- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:24:58
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:27:27
実際大概の生物なら石化したり頭潰せば良いしな
- 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:29:01
- 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:29:51
魔力の量とか消費とかって出てたっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:29:55
クールタイム長い代わりに防御不能で当たったら確定即死を通常攻撃感覚でぶっ放せるからお辞儀は史上最強クラスなんだっけ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:30:57
目視で避けれるなら弾になんかしらエンチャントした銃のが強いやん・・・
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:31:07
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:31:48
そんな罪悪感持ってる奴はアバダケタブラを使いこなせないだろうから実質デメリットなんて無いも同じなんだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:31:50
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:32:10
- 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:32:20
いわゆるMP的概念は一切ない
- 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:32:27
ハリーポッターは物語として好きだけどこの魔法はほんとに納得いかない、理由ない即死攻撃ほんと嫌い
…これが漫画脳か - 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:33:31
- 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:33:45
- 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:34:04
甲皮が魔法を弾くハグリッドに作られしモノ…
- 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:34:36
通常攻撃が防御無視で即死攻撃
- 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:34:48
>>7銃創は魔法でいくらでも治療できるけどアバダは絶対に治らない瞬間即死攻撃という違いがあるぞい
- 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:35:59
- 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:36:31
- 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:36:36
- 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:36:52
アバダケタブラの魔力消費云々が言われてる訳では無いが、未熟な魔法使いが使っても鼻血ひとつ出すことは出来ないというのはクラウチjrが言ってる(そこで嘘をつく理由もない)
- 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:36:59
つまり銃を仕込んだ杖をむけてアバダケダブラ唱えながら引き金を引くのが最強
- 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:38:10
魔法では易々と引き起こせない超大爆発とかそもそも隠れて住んでいる現状とか、昔はマジで下位互換だったマグルが科学力を高度に伸ばし始めた事による魔法界の焦りとかあったんじゃない?
単純に攻撃にやられなくても焦る理由はありそうだけど
- 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:38:17
- 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:38:19
ファンタビで魔法使いのレベルヤバくね?ってなったの好き
- 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:39:50
普通は「攻撃」「防御」での読み合いになるところ
お辞儀は「攻撃」がガー不かつ即死なので強い - 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:40:07
まあ設定として魔法使い絶対有利絶対最強に設定されてるから魔法使いとマグルじゃ魔法使いが絶対勝つ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:40:35
- 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:40:51
- 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:43:53
- 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:44:15
あぁいう強者が大体お辞儀にぶっ殺されてるんだよね…
- 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:44:33
- 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:44:51
- 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:46:10
- 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:46:46
- 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:47:38
まあお辞儀が強いってのが前提条件なんだよねー
誰でも使える呪文じゃないんすわ - 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:48:08
物理的な壁なんかも破壊できるからお辞儀相手だとその場しのぎにしかならないというね
- 38二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:48:16
いうてクラッブがアバダ撃ったりソーフィンロウルが乱射するしでめちゃくちゃ難しいって感じでもなさそう
- 39二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:48:40
- 40二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:49:56
- 41二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:50:20
- 42二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:50:25
- 43二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:50:29
- 44二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:51:44
- 45二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:52:19
ダンクシュートみたいな
普通の人→届かない
死喰い人→ダンクシュート可能
お辞儀→30回くらい連続でダンクできる
才能と体力と技術や - 46二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:52:26
あそこのルシウスの描写は呪文の発動速度を表しているのではないと思われるが……
- 47二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:53:36
石化+レダクトも即死コンボよな
こういう組み合わせ結構ありそう - 48二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:53:58
- 49二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:54:39
そもそも銃はジャムったりするからな
少なくともノーリスクで連射出来るお辞儀にとっては銃よりこっちの方が効率的 - 50二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:54:54
お辞儀は本当あの世界のバグというか伊達に自他共に認める最強じゃねえなってなる
ハリーやニワトコの件は残念でしたね... - 51二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:55:04
- 52二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:55:52
- 53二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:56:19
- 54二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:56:41
- 55二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:57:27
- 56二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:57:58
- 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:57:59
- 58二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:58:07
- 59二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:58:33
- 60二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 11:59:40
- 61二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:00:03
- 62二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:00:32
>>56マグルに対する犯罪は魔法省にある治安維持機関が対応しているのだ
- 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:01:06
同じ禁術のクルーシオは本気の憎しみや殺意が無いと呪文の効果が発揮しないんだよね
だからアバダケダブラも覚悟無いと不発に終わるか当たっても効果なしの可能性が高そう - 64二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:01:25
お辞儀みたいにアバタ連打できるならそれでいいけどそうじゃないなら失神で弾幕はった方が強そうだ
- 65二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:01:31
- 66二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:02:07
- 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:03:02
- 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:03:06
わりとワームテールが早撃ちしてた記憶
映画だからか? - 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:03:24
死の秘宝を見る限り6年生には全員が無言呪文を駆使した魔法教育を受けてるんだろうけど、不死鳥の騎士団や闇祓い、死喰い人ですら声に出して戦ってるんだから相当難しいんやろな。
スネイプやマグゴナガル、ヴォルデモートやダンブルドアってすごいわ。 - 70二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:03:46
- 71二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:04:08
別作品は別作品に過ぎんし
- 72二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:04:42
- 73二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:05:17
アニメーガスだしな
- 74二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:05:19
- 75二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:05:29
即死対策には瞬間移動繰り返せばいいんだけどね……(失敗した時のデメリット)
- 76二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:05:35
何だかんだでジェームズの同期で動物擬きこなせるしな
- 77二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:06:03
- 78二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:06:35
- 79二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:07:44
- 80二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:07:45
グリフィンドールの剣みたいなのもあるし
魔法使いが本気で銃作ったらどんな風になるかは割と興味あるわ - 81二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:08:41
精度や威力が減少するらしいから先頭の真っ最中で巧みに使いこなすのは熟練した魔法使いじゃないと難しいと考えられる
- 82二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:09:45
ぶっちゃけそこそこ優秀ぐらいの魔法使いなら
アバダは切り札ぐらいで他の魔法使った方が強そうだわ - 83二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:10:43
- 84二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:11:25
- 85二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:11:45
ワームテールとかベラトリックスとかスネイプとかゴイルみたいに映画版でも早撃ちしてる人結構いるしあれはあくまでもメタ的な演出上の描写かなって思う
- 86二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:11:58
- 87二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:13:40
- 88二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:14:56
まあお辞儀が本気でマグル潰すならトップ層に服従掛けて核打ちまくれば良いしな
- 89二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:15:46
- 90二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:16:07
ハリポタにMPの概念あんの!?
- 91二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:16:11
- 92二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:16:13
お辞儀はそもそもマグルのことを舐めまくってたから結構雑にやってたんじゃない?
- 93二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:16:45
- 94二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:16:58
姿現し服従記憶操作のクソコンボ、これがある限りあの世界のマグルは絶対に勝てない
- 95二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:17:45
魔法使い同士なら剣でとにかく突っ込んでインファイトに持ち込むのも強そう
- 96二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:17:59
- 97二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:18:53
そもそもハリポタ世界は魔法使いがマグルの完全上位種で設定段階からマグルが現代技術で逆転無双とかできないようになってるので
お辞儀からすればマグルの存在はケージの中のハムスター
いつでも殺せるからわざわざどうこうする必要ない
無視して魔法使いを先に片付けるってだけ - 98二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:19:05
- 99二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:19:23
- 100二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:19:28
対ハリーは直接対決すると即堕ち2コマするだけだからな
マグル界掌握して、マグルの手で殺させるとかやりようはあった
それをやってないでマグル虐殺はそこそこに魔法界潰しに力入れてたんだから意外と正々堂々とした男だよ - 101二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:19:35
- 102二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:19:51
映画で描写される範囲だと呪文の光を飛ばしあっているのが目立つけど地域一体のマグルの思考誘導なんかも登場しているので大規模な制圧もおそらく可能に見える
- 103二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:20:16
- 104二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:20:34
- 105二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:20:41
- 106二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:21:20
- 107二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:21:34
- 108二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:21:37
実際に万能なのは武装解除だから
- 109二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:21:43
それが出来ないから絶対視されてるんだよね
- 110二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:22:29
- 111二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:22:57
いや、ゲージの中のハムスターって言っても
そこから魔法界にやってくる穢れた血も割といるから真っ先に潰したら魔法界のダメージも結構デカいぞ
なにより1番困るのがマグルの下に預けられてる対お辞儀用決戦兵器のハリーだし
- 112二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:23:09
世界観の説明も理解してくれないなら議論にならないからなあ
- 113二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:23:17
- 114二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:23:22
- 115二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:25:20
- 116二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:25:22
なんだかんだで「死」は銃よりトータルで見たら優秀なんだよな
お辞儀が使えば - 117二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:25:29
- 118二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:27:01
- 119二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:27:23
- 120二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:28:00
- 121二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:30:42
- 122二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:30:46
- 123二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:30:47
仮にMPみたいな概念ないとしても
詠唱とか呪文発射の反動とかで疲労はするだろうしな
連発出来る才能を全員が持ってないのは揺るがない事実 - 124二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:31:34
これだから若いもんは
武装解除と死の呪文
戦闘用の呪文なんてこれだけで十分なんじゃ - 125二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:31:36
- 126二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:32:07
お辞儀がやべーやつ
これだけは覆しようのない事実 - 127二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:33:11
お辞儀が例外的なチートすぎて頭が混乱する
- 128二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:33:20
石化粉砕が21世紀の魔法戦士のトレンドだぜ爺さん
- 129二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:33:38
アバダって高い魔力と技術、殺す意志持ってないと使えないって設定なかったっけ
- 130二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:34:00
お辞儀は臆病過ぎたから負けたんだよね
- 131二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:34:27
本編だと対お辞儀用決戦兵器相手に即堕ち2コマしてるだけだからあまり強く見えないんだけどな
対お辞儀用決戦兵器が対お辞儀用決戦兵器すぎる - 132二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:35:03
ハリーがお辞儀特攻&ニワトコがあったらから
良かったけど
本来お辞儀>>>>>>>>>>>ハリーだろうしね
- 133二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:35:11
- 134二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:35:14
- 135二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:35:44
アバタケタブラには防御呪文はない
(ただし変身術で床から石の壁生やしたり
鎧動かしてガードしたり
生物生み出して盾にするなどの魔法は除く) - 136二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:35:46
- 137二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:36:09
>>122具体的にどれを言っているのかわからないが本編以外にもポッターモアなど公式が設定を明かしてくれていることがあることもし知っていて欲しいのでお前に教える
- 138二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:36:31
分霊箱使ってるから防弾チョッキどころかマシンガン持ってる遠隔操作のASIMOだぞ
- 139二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:37:56
ハリーも最終盤になっても案外強くなってないもんな
お辞儀特攻が付いてるだけで - 140二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:38:09
ムーディ(偽)がカリキュラム前倒しにして披露しなかったらハリーにとってはガチの初見殺しだったんだよなぁ
…あの偽物、優秀すぎない? - 141二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:38:13
媒体はわからないけど作者へのインタビューで子供たちから送られてくる質問に答える企画がちょくちょくある
もしかしたらそのどこかで回答しているのかも?
あとはポッターモアか
J.K.ローリングインタビュー Edinburgh cub reporter press conference- ポッターマニアwww.pottermania.jp - 142二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:38:45
うーん 正直公式的なところからは見た覚えがないことを教える
- 143二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:38:58
- 144二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:40:34
さすがに「呪いの子」時代なら…と思ったけど、そもそもスネイプもマクゴナガルも相当の手練なんだよねー
- 145二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:41:06
ファンタビで判明、ポッターモアで判明とかのパターンもあって下手に口を開くとニワカ晒す羽目になるから俺は口をつぐむぜ!
一つ確かなことがあるとすればお辞儀はクソ強い - 146二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:41:23
アサルトライフル持ち運べる状況ってそんなにないと思うんすけど…
- 147二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:42:02
一般魔法使いが素手だとしたらお辞儀は亀仙人ぐらいの開きがありそう
- 148二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:42:48
持ち物としての比較が杖とある程度釣り合えるサイズだからじゃね?
- 149二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:42:52
- 150二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:43:39
朽ちかけた石の墓の裏に隠れたら死の呪文防げたという事実が評価を狂わせる
- 151二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:43:39
- 152二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:43:57
お辞儀に冷遇されるのもやむなし…
- 153二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:44:03
まあ物理的な壁は突破できないのが明確な弱点やな
- 154二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:44:58
- 155二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:46:06
名誉騎士団員ルシウスと名誉死喰い人ハグリッドの対決は
るしうすのかちだな… - 156二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:47:05
マルフォイ家は世の中の渡り方がうまいからな
法律が制定されてマグル世界と分かたれる前はマグルの王家に取り入ろうと頑張っていたんだぞ! - 157二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:48:17
核ミサイルをマシンガン感覚で連打してるお辞儀がおかしいということだよな?
- 158二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:49:36
- 159二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:50:29
- 160二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:51:13
- 161二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:51:40
- 162二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:51:42
- 163二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:51:49
クズには違いないけどあれだけやりたい放題やりながらその負債を家族に押し付けずに自分で精算し切ったのには好感が持てる
- 164二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:52:34
- 165二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:52:50
ドラコとか言う史上最高の閉心術の使い手
- 166二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:54:27
ルシウスを直接罰するのじゃなくドラコにダンブルドア殺害を命じるの嫌がらせとして適切すぎるな…
- 167二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:55:30
なおその所為で母親は最後に裏切りを選んだ模様
- 168二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:55:37
- 169二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:55:48
- 170二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:56:36
愛じゃよハリー……
- 171二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:56:37
- 172二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:57:02
「魔法使いの科学者」が出て来ない限り無理だな
- 173二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:57:20
- 174二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:58:18
- 175二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 12:58:21
お辞儀がドラコを抜擢したのは単純にダンブルドアの教え子への甘さを付いたのもあると思う
他ならぬお辞儀を怪しいと思いつつ野放しにしてた前科があるので… - 176二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:00:02
死の呪文って物で防げたっけ?
なんか銅像とか破壊した描写があった気がするけど俺の勘違い? - 177二次元好きの匿名さん 22/09/07(水) 13:01:14
- 178二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:01:44
- 179二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:02:34
- 180二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:03:52
アクロマンチュラの繁殖と闇の陣営参戦で
それを止めるために森に入って捕まるハグリッドはマジで何なんだお前… - 181二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:04:29
- 182二次元好きの匿名さん 22/09/07(水) 13:06:35
ハグリット自身は温厚だしいいやつなんだけどねぇ…やってること・やったことが真っ黒ってどういうことだよ…
- 183二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:08:35
実際学生のトムくんの危機を救ったハグリッドは下手な部下より貢献してるよな…
- 184二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:12:00
そういえば、随分前にポッターモアの情報をスレ立てして披露してくれたやつはいねぇのか
確か2、3スレ入ってたと思うが - 185二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:18:45
それで手負いにできたならそのまま頭撃ち抜けや
- 186二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:22:10
二次創作なら刺激的でファンタスティックな案として受け入れられるぞ
- 187二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:35:57
- 188二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:08:54
4巻炎のゴブレット読んでたら
「ドラゴンの鱗は最も強力な呪文を除く、あらゆる呪文を弾く」云々の記述があったから
おそらくアバダケダブラはドラゴンの魔法防御も抜けると思われる。
トロール、巨人、ドラゴン、マンティコアなんてないう超生物や、ケンタウロス、ゴブリンの様な人間に非友好的種族が蔓延るハリポタ世界において
人類が万物の霊長ズラしていられるのはこの呪文のお陰まであるんじゃなかろうか - 189二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:11:08
- 190二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:12:53
いったい誰がこんな呪文作ったんだろうな
- 191二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:17:53
ハリポタの戦闘描写はふわっとしているが
この呪文の存在がえげつない緊張感をもたらしている - 192二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:21:02
申し訳ないが君の二次創作の話をしていないんだ、ごめんね
- 193二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:22:20
ハリポタにおける貫通属性ってなんだよ(哲学)
ファンダビ2で手練の闇祓いがアパート一棟を半壊させる攻撃を無言プロテゴで防いでいるので
大砲でも打ち込まないと一線級の魔法使いを現代兵器では殺せんぞ
マグルの方はコンフリンゴ連打で死ぬが
- 194二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:26:50
- 195二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:31:47
魔法>科学なのは絶対的に変わらないんだろうけどさ
魔法+科学>魔法なのはありえそうじゃない?
銃器や爆弾装備した魔法使いが最強よ
それでもお辞儀が勝ちそうなのバグでしょ
- 196二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:42:54
確かにホモ爺の火消しライターやシリウスの改造バイク、アーサーの空飛ぶフォードなんか見ると魔法と科学が融合させるのは、なかなか強力で面白ものができるかもね
…銃で同じことができるかは知らないけど
魔法界最高の名剣であるグリフィンドールの剣があの程度で剣からビーム出たりしない時点で、まあ察しというか
ここから先は考察じゃないくて二次創作になってしまうな。
一応魔法の濃いところではマグルの精密機器は動かないという設定があるんだけど、“ピーブスがホグワーツで銃を乱射したことがある”とスピンオフに書いてあったり、割とガバガバである模様 - 197二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:49:53
お辞儀様の単独飛翔術って少なくともハグリッドのバイクより速いよな
是非ファイアボルトとレースして欲かった(届かぬ願い) - 198二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:58:45
精密機器は電気で動くあたりがラインかなと解釈してたから銃は撃ててもおかしくないと考えてたけど
- 199二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:02:45
そもそも魔法と科学あんまり別れて無くない?
電気機械とホグワーツの魔法と干渉するって話で引っ張られるけど
機械と科学は別物だろうしマグルが科学としている物も魔法界の学問の中に含まれてるんじゃないのか錬金術とかその際たる物だろ - 200二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:03:16
やっぱり魔法の話は楽しいな!