果たして飛竜戦艦をオーラバトラーで落とせるのだろうか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:49:35

    オーラバトラーにはイカルガ的な大出力攻撃ないと思うんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:56:24

    戦う相手がエース級かどうかにもよると思うが
    一般兵のドラムロとかなら雷撃で落としまくりそうだけどエース級のオーラ斬りは効きそう
    ハイパー化は置いといて

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:12:14

    取り付かれたらおしまいじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:14:41

    ゼラーナは微妙な所だがブルベガーあたりならオーラバリアもあるし火力もそこそこあるから艦隊戦組まれたらやばくない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:39:56

    スプリガンみたいなもんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:46:32

    バイストンウェルの艦船開発技術はちょっと頭おかしいところある

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:47:43

    >>3

    全方位雷撃があるし、作中でイカルガが取り付いたらバレルロールして引き剥がしてるんで簡単ではない

    爪の近接攻撃もあるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:49:50

    どこで戦うかが重要だな
    お互いのホームはたぶんよくないから地球で戦うのはどうだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:50:45

    >>8

    そうなるとオーラクルーザーなスプリガンとかボンバーなブブリィがクソ面倒くさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:52:14

    オーラバトラーってオーラシップの完成後は艦載機としての役目が殆どだからまず単独で戦艦を落とすことはしないんじゃね?
    聖戦士な連中が死力を尽くしてやっと落とせたって場合ならあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 14:55:34

    アニメでもさらっとやってたけどこれの威力ずば抜けてるよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 15:00:59

    オーラバトラーは単独の戦闘能力はそこまで高くない
    ドレイク側は火力高いのいたりするが

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:30:28

    >>11

    戦艦のオーラキャノン並みの火力を旧型量産機3機のコンビネーションで繰り出せるので

    最新鋭機が身を盾にして旧型機を射撃地点まで護送するという状況が出来たという

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:32:18

    オーラバトラーは地上に上がってからは火力バリア共に出力が跳ね上がるからややこしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:47:17

    スプリガンはビルバインとダンバインの連携で何とか落とせたがあれはむしりたった二機で落とせたあいつ等がおかしいとみるべき

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:49:53

    ドラムロと一口にいうが地上にあがった後だと機械を完全導入してもう別もんになってるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 16:58:30

    >>8

    地球でやりあったらオーラバトラーの火力がはね上がるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています