどれくらいの技量なんスかね

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:41:16

    >>187

    う、嘘やろ……こんなことが、こんなことが赦されてええんか!?

    鬼龍が出ているスレとか色々あるみたいですが知りたいですね、生(マジ)でね

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:42:55

    >>194

    2人が画面に入ってて組んでいる指の描写が大概必須・角度的にも斜め方向と作りづらい要素が多いから結構な難易度にはなると思うっス

    これを「いいAA」として作れるんだったら結構なハイレベルっスよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:51:19

    >>195

    深きチョロヒ 第28編

    yarufox.sakura.ne.jp

    列強の中での一番の狂犬を外交の場で侮辱する弱きもの(自称白人)

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:19:04
  • 199二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:05:29

    はーっ そろそろ埋まりだのう

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:14:43

    >>200ならおいっキー坊のAAも増えてくれっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています