- 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:27:29
- 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:29:35
火柱の煉獄さんマジカッケーわ
最終決戦でも鬼強かったし - 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:30:39
エアプ乙、一番人気は五条悟だから
- 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:30:52
タイトルが奥義の伏線になってるのはベタだけと熱かったよな
- 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:33:45
黒死牟の正体が闇堕ちした耳飾りの剣士だったのは予想出来たけど過去が予想以上にエグかったな…
- 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:34:34
目がほぼ黒目になってる老人のキャラデザで400億の男になるって凄いな……。
- 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:34:35
いのししのやつ、最後までアレ外さなかったよな
素顔も見てみたかったよ - 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:35:08
赤座っていうかピンクだよなあいつwww
- 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:35:41
このアニメFateと作画の雰囲気とか似てるけどセイバーは出てこないの?
- 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:35:52
最終決戦でお館様が日輪刀握ったシーンは熱かったよな
- 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:39:21
炭治朗の霹靂一閃本当にカッコよくてすき
- 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:43:07
あの黄色いやつ桃好きなんでしょ?回想の度に桃出てくるし
- 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:44:09
音柱死ぬ死ぬと思ってたらやっぱり死んだわ
- 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:44:45
最後まで炭二郎が鬼を殺さなかったのは感心したわ
- 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:46:57
- 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:47:06
俺は正当な読者、炭治朗は上弦の一になってしまった始まりの剣士の子孫であることをお前に教える
- 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:48:56
煉獄さんの焦眉之赳とかいう技好き