ザナックの最期は悲劇的だったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:46:25

    1番最悪なのはわけも分からず殺されていった住民と冒険者達なんだ…
    王族や貴族はモチャラスの上司だしまさに部下の失態は上司の責任だしまあ分からなくもないが…

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:47:28

    こいつらは生き残って、法国か評議国に逃げ切ってるみたいだから…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:49:37

    国境周辺の町は壊滅して1人残らずみなごろひにされてるから

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:56:01

    >>2

    いや分からないぞ

    最後まで防衛に参加したかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:56:30

    仮にも味方であるはずの貴族に保身で殺されるよりかは、敵性生物に殺される方がマシじゃねぇかな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:57:19

    殺されたらゾンビの仲間入りするんだろ?いいわけあるか

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:58:23

    >>4

    それは参加したやつが死んだだけじゃ…

    大半は逃げてるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:58:57

    >>7

    じゃあその人たちは置いといて

    無辜の民たちはどうなんよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:59:46

    どうもクソも死んだだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:00:56

    >>8

    じゃあその人たちは置いといて

    もはや>>1からズレて別の話やん

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:00:59

    >>9

    ???だから責任を取る立場の貴族と違って一般住民が殺戮されるのは良くないってことだが

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:01:39

    >>10

    ズレてないぞ

    >>1の人たちも悪いことしてるわけじゃないし責任を取る立場でもないのは間違いない

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:01:51

    >>8

    エ・ナイウルを進行する前と王都の人は死んでるな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:02:04

    「うんのよさ」で選別された結果、生き残りによって人間という種族の能力平均値が上昇する

    とか

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:03:09

    アインズ様担当地区及びレエブン領土以外逃亡者一人もいないしな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:04:13

    >>11

    そんな事は当たり前だがあの世界では弱い奴が死ぬのは日常茶飯事でもあるし

    なによりどうなんよ?とか言われても知らんがなとしか

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:04:38

    民が死ぬのはどうしようもなかったって奴だ
    国が戦争を始めた以上、相手からすれば国民も敵だからな
    敵を生かして何されるか分からないんだから、殺すメリットがある

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:05:12

    >>15

    一応、レエブン派だからもう少し生存者は増えると思う

    ただ魔導国派になった領地から法国なりに脱出できたかというと疑問な気もするけど……

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:05:23

    >>15

    レエブン領土だけじゃない

    レエブン候が選んだ有能貴族の領土内も生きてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:05:35

    王国全体に利用価値がなかったのがね……

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:06:10

    瓦礫の国でアインズウールゴウンの名が泣いてるぜ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:06:58

    土地は利用価値あるがその上に乗っかってるリ・エスティーゼ王国自体はクソ邪魔だったというかストレートにいらない

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:07:02

    >>18

    >>19

    寝返った有能貴族の領民は確かに生きてるね

    それでも800万人のうち少数だろうなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:07:11

    非戦闘員の大人はまあ100歩譲るとしてただ生まれてきただけの子供や赤子は本当に本当に可哀想だと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:07:22

    >>21

    愚かさを知らしめるためだから…

    レエブン候も瓦礫の山は今後の教育のために残してくれって言ってたし

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:08:17

    >>24

    ペスト〜にゃたちの助命嘆願があっても死んだ子供は絶対多数いるしな

    殺されはしなくても建物の崩落に巻き込まれたりしてそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:09:58

    💀
    デミウルゴスよ…今回の作戦は本当に「失敗」だったのか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:10:02

    >>24

    敵国の血は残すな!は現実世界でも昔はやったりしてるから…

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:10:05

    国に所属/暮らしているのだからトップの王様とその部下の貴族がやらかしたツケを支払うため死ぬだけの事
    帝国という例やザナックの戦うべきではないという提案を蹴り王様が自分の首ひとつを選んだ王国という国を即見捨てて逃げるしかないorその場に残るなら死ぬしかない
    ザナックは王子とはいえ実際に逃げださずに死ぬ覚悟を最期まで持っていただろう
    そんなに生きることに思うところあるなら必死に頭使って王国から逃げ出すしかない

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:10:48

    >>25

    瓦礫の玉座の上に残された王冠とか

    こう……ゲームなら魔王に挑む勇者がこなすイベントポイントっぽいよね

    国外に逃れた王国残党の中には反攻の象徴として目的にする連中も出そう

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:11:31

    実際1ヶ月もあって逃げだした住民はどれぐらいいるんだろう?
    いや宣戦布告後すぐに侵攻開始してるよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:12:19

    >>27

    軍事力が売りの国なのに、舐められたら終わりだからね

    国としては妥当な判断だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:12:39

    >>27

    😈ハッ!まさか国家レベルでのアメとムチをお考えなのですね!

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:12:55

    >>31

    してないぞ

    ちゃんと1ヶ月待ってる

    そういう部分はきっちりしてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:13:20

    >>32

    アインズ様ただ純粋にデミウルゴスに失敗したの?って聞いただけなんや…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:14:20

    >>34

    9話のブレインたちのシーンってまだ1ヶ月たってなかったんじゃない?

    その時点で既に王国の都市いっぱいかんらくしてるんですがそれは

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:15:07

    >>29

    しかも、王国は判断遅すぎるんだよな

    最初に事件判明、魔導国側で調査、魔導国が各国々に印鑑貰いに行ってる、使者が王都到着、そこから1~2週間待機ってやってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:16:02

    >>31

    この世界の文明文化レベル的に国外に逃れて生活を再建する自信がある奴なら逃げられたかも……と考えるとかなり厳しいと思う

    あと自由民とはいえ領内外の移動には制限かかってるんじゃないかって気もするし

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:16:19

    >>36

    あれ、開戦の日過ぎてから、かなりたってるけど攻撃まだ来てないなどうなってるんだってシーンだ(それに対して開戦してるから何かしらやってるってブレインは言ってる)

    ちゃんとセリフ聞こう

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:17:12

    >>38

    全てを捨てて逃げるって言うのはなかなか出来ないよね

    今ある家財が大事だもん

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:17:28

    >>31

    ほぼいないんじゃね

    仮に宣戦布告を聞き知って危険性を認識したとして多数を占める農民にとって生まれた土地を捨てるのは全財産と今までの人生を全部投げ捨てる行為だし、商人や職人にしたって地縁投げ打って他所に行って上手いこと生きていける保証はない

    なにより単に戦争だと思ってたんなら戦災で被害を受けるにしてもマジで一人残らず殺されるとか考えつく筈ないし、能天気な奴だと上が変わるだけで俺らの生活はなんも変わらん、税金上がったら嫌だなーくらいにしか考えてない可能性もある

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:18:26

    >>38

    魔導国を怖がらずに逃げれる人が居ればその人は多分助かってるだろうな…

    農地というか土地とか労働力とか与えられるから、他の国に逃げて生きるよりも楽だろうし

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:18:38

    >>41

    普通は税収減るのが嫌だから皆殺しとか無いはずなんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:19:44

    >>40

    >>41

    それで逃げれたとしても奴隷か乞食同然の生活だし

    言う通り皆殺しにされるという認識はなさそうだったよね

    そもそもあの世界で街ごと皆殺しにされる侵略戦争経験したことがないんじゃないかって

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:21:22

    >>43

    寧ろ税収は減らん

    アンデッド化して国の防衛に当てれるから、土地が増えて防衛に人材が増えて金が増えるから税収を多く取れるようにしなきゃって選択肢か魔導国からすれば必要ないんだよ

    無限労働できるスケルトンとかで土地開拓も容易だしな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:22:29

    >>42

    国として宣戦布告してきたわけだから

    国民にその情報が告知されるより先に王国が国境を封鎖、監視体制に入ると思う

    それを掻い潜ってまで逃げられるかどうかっていうと

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:23:49

    まあ普通なら皆殺しはしないよ
    ただ魔導国はアンデッドで労働力はどんだけでも確保できちゃうから…

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:25:09

    >>47

    いや、あの世界だとしてない事も無い

    法国もエルフの国に対しては、完全に皆殺しの選択肢とってる

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:25:55

    アメとムチとは言うけどこんなことしたら周辺国
    評議国法国は敵国として
    それ以外の都市連合とか海上都市とかが必死に抵抗するだけでは?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:29:19

    >>49

    寧ろ、恭順しなかった結果、魔導国に対して危害を加えた結果だから、さっさと恭順を示すべきってザナックみたいな考えの人が増えるんじゃないか?

    恭順してれば、単純労働から解放されて国民幸福度が上がった、帝国やドワーフの国みたいなやつもあるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:33:20

    宣戦布告後の間にエランテルに移住することとかってできたんかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:33:33

    >>50

    アンデッド労働力への依存を警戒してたドワーフもいたけど、結局は目先の圧倒的利益に負けたっぽいしな

    描写された範囲だと都市連合は利を重視している雰囲気があるので切り崩しもしやすい気がする

    未来永劫従属する、一切反抗しないというのであれば有りだとは思うが……レエブン派が危惧していたように一度従属しながら鞭の痛みを忘れて逆らったときが怖いとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:59:31

    >>52

    強靭過ぎるアンデッドが文字通り身近な存在になるから

    よっぽど酷い奴じゃない限りは安泰…


    まぁそのよっぽど酷い奴が実在して国が滅んだんだけどな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:01:41

    >>51

    魔導国側は多分制限しないと思う

    制限するとしたら王国側で、王国が制限してるなら結構厳しいとかだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:03:29

    そもそもさっさと王国から逃げてないから悪い

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:14:05

    >>55

    そんな簡単に逃げられないんだよ

    引越しにも金掛かるし

    あと言われてるけど皆殺しにするなんて普通の住民は知らなかった

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:15:46

    民たちが悪いか悪く無いかって話なら別に悪くは無いが、逃げて生き残る術は存在していた
    あの世界では危機管理能力が一定に達していなければ死ぬってだけ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:28:34

    悪い悪くないの話なら最初のカルネ村の住民も悪くないのに法国に殺されてるからな
    ガゼフを殺すために

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:29:31

    なんの力もない住民たち気軽に殺されすぎだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:31:47

    >>59

    魔導王信仰が足りないからね…

    弱者は弱者のままで甘えず強者になるべく鍛えるべしって信仰が有れば多分ニグンとかからの被害は減ってる

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:33:47

    >>59

    あの世界、人間側はガチの弱者で文字通りの弱肉強食が大陸中を横行してるからな

    それを意識せずに生きてこられたことが寧ろメチャクチャ幸運なんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:37:49

    人間だって亜人殺しまくってるし今更…

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:53:27

    人間をゴミのように扱う貴族とか犯罪組織と大っぴらに通じてる貴族が殆どだし
    もっと早く逃げとけと言うのはまさにその通りと言う他ない

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:59:41

    つうか最悪魔導国に移住すれば住むとこと仕事くらいは用意してくれると思うぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:01:33

    魔導国って貧困層いない感じ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:03:11

    >>65

    少なくとも肉体労働からは解放されて

    趣味に費やす時間が出来る程度に生活が安定してる奴しか居ない

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:04:35

    >>65

    エ・ランテルの元貧困層とかは周辺の土地へアンデッドと一緒に開墾させに出してたはず

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:04:42

    >>66

    じゃあアンデッド立ちに目を瞑れば本当に最適だな

    他国からの移住者増えそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:05:01

    >>65

    居ないはず

    農民とかも単純労働はアンデッドがやってくれるからな

    アンデッド使用料は魔導国に支払ってるが、生産能力がめちゃくちゃ上がってるしプラスの方がでかい

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:06:04

    >>68

    実際ドワーフの国だと魔導国に行きたい人だらけになってる

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:12:51

    村人なんて簡単には逃げられないし外聞の悪いアンデッドに支配されてる街に移住したがる王国人はいないと思うよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:13:11

    デスナイトが常に見回りしてるから治安もいいんだよな
    しかもちゃんと法治国家だから化物だらけって事に目を瞑れば過ごしやすい国
    まあ魔導国で罪犯したら悲惨な事になるのでやらないだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:14:30

    >>70

    ドワーフ国は魔導国から安くて美味い食材が入ってくる上に

    アンデッドの労働力が不眠不休で働くから

    自国での第一次産業、第二次産業が他国に握られるというね(偶然)

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:15:55

    アンデッドが警邏してるから亜人くらいまぁ良いか位の気分で
    人間と亜人が仲良く暮らせてるという奇跡の国

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:20:46

    そんな感じで「あれ、ひょっとして上手く回るんじゃない?」と考えていた皇帝陛下は王国滅亡の報を受けて胃痛が再発した
    絶対的な強者の掌の上にいることを自覚できる者ほど悩みは多い……一応現時点では杞憂なんだが何が切っ掛けで逆鱗に触れるかわからんという意味では正しいとも言えるし……

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:20:57

    >>73

    まあなんだかんだで揺らぐ事のないバックがあると考えると悪くはないな

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:25:42

    魔導国は平民が暮らすにはすごいいい国なんだけどそれがわかるのは神目線で読んでるからだからね
    王国の平民からしたらアンデッドが支配してる国くらいしかわからんだろうし戦前に魔導国に移住するって判断はできないだろうね
    特にあの世界の一般的なアンデッドに対するイメージすごく悪いから余計に悪いイメージ持たれてそうだし

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:27:12

    伝来の土地を失ったら農民なんか死んだも同然だし皆殺しだって分かってなけりゃあ逃げられないだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:30:32

    一般的イメージとしてはゾンビ映画のゾンビみたいな全方位害悪存在だからなあの世界のアンデッド
    ごく稀に知能高いアンデッドが人間と交渉したりするけど人間のルールや命を尊重する奴なんか損得勘定できる知能があるアンデッドの中でも更に稀だし

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:34:25

    まあどっちにしろ敵対国だからどうしようもないわな
    王国が腐敗してるせいだし
    名もない民衆にいちいち感情移入してたら仕方ない

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:39:54

    多少まともだろう帝国と比べてたまたま善良な領主の元で生まれた少数派以外の王国民なんかナザリックくる前からクソみたいな境遇だからな
    大半の貴族なんか領民を搾れば搾るほど金貨吐き出す袋くらいにしか思ってないし作中だけでもクソ貴族やクソ犯罪組織の被害者多過ぎだし

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:46:14

    王国に生まれたのが悪い

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:48:33

    いくら飴と鞭にしてもちょっと虐殺しすぎというか
    ギルメンに胸張ってそれ報告出来るん?って考えてしまう

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:15:40

    >>55

    国民総虐殺が知らされてる訳じゃないし一般人に選択の自覚も機会もほぼ無いよ

    それに村人の大半が生まれた村から出ないで人生終える、長男が家職や農地を継承して次男以降は家臣か召使いレベルの文明の発展度合いだぞ

    生まれた場所を捨てる、所属してるコミュニティの外に出るってのはこの場合物理的もしくは社会的な死とほぼイコールなレベルや


    人民の大半は一度投げ出した生活を他所でもう一度築き上げることはまず不可能、農地も仕事も都合よく手に入る事はほぼありえないし幸運にも手に入るにしてもそれまで食い繋げる財産なんか一般人は持ってない

    まだしも現実的なのは親戚を頼って厄介になるくらいしかないが今回の場合国から出ないと行けないから血縁が国境跨ぐレベルで広がっててそこまで旅できるやつじゃないと無理

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:43:12

    >>83

    もうギルメンへの想いもいるかもという希望もだいぶ薄れてるからな

    この世界来てかなり長いもの

    だからこそ何よりも大事な自分の子供同然のNPC達…もはや生きてるからこの言い方良くないか、ナザリックに属するもの全て守るためにその他全てを犠牲にして見せるが今のアインズ様だよ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:26:35

    可哀想だけど悪い意味で目ぇつけられた連中と違って本当に単に殺されただけだろうから……

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:19:57

    >>83

    その犠牲があってこそ今後の繁栄と安定につながるとあれば胸は張れないまでも向き合える程度にはなるんじゃないかな

    軟着陸ルートを自分から壊してきたのは王国ってのが間違ってないのがややこしいところで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています