(敵の頭潰せばみんな逃げやすくなるかな?)

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:22:54

    で、マクギリスの最後の奇襲特攻に三日月も参加したらラスタルとガエリオ討てる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:24:19

    >>1

    謎補正でガエリオが更に強くなるし、最悪イオクが唐突に出撃して身代わりになるから無理だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:25:18

    鉄血に関してはラスタルどうこうする前に主要制作陣の話をする必要が出てきてこういうのに向かない

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:25:49

    >>2

    ラストのガエリオは謎補正っていうか主人公補正みたいなもんだしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:26:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:26:39

    >>1

    このお話はラスタルが一人勝ちするお話なんだ

    悔しいだろうが(以下略)

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:39:10

    >>3

    製作陣の都合を無視したらそもそも2期にガエリオいないからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:47:32

    仮に最終決戦でラスタル含めてギャラルホルンぶっ潰しても鉄華団の落とし所がないんだよな……新しい支配者って器じゃないし、かといって混沌とした世界で戦い続けるのはオルガの願いに反するし

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:51:12

    >>2

    謎補正というか敵にバルバトスがいればアイン君が対バエル以上にハッスルしそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:10:35

    >>9

    残念ながらあの脳にはもう自我はないんだ

    自動運転機能付きの便利な負荷引き受けエアバッグにすぎないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:51:52

    普通に勝てそう
    ガエリオいなければバエル単体でラスタル討てそうだったのを考えると、2人でキマリス落とせば後は消化試合でしょ
    って思ったけどジュリエッタが謎のバフ入って三日月と相打ちになる気がしてきた

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:55:52

    真面目に考察するならあん時のバルバトス止めるのは不可能でしょ
    ダインスレイヴなかったらGHのモビルスーツ半壊してもおかしくないくらいの強さしてるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:08:14

    >>12

    バエルおじさんとガエリオくらいしか敵う相手がいねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:09:10

    ラスタルおじさんがいきなりMSに乗って作中最強レベルの強さを魅せるだけだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:10:02

    >>14

    ラスタル「こんなこともあろうかと、鍛え続けたこの体!!」

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:13:26

    >>13

    バルバトス、バエル、グシオン、フラウロスと味方サイドにガンダムフレームが塊すぎ&ギャラルホルン弱すぎの影響で普通に正面衝突したら負ける要素無いのがなんとも

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:24:24

    >>14

    真面目にセブンスターのガンダムフレームぐらいは出しても良かったのでは…?

    日和った2家は兎も角、鎮圧に出たエリオン家とクジャン家の機体ぐらいは出してくれよ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:13:07

    >>14

    爪楊枝で終わった結果お祭り作品で扱いに苦労するくらいなら本編で唐突にIQ下げてでもラスタルはガンダムに乗ってくるべきだった。滅茶苦茶強い理由も「一番上に立つために鍛え上げてる」「毎日新鮮な肉を食べてる」で強引に押し通して二人をボコボコにしてる方がマシだと思うよ。ある意味オルガ並にネタにされるかもしれないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています