- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:02:31
数年ぶりにクロノストーンをセールで買い直してプレイしてるんだけど、せっかくなら出来る範囲でキャラの育成しようかなと思って。全然知識ないけど
というわけで時空最強イレブンメンバーとミキシマックスする偉人たちを化身使いにしたいので、あにまん民たちの考えるオススメ化身とその根拠を教えてほしい
(諸葛孔明さんの玉龍みたいにミキシマックスすることで化身も使えるようにしたい)
一応自分でも候補は考えてきた(>>2以降)んだけど割と属性と化身の見た目で決めた感が否めなくて…
零式まで進化させるとなると× 11(人)でだいぶ時間吸われるから、ゲームクリアが見えてきた今のうちに決めておきたい
もしよろしければご協力よろしくお願いします
スレ画は本当は手に入れたかった化身
セールやるんだったら再配信してくれてもいいじゃないの…優一さんも欲しかったのに…
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:03:28
雑〜な候補
先に言っておきますけどネップウの方を攻略してるので諸葛孔明枠は太陽です
①織田信長 蒼天の覇者玉竜
(補欠候補 招雷の青竜/迅狼リュカオン)
・金の宝箱から入手が可能
・織田信長が覚えるスキルの中に「ドリブルプラス30」があるらしいのでドリブル化身狙い
・織田信長にピューリムとか使わせるのは萎えるので和寄りの化身がいい(趣味)
あと神童の奏者マエストロがAP(アタックポイント)が20しかないのに最近気づいてそっちもリストラするか悩んでる。馴染み深い化身だから出来れば使い続けたいけど、あまりにも数値が低くてビビってる
APって多分必殺技の威力の部分に関わる数値よね?
②ジャンヌ・ダルク 狂戦士ディアベル
(補欠候補 戦旗士ブリュンヒルデ)
・霧野先輩と属性一致のブロック化身
・固有スキルが「はやしのおたけび」(チーム全員の林必殺技の威力UP)
ジャンヌ・ダルクに「狂戦士」の化身をつけるのは失礼かもしれないけど割といい候補じゃないかと思ってる。というか他に候補が思いつかない
(ブリュンヒルデ2体ってのもそれはそれで面白味に欠けるし)
③諸葛孔明 未定
・玉龍を持ってはいるが、火属性の太陽に林属性の化身を使わせるのは如何なものかと悩み中 - 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:03:45
④劉備玄徳 魔神グレイト
(補欠候補 その他山属性キーパー化身)
・山属性のキーパー化身最強格
・タイタニアス使いの信助がグレイトを使うのも見栄えがいい
ただその場合円堂が化身を失うことになるからその辺で悩み中
(あと円堂を入手するためには最低限フランを倒して対戦ルート解放しないといけないからだーいぶ時間がかかりそう)
⑤坂本龍馬 獣王レオン
(補欠候補 戦国武神ムサシ)
・山属性ドリブル化身の最強格
・錦にドリブル化身を持たせるのは割とアリな選択肢だと思う
ただ錦がレオン使うのはどーなんだろ…日本感よ…
一応ムサシは染岡さんが持ってたからそのアテはある。ただムサシ二体ってのとドリブル化身を持たせる夢が…ってので悩んでる
⑥沖田総司 炎魔ガザード
(補欠候補 魔神ペガサスアークR)
・火属性シュート化身最強格
・剣城兄弟の幼少期を思うと爆熱ストームが使えるガザードは心情的にもおいしい
ただその場合豪炎寺が(略)
あとペガサスアーク持ってれば剣城を依代にしてグリフォンが召喚できるよなって - 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:04:04
⑦トーチャン スカウト不可、らしい
⑧ビッグ 同上
⑨マスタードラゴン 同上
⑩アーサー王 魔神ペガサスアークR
(補欠候補 魔神ペガサス)
・ただの同じ化身二体と違って色違いは燃える
・映画でも普通のペガサスアークとは別枠として登場してたしその意味でもおいしい
ただ魔神ペガサスと比べてどっちがいいのかで悩み中
⑪クララJ スカウト不可らしい
いっそのこと曹操をスカウトしてそっちを育成するかで悩み中 - 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:04:30
とりあえずここまでは考えたけど「ここもっとこうした方がいいよ」「自分はこの化身を選んだよ」とかあったら教えて欲しいです。ある程度は趣味を優先させるかもしれないけど
化身の属性をミキシマックス先に合わせることが正解かどうかすらわからない…玉龍とか剛力の玄武のようにミキシマックス元の方のの適正に合わせた化身の方がいいんだろうか
とにかく知恵を貸してほしいです。目標としては前にプレイした時にどうやっても倒せなかったウラゼウスが倒したい。あと挑戦すらできなかったジ・エグゼラーも - 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:03:03
カマイタチは最強の化身だぞ
出してるだけでチーム全員がパスの競り合いに必ず勝てる、対人では必須の化身
NPC戦においてもテクニック勝負せずにボール運べるから下克上に便利ぞ - 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:03:56
未だにハイレベルな対戦動画がYouTubeに上がってるからいいよな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:06:54
獅子王アリオス辺りとかどうかな
スキルがかなりバフかけ易いし - 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:14:27
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:26:24
- 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:26:49
- 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:29:02
- 13スレ主22/09/07(水) 18:29:24
>>12 錦というか龍馬か
- 14スレ主22/09/07(水) 18:30:25
- 15スレ主22/09/07(水) 18:32:03
しかしカマイタチの有無でそんな試合運び変わるんか。思ってもみなかったな
用事終わったら対戦動画でも観てカマイタチの力をリサーチしてみるわ - 16スレ主22/09/07(水) 18:40:07
そういや白龍ってネップウでも入手できるよね?多分
孔明さんとのミキシマックスはアイツにやらせることも検討した方がいいのかなぁ。太陽とどっちが適任なんだろ - 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:50:59
- 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:48:12
APって高いほど化身アームド時のKP消費速度が上がるからアームドする分にはむしろ低い方が良いぞ、マエストロとか素の高KPと進化してもなお無いに等しいAPでアホほど長持ちする。ゾディアクやブリュンヒルデ辺りと並行して発動させると持続時間の違いがわかりやすい。
あとそもそもAPに必殺技の威力を補正する効果は無かったと思う。 - 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:53:55
ちなみに化身スキルは化身アームドしたら効果消失するけど、化身アームドした瞬間のコマンドバトル中には効果発揮する
だから化身アームドは化ボタン使わずに必ずコマンドバトル中にするんだぞ - 20スレ主22/09/07(水) 21:58:14
今用事終えて帰宅しました。お待たせしてしまってすいません
書き込んでくださった皆様ありがとうございます。今から読んでいきます - 21スレ主22/09/07(水) 22:03:16
そっかぁ…なら白竜に孔明さんミキシマックスさせるのもアリかなぁ。過去にウラゼウスと戦った時本当に全然ゴール決まらなかったから得点力は欲しいし
…いやでもせっかく剣城とベストマッチなんだから剣城にオーラ渡させた方がいいのか…?
太陽自身は孔明さんしかベストマッチ相手がいないもんなぁ…太陽だっていいステしてるんだからベストマッチ相手がいない捨て鉢(ミキシマックス使えないとウラゼウスレベルの敵にはガチで役に立たない気がする)にするのもなぁ…
太陽も白竜も据え置きにすんの勿体ないほどの良キャラだから悩むなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:05:12
剣城には見た目重視でネップウ限定のワンコ付けてたな懐かしい
- 23スレ主22/09/07(水) 22:08:54
マジかよ…APって言葉に騙されたわ…
ならマエストロはそのまま継続して使ってもらうわ。神童キャプテンは使い勝手がいい技編成してるから化身アームド長保ちするのはかなり嬉しい
ゲ ッ
それも知らんかったわありがとう。何度スキル発動したつもりで直接化身アームドしたっけな僕…
説明書に載ってない要素が細々あんなぁ。スレ建てしてよかったわ知らないでウラゼウス挑むとか無謀すぎるわ
ならカマイタチはいっそ両端のディフェンダーに持たせて安定待機させておくのも手かなぁ。カマイタチの力で前線を突破しようとしたらどうしても化身アームドに頼る羽目になるイメージしか湧かない
いかにカマイタチにコマンドバトルさせないかが肝心だなぁ
- 24スレ主22/09/07(水) 22:11:27
やっぱキャラの見た目にはこだわりたいよねぇ
ギャラクシープレイしてるときにワクワクしながら剣城と豪炎寺ミキシマックスさせたら「…なんかちゃうねん…」って感じの見た目になってめっちゃガッカリしたわ
実用性は追い求めたいんだけどやっぱ化身の見た目やらなんやらも追求したいところだよねぇ。結局テンションアガるメンバーで試合やって勝てた方が楽しいもん
- 25スレ主22/09/07(水) 22:18:37
そーいやちょっとその辺の知識ある人に聞きたいんだけど、ゴッドハンドVかゴッドハンドWの秘伝書ってどうやったら手に入るかな?
信助の技編成みてると
・バーニングキャッチ(火)
・ぶっとびパンチ(土)
・かっとびディフェンス(土)
・ムゲン・ザ・ハンド(林)
で属性一致技が1つしかない上に、その技もせいぜい100程度の初期威力しかないじゃん?
だから属性一致でキーパー技の中で最強格(であろう)ゴッドハンドV or Wを覚えさせようかなと目論んでるんだよねぇ。バーニングキャッチとかその辺りをリストラして
なんなら土属性の技以外全部キャッチアップ30とか20とかのスキルに置き換えてゴリゴリに強化しようかと思ってんだけど、火とか林とか全部切り捨てて土属性の技オンリーで編成組むのってどう思う? - 26スレ主22/09/07(水) 22:21:08
あとステータス振りをどうするか悩んでるんだよねぇ。特訓スポットで能力値を上げられるアレ
正直全部のステータスをキックだけに振りたいくらいなんだけどやっぱそれだと危険かな?ドリブルとかもある程度鍛えた方がいいのかな?
みんなはどんな程度の割合で能力振った?差し支えなければ教えてほしい - 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:22:40
ガチ育成で特訓重ねる場合は正規ポジションは向かないっていうよね
- 28スレ主22/09/07(水) 22:25:23
- 29スレ主22/09/07(水) 22:26:21
- 30スレ主22/09/07(水) 23:58:54
セルフage
誰か教えてくれー。特に能力値の方は一度上げ切ると他の数値との等価交換になるからガチで悩んでるんや… - 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:00:33
キーパーってテクニック方面の数値も伸ばさないといけないんじゃなかったっけ?シビレダメージを軽減させるために
- 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:36:03
DFは特訓の天秤の関係でキック ドリブル ブロックを全部伸ばせる上に
秘伝書の無い最高火力のシュート技を自力習得する
黄名子と大人五条が強い - 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:24:24
- 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:26:06
今軽く調べたんだけど、その辺の変動値ってポジションによって決まってるのね…知らんかった…キャラごとに全部ランダムなのかなとかぐらいに…
Yahoo!検索search.yahoo.co.jpそのことと>>31のことを踏まえると
・FW組の剣城、太陽、フェイはテクニックの値を技の難易度を下回らない程度に削りつつ、キック力を強化
・MF組の天馬、神童、錦はキャッチ力を全部売り渡す勢いでキック力強化して、技の難易度を下回らない程度にテクニック値を削ってドリブル力を強化。ブロック力については天馬の数値が200超えるのを目標にする程度で
・DF組はラッキーとテクニックを支障をきたさない程度に犠牲にしてドリブル、ブロック力を強化。黄名子に関してはキャッチ力と永遠にお別れする勢いで犠牲にしてキック力強化
・GK組はテクニック値を削らない程度にキャッチ力を強化。強化が行き届かない分は「キャッチプラス」「テクニックプラス」のスキルでカバーする
(信助なんかは>>25の方向性で育成するなら「土属性の技の威力をアップさせるスキル」とかをつけてもいいかもしれない。そのスキルの名前もそもそもゴッドハンドV or Wが手に入るかもわからないけど)
ってのが理想的な強化方法なのかな?大人五条さんがどんな技を覚えるのかはわかんない(多分ゴットエデン組だし風林火山デストロイヤー?)けど入手したら育成チャレンジしてみるわ
>>31の発言を受けてテクニック値の意味を改めて調べてみたけど技の使用難易度にも比例してるとは思わなんだ。どの技の難易度につきどんぐらいの数値あればいいのかはわからないけど、削りすぎないように気をつけて育成するわ。最強イレブン波動とかファイアートルネードDDが「しっぱい」だらけとか育成の意味がない…
- 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:26:25
ただ、ミキシマックスでオーラを明け渡す偉人組はもうテクニック値を全部削る勢いで育成してもいいのかなとは思った
例えばアーサー王はFWらしいからテクニック値を全部削ってでもキック力をゴリゴリ強化、とかもアリかもしれないなって
究極ミキシマックスで力を受け取る天馬がある程度のテクニック値保有してればいいわけなんだから、天馬の育成はテクニック値が100くらい残るように気をつけてアーサー王をアンバランスだろうがゴリゴリに尖ったステータスにするのもアリかなって
ただ「テクニック値100」ってのは当たり前ながら知識0の僕の考えた目安なのでもっと高い方がいい低い方がいいってのがあったら教えてほしい
とにかく方針がちょっとずつ固まってきたわ。本当にありがとう
ゲームのことで頭回すのたーのしい〜
- 36二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:28:15
- 37スレ主22/09/08(木) 08:29:34
- 38スレ主22/09/08(木) 08:36:38
どーせなら同じように劉備さんのテクニック値を全部犠牲にしてキャッチ力強化すんのもアリかなぁ
肝心なのは「ミキシマックスした時の合計値」なんだから、天馬や信助がある程度マトモなテクニック値を持ってさえいればもうそこを強化する必要はないってわけで。なんなら最悪テクニック値0でもいいかもしれない
ただそう考えるとやっぱ「天馬や信助のテクニック値はいくつまで残しておくの?」って話に帰結するから難しいんだけど…風穴ドライブとかゴットウィンドを発動するためにいくつのテクニック値が必要なのやら… - 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:42:55
- 40スレ主22/09/08(木) 08:50:33
情報あざます
…今調べてみたら技の難易度って最高で100だから本当に100あればそれ以上のテクニック値要らないじゃん。GK以外
なら本当にアーサー王とか沖田さん(ミキシマックスFW組)とかテクニック値0方向で育成進めていいかもしれんな…たしかFWキャラをミキシマックス(ベストマッチ)させるとキック力に関しては100%付与できたはず…
他のキャラのポジションも頭に入れて育成しないとなぁ。時空最強メンバーはともかく曹操のポジションってどこだったか…
ともかくありがとう。だいぶ具体性が見えてきたわ
あわよくば、ミキシマックス天馬・剣城のキック力が600を超えるように頑張りたいなぁ
- 41スレ主22/09/08(木) 16:37:22
セルフ保守
今日も用事終わらしたら育成計画練って書き込みに来たい。今エルドラゴ本部崩壊→ラグナロクスタジアムが完成した辺り
とりあえずザナークが合流して時空最強イレブンが完成してから育成頑張りたい。それかストーリークリアしてミキシマックス先のメンバーを仲間にしたら
…ミキシマックスについてより深く調べてて初めて知ったけどキャラの属性、ポジション、果ては性別までミキシマックスに影響してるのね…
どのステータスが100%遺伝するかとか考えて育成しないといけないの割と大変よね
あとテクニック値100ってグローブでカバーするんでもアリなんだろうか。それだったら今買えるグローブがテクニックプラス43だからテクニックを57まで削れることになるよね?
ともかく限界スレスレを狙って育成頑張りたい - 42スレ主22/09/09(金) 00:07:30
- 43スレ主22/09/09(金) 00:08:16
マイ極限育成・目安編
【必要があればバイナリィグローブ(テクニックプラス43)でカバー予定】
《FW組》
①剣城
・キック 極限まで強化
・ドリブル 据え置き
・ブロック 据え置き
・キャッチ ラッキー値と等価交換(全て使う)
・テクニック キック値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー 極限まで強化
ドリブル、ブロックは強敵相手には意味をなさないので据え置きの予定
②雨宮
・キック 極限まで強化
・ドリブル 支障がなければ強化
・ブロック 据え置き
・キャッチ ラッキー値と等価交換(全て使う)
・テクニック キック値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー 極限まで強化
「スパークエッジドリブル」が使えるのでドリブルは一応強化予定 - 44スレ主22/09/09(金) 00:08:43
>>43 追記
③フェイ
・キック 極限まで強化
・ドリブル 支障がなければ強化
・ブロック 同上
・キャッチ ラッキー値と等価交換(全て使う)
・テクニック キック値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー 極限まで強化
フェイは全部の技に対応可能な万能キャラなので、特訓に支障をきたさない程度に「ドリブル(ブロック)プラス20」辺りで強化予定
※フェイの最強技が属性不一致の「エクストリームラビット」なのはどうかと思うので、林属性の秘伝書技最強の「皇帝ペンギン3号」を入れるかどうかも検討中
④ザナーク
・キック 極限まで強化
・ドリブル 支障がなければ強化
・ブロック 同上
・キャッチ ラッキー値と等価交換(全て使う)
・テクニック キック値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー 極限まで強化
キックは極限まで強化
ドリブルは技があるので一応強化予定
ブロックは曹操(ガード化身持ち)とのミキシマックスを見据えて一応強化予定
- 45スレ主22/09/09(金) 00:09:11
《MF組》
⑤天馬
・キック 極限まで強化
・ドリブル 極限まで強化
・ブロック 300まで強化予定(Lv.99時に)
・キャッチ キック値と等価交換(全て使う)
・テクニック ドリブル値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー ブロック値と等価交換(150、あわよくば200を切らない程度にしたい)
⑥神童
・キック 極限まで強化
・ドリブル 極限まで強化
・ブロック ラッキー値と等価交換(150〜200残す)
・キャッチ キック値と等価交換(全て使う)
・テクニック ドリブル値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー 一応強化予定
ブロック技持ってないのでその分をラッキーにお裾分けしたい
⑦錦
神童と同程度の育成を目指す - 46スレ主22/09/09(金) 00:09:52
《DF組》
⑧黄名子
・キック 極限まで強化
・ドリブル 一応強化予定
・ブロック 極限まで強化
・キャッチ キック値と等価交換(全て使う)
・テクニック ドリブル値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー ドリブル値と等価交換(200は残したい)
ファイアートルネードTCのことを見据えてキック力を最重要視して育成予定
⑨霧野
・キック 据え置き
・ドリブル 一応強化予定
・ブロック 極限まで強化
・キャッチ 据え置き
・テクニック ドリブル値と等価交換(57残す)
・スピード 支障がなければ強化
・スタミナ 同上
・ラッキー ドリブル値と等価交換(200は残したい)
サザンクロスカット用にドリブル値をある程度鍛えて、残りは全部ブロック値に充てる予定
⑩トーブ
霧野と同程度の育成を目指す - 47スレ主22/09/09(金) 00:11:15
《GK組》
⑪信助
・キック 据え置き
・ドリブル 同上
・ブロック 同上
・キャッチ 支障がなければ強化
・テクニック 同上
・スピード 据え置き
・スタミナ 同上
・ラッキー 同上
GKの特性上キャッチもテクニックも両方必須項目なので、能力値の均衡が崩れない程度の強化を目指す予定
(その代わり「キャッチ( or テクニック)プラス30」を強化に充てる予定)
※育成に際し、本気で不要な技を切り捨てる予定
[リストラ予定]
・バーニングキャッチ
・かっとびディフェンス
[補填予定の技/スキル]
・ゴッドハンドW
・キャッチプラス20
調べたところ
ゴッドハンドV < ゴッドハンドW(威力)なこと
商店街のガシャポン(ゲームコイン使用)で入手可能なこと
からゴッドハンドWを優先的に入手予定 - 48スレ主22/09/09(金) 00:11:36
- 49スレ主22/09/09(金) 00:16:42
こんな感じ。とりあえずテクニックについては上で言われた情報をもとに最低限以上の数値は切り捨てる予定
フェイとかもあの恵まれたステータスで使える強技が属性不一致なの勿体無いからね…その辺は調整したい
信助については三国先輩のステータス見てて躊躇すんのをやめた。相性悪いんだったら三国先輩と交代することを前提として土属性特化にすればいいんだよ(一応保険として林属性のムゲン・ザ・ハンドは残すけど)
ザナークはやっぱ考えれば考えるほど強化不可能なクララJより曹操Lv.99をミキシマックスさせた方が強いよなって。化身だって身につけてるわけだしなぁ
あと間違ってるかもしれないけど剛力の玄武がブロック系化身だったから曹操さんもDF(めっちゃキック力諸々の強化がやりやすいポジション)なんじゃないかって淡い期待を抱いてる - 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:22:27
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:23:12
- 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:26:20
- 5352はスレ主です22/09/09(金) 00:26:45
コテハン忘れてたごめーん
- 54二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:33:44
- 55スレ主22/09/09(金) 00:58:26
本気で育成のアレコレ考えるようになって思うけど、難易度的にはギャラクシーの方が楽だよね強化育成
ミキシマックスの仕様も楽になったし。ミキシマックス先にソウルを持たせればそっちで熟練度あげなくても済むし
そういう初期技で固められてると使いやすくはあるけど大者キラーが厳しいよなぁ。ウラゼウスを見据えるともう一段階尖った強さが欲しいところ
まぁその辺は貴方が言うように風林火山デストロイヤーやらミキシマックスの調整やらでやりくりするしかねーか…
まぁ使ったこともないキャラで議論してもなんもイメージ湧かないしまずはスカウトして使ってみてから考えるわ。教えてくれてありがとう
なんにせよそのキャラでテクニック値の部分を稼げたらファイヤートルネードTCをやる上でかなり助かるわ。テクニック値据え置きのGKとソイツでなんとか威力を出せる
- 56二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:42:28
セルフ保守
- 57二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:20:06
どのポジションにしても最低限ラッキーと天秤になるステは両方100以上は残してる型が多いみたい
- 58二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:36:27
スキル枠余ったらいっそアンチクリティカル(自分と相手がどちらもクリティカルが出ない)とか付けるのもアリかも
- 59二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:39:13
キャッチも無いとパスまともに取れないのが難しい所
- 60スレ主22/09/09(金) 09:55:04
マ??
…そういうの諸々踏まえるとやっぱ「極限」育成とはいっても最低100ステは残しておくべきなのかな…いや全部削ってグローブでカバーって手も…
そもそもどのステータスがどんな作用してるのかわかんねぇ…
- 61二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:52:11
GO2は最強チームを作ろうとすると天秤の仕様上MFをGKにコンバートさせるのがセオリーになってるのがね…
- 62二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:58:15
ダッキが可愛いし強いけどあれも配信だっけ?
配信だったら聞かなかった事にしてくれ - 63二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:13:09
- 64二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:17:13
- 65二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:11:27
- 66帰宅主22/09/09(金) 16:10:23
色々アドバイスくれてありがとうございます
とりあえず今眠くてなんも頭働かないので一度寝たら読んで返信します。今気絶する時のあの感覚
とりあえず起きたらラスボス倒してそっから本格育成に取り掛かろうと思います。いよいよクロノストームが完成した。マジでここまでアドバイスくれてありがとう
ちなみに現段階で天馬がレベル70くらいです - 67二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:40:02
念のため保守
- 68起床主22/09/10(土) 05:36:36
まさかここまで
ここまで生活リズムが終わってるとは思わんかった我ながら
13時間寝ておいてまだ眠いって何…?
保守ありがとう。ほんとありがとう
とりあえずもう少し寝たらザ・ラグーン倒してきます。お待たせしてしまって本当にごめんなさい - 69二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:19:11
お待たせしました。今ようやくザ・ラグーン倒したわ
クロノストーンって改めていい物語だよね…最終決戦の語らいめっちゃ好き…
これまでストーリークリアした時は寂しいだけだったけど、今回は本格的に育成を始められる嬉しさもあるわ
とりあえず時空最強のミキシマックスメンバー集めを頑張りたい。あと裏ストーリーのクリア(えんどうを仲間にしてグレイトゲットするために)
リアルとの兼ね合いで亀更新で申し訳ないですけどもうしばらくお付き合いよろしくお願いします - 70二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:25:17
- 71二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:29:54
クリアしてから10分足らずでのぶなが様ゲットできてびっくらこいてる。早い…
メンバーを全員集めたとしてどこでレベルアップしようかなぁ。やっぱあのパッチワークワールドでミニサッカーゲームやりまくるのが効率いいんだろうか - 72スレ主22/09/10(土) 14:40:20
のぶなが様とおきたさんとそうそうの三人しかゲットできなかったわ…道は長いね…
この人たちもレベル99にしなけりゃ「育成完了」とはとても言えないからな…メンバー集め頑張ろ…
とりあえず金の鍵とか化身コインとかスカウト用のアイテムとか(あと配信アイテム)手に入れるために色々と頑張ってきます - 73スレ主22/09/10(土) 14:52:30
それでもGO1〜2を通してゴールキーパー組に惚れちゃった身としてはどうにも諦められないんだ…この面子で最強のチームつくりたいんだ…
今調べたら配信ではあるけど後から再配信し始めたみたい。今ならWi-Fi繋げば手に入る
ただ問題は信助と三国先輩に持たせて強いのかって話で。属性とか諸々踏まえて
とりあえず手に入れて考えてみます。ダッキの存在教えてくれてありがとう
インターネット配信/パスワード情報|イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイwww.inazuma.jp調べたけど林属性のドリブル化身なんだったら信長様に覚えさせないなぁ。あの人ドリブル特化のステータスしてるわけだし
ただそのスキル聞いて青龍を編成に組み込むのは全然アリな選択肢な気がしてきた。教えてくれてありがとう
アレってそういう意味だったんだ…訳もわからず表示される合計値が高ければ威力上がるとかかと…
とりあえず上のキャッチ案件のこともあるから各ステータスの副次効果を調べた上で削るステータスを考えてみます
さっきグランドラスターやってたら錦先輩がボール取れなくて場外行って絶望の電源オフをする羽目になった。キャッチ力を削るのが怖くなってきた
どのラインまで削れば最低限セーフなのかとかその辺を改めて詳しく調べた上で育成する。ステータスひとつも甘く見れない
- 74スレ主22/09/10(土) 14:56:41
>>73 追記
グランドラスター全開にした上でグリフォン零式使っててんまがシュートしたら6035になりました
コレが一万を超えるように育成を頑張りたい。前回プレイした時には達成できなかった「すべてを超越した破壊力」をゲットするために
そして山野バンをスカウトするために。前回どーーしても仲間に入れられなくて悔しかったんだ
- 75二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:17:55
待って?
今トレジャーハンタースキル持ちを集めるためにインターネット接続して配信キャラダウンロードしたら「ゆういちさん/シュウさんのコミュニティカードがダウンロードされました」って表示されたんだけど
え?期間限定じゃなかったの?
まだ手に入るの??? - 76二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:20:45
手に入っちゃったよおい
シュウの方はユニフォームコレクターって条件は鬼だけどマジで手に入っちゃったよオイ
…育成見直そ…特に剣城のミキシマックス先… - 77スレ主22/09/10(土) 22:16:59
予定変更
育成するにしても何にしても普通にレベル上げしてたんじゃ時間がかかり過ぎる。多分育成終わる前にスレが落ちる
とりあえずなまけるスキル持ちをスカウトしてきます。スカウトに継ぐスカウトでウヒー(悲鳴)
感動共有聴きながら頑張ろ…育成終わったら「苦労した甲斐があった」って泣くんだ俺… - 78スレ主22/09/11(日) 00:51:53
有識者ヘルプ
キックプラス30とキックプラス20を神童につけようと思ってたんだけど、キックプラス20とひのこころえってどっちのが恩恵大きい?
それともグレートブラスターのこと踏まえると無難にキックプラス20の方が全体的な恩恵狙えるんだろうか
週末終わったらまた忙しくなるからこの土日にある程度下地を作っておきたくて焦ってる。誰かそのあたり検証したことある人教えてください
ちなみに神童にはキックプラスとはやしのこころえつけようかなって。全部の技が同じ属性のキャラはいいよね選択がしやすくて
(天馬はアグレッシブビートとグリフォンのことがあるからあえてキックプラスにしようと思う。ソード・オブ・ファイアは大事にしたい) - 79スレ主22/09/11(日) 00:55:48
つーかゲームコインがもっと欲しいなぁ。どんだけ歩いても一日10枚しかしか稼げませんってのは厳しくないかな任天堂…
まーさかコインが50枚しかないとは思わなかった。これじゃあゴッドハンドWとか夢のまた夢だよ…ゴッドハンドVに逃げようかな…
3DSの日付変更したらゲームコイン荒稼ぎできるとか無理かな?日付変更したらゲームバグったりしちゃうのかな - 80スレ主22/09/11(日) 01:03:17
- 81スレ主22/09/11(日) 02:41:00
てんまが今レベル86
これてんまが育成第一号になりそうだな。レベル99になれば完璧な数値で育成ができる
改めてどの数値を切り捨ててどう振り分けし直すのか考え直してきます。明日で二人、あわよくば三人は育成完成させたい
今のところレベルが高い順に
しんすけ 89レベ
てんま 86レベ
フェイ 85レベ
…全員振り分けがややっこしいなぁ!!!
まぁ頑張ろ…どのみちいつかは全員やるんだ… - 82スレ主22/09/11(日) 03:49:04
言い忘れてた。軽く起きたので記載
金の鍵、ゲットしました
コレがなきゃ極限育成なんて夢のまた夢よ…
とりあえずこれまで行った場所にある宝箱を片っ端から開けていきたい。もちろん鉄塔の宝箱も、サッカー棟の宝箱も - 83二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:43:52
ユニフォームコレクターはガチで苦行だからトレジャーハンター集めて頑張れ
- 84スレ主22/09/11(日) 13:02:07
- 85スレ主22/09/11(日) 13:04:30
>>84 追記
応援ありがとう
- 86二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:35:22
- 87スレ主22/09/11(日) 14:18:02
> スキルの方が良い
そんなもんか。ステータス50上げれば必殺技の威力もーとか考えてたけどスキルの方が効率いいのか
どのスキルをつけるのかは育成した後で考えるわ。というか現段階だとスキルが全然集められてない
てんまに使うならちょうわざとかぜのこころえどっちがいいんだーとかとわかんないしね。グリフォンのことを考えると風一辺倒の強化はなぁ…
> 日付変更で稼げるしペナルティもない
ありがとう…その情報マジでありがとう…
てんまの育成終わったらちょっと1時間ばかし歩いてくるわ。できれば300枚、あわよくば400枚は欲しい
> twitterかdiscordにいる対戦会に参加しているような有識者に質問してみたらいいんじゃない?
?!!
この年になってもまだクロノストーンの大会とかあんの?!?!!
…まぁそれは置いておいてそういうところに質問してみるってのは考えたことなかったなぁ
ちょっと検討してみる。ありがとう
- 88二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:53:42
かなり長い追記
・ゲームコインは手で振っても集まる(やりすぎて腱鞘炎にならないように)
・コインは300枚までしか貯められない
・化身を零式まで上げてもほとんど強くならないから時間効率は悪い
・今作は化身技よりアームド必殺技の方がはるかに強い
・キャラのステータスや化身のKAKPの数値よりスキルの方がパワーに与える影響が圧倒的に高い(グリフォンとかよりもアポロやマエストロでバフした方が強い)
・1番パワーに影響があるのは必殺技の威力と進化度合いなので強い技を最大強化するのは必須
・ステータスはラッキーとスタミナは1、テクニックは装備込みで100あればいい
・化身の属性はどうでもいい
・1部対戦ルートのチームは強力な補正がかかっていて、チームレベルを同等以上にしないと勝負にならない
・ゴッドエデン島の対戦ルートでゼロを狩るとテク+70のゼログローブとスピ+70のゼロシューズが手に入る(どちらも最強装備)
・必殺タクティクスはペンギンカーニバルとオフサイドトラップ、インフィニットゼロが強い
・スキルはちょうわざとこんしんが群を抜いて強いが各1個しか手に入らないので注意(劣化だがこころえシリーズで代用はできる)
・神童と剣城はミキシマックスでふくつのせいしんorかんぜんねんしょう×3のスキル構成にできる レベル調整は必要だが火力はどんな敵も圧倒できるほど高くなる
・おすすめ選手はバーン ガゼルオーラをミキシさせるとベストマッチボーナスでちょうわざが手に入る 見た目も太陽になるので使いやすい
・イナイレ対戦参加者で有名な人のブログがあるからそこの記事に質問すれば答えてもらえるかも
イナズマイレブンGO2 個人的おすすめ選手と使い方 : 問わず語りイナズマイレブンGO2おすすめ選手daisukeemoto0629.livedoor.blogとりあえずスレ見て思ったことは書いた
- 89スレ主22/09/11(日) 18:08:52
やッッッッッッッッッッッッッッッッッッと
やッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッとてんまとしんすけがレベル99になった…
長かった…ほんとに長かった…
装備全外しした時の二人のステータス(無特訓)
①てんま
キック 121
ドリブル 154
ブロック 111
キャッチ 88
テクニック 102
スピード 109
スタミナ 107
ラッキー 116
②しんすけ
キック 62
ドリブル 85
ブロック 116
キャッチ 136
テクニック 109
スピード 112
スタミナ 107
ラッキー 85
あとはこのステータスの中からどれを等価交換不要な特訓で強化して、どのステータスを等価交換ありきの特訓で強化していくか決めないといけない
一応1回1回ごとにセーブして全部の特訓を大当たり強化する予定ではあるが…それでもどこまで伸びるかな…
特に信助はキャッチに大半つぎ込んでテクニックが150になる程度でもいいかなとは思うけど、その分天馬が悩ましい。何が悩ましいって思ったよりステータスが伸びなかった
「ブロックは300まで上げたいなー」とか上でほざいてたけどこれじゃあめちゃくちゃリソースつぎ込んで300超えられるかどうか…
キックに全振りするかドリブル・ブロックにも軽く振るか。キックは重点的に強化しないとお話にならないからつぎ込むけど、アクセサリーでの強化を見込んでドリブルブロックは放置してもいいのか…?
その辺りは今から考えるけどレベル99って最低限は整えられたのでスレに戻ってきました。今から上のレスに返答していきます - 90スレ主22/09/11(日) 18:32:24
・ゲームコインについての情報ありがとう
手をブンブンやるやり方はコツが難しいから歩くことにするわ。階段を数百回往復すれば…()
・化身についてとスキル、必殺技についての情報ありがとう
これまで「育成するならキックプラス30つければいいんだな!!!」なんて考えて実践してた自分がバカそのもので笑う…笑えない…
必殺技は大体最終進化させるようにしてる。天馬なんか全部最終進化させてある
つーか化身の属性はどうでもいいんか…その情報ショックだけどありがとうね…
とりあえず化身コイン集めてからその辺は考えるわ。今一枚しかないからトレジャーハンター持ちが覚醒したら荒稼ぎ予定
・ステータスについての情報ありがとう
ならスタミナとラッキーは切り捨てる方針でてんまとしんすけの育成論見直すわ。スタミナとラッキーの説明自分でも調べたけど「GPが減りにくくなる」「クリティカルが出やすくなる」ってだけみたいだしね
前者は化身出してカバー…いや、FWのアーサー王とのミキシマックスでカバーすんのもアリかな
とにかくてんまのスタミナとラッキーは1、テクニックはグローブでカバーする方針で
しんすけについてはスキルの種類調べてたらシビレヒーリングってのが出てきたからそっちも検討してみようかなと思ってる。とりあえず等価交換が起こらない特訓はキャッチに全振り予定
・装備、タクティクスについての情報ありがとう
今絶賛その対戦ルート開拓して今白恋中と戦ってる段階。装備品も突き詰めないと極限育成とかお笑い話だもんね
タクティクスは攻撃方面もそうなんだけど防御タクティクスが欲しいところ。月山国光戦で奇門遁甲の陣がタクティクスサイクルに全く通用しなくてさぁ
その意味でオフサイドトラップは是が非でも手に入れたいわ。教えてくれてマジでありがとう
- 91スレ主22/09/11(日) 18:39:15
>>90 追記
・スキルについての情報ありがとう
今んところ、こころえもちょうわざも何にも持ってないからその辺りは後回しかなぁ。こころえについてはトレジャーハンターズに任せるっきゃないけど
たしか沖田さんとのベストマッチ報酬でかんぜんねんしょうついてたもんね剣城。ドローイングと併用してその辺りを試合で使えるようにする戦術も組み立てないとな…
それはそれとして神童先輩も強化可能な側なんだ。意外
なら神童先輩もゴリゴリにキック力強化していくわ。ありがとうね
・オススメ選手についての情報ありがとう
ちょっとその二人スカウトしに行ってくるわ。情報くれてありがとう
・質問の場についての情報ありがとう
割と貴方に教えてもらったことでおおかたの疑問解消されたから今のところは必要なさそう。本当に色々教えてくれてありがとう
マジでいろんな情報をくれてありがとう
気合い入れて育成計画仕上げてきます
- 92スレ主22/09/11(日) 18:46:04
てんま
キック 121
ドリブル 154
ブロック 111
キャッチ 88
テクニック 102
スピード 109
スタミナ 107
ラッキー 116
キック→初期段階の数値の等価交換が起こらない特訓を全てつぎ込む(キャッチは削りたくない)
ドリブル→必要最低限以外のテクニックを全て犠牲に強化
(配信で手に入るキャッチプラス40、テクニックプラス40のちきゅうのグローブでカバーするのもアリかもしれない)
ブロック→ラッキーを1まで削って最大強化
スピード→据え置き
もちろん全ての強化は大当たりを狙う。というか大当たりが出るまで一回一回セーブしながら特訓をし続ける - 93スレ主22/09/11(日) 18:50:33
とりあえずてんまの育成計画はコレで行こうと思います。ベストマッチ相手が軒並みFWなんでキック力をなるたけ伸ばしていきたい。最強イレブン波動の持ち主だし
というわけで。今から大当たり出るまでセーブしてタイトル画面に戻ってを繰り返す地獄のキック特訓を始めます。他の値との天秤が始まったら一度中断する
…一時間で終わるといいなぁ… - 94スレ主22/09/11(日) 19:10:57
来た。変動が起こり始めた
キック 121→178
キャッチ 88→86
コレをどこまで削るか…
とりあえずキックが200を超えるまでは耐え忍びたい。あとでちきゅうのグローブで補填はするから…
レベル92の剣城のキック力が無特訓で174だからやっぱもう少し欲しい - 95スレ主22/09/11(日) 19:37:08
とりあえず一旦中断
現時点でのステータス変動は
キック 178→226
キャッチ 86→38
…うんまぁ。ちきゅうのグローブで補填できるキャッチ力40通り越して50削っちゃった
まぁそれでも78だからセーフだろう。うん
とりあえずキックを鍛えるのはここまでにして次はドリブル特訓しに行ってきます
こっちはテクニックが60より下回るわけにはいかないから気合い入れて見極めてくる - 96二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:42:56
- 97スレ主22/09/11(日) 19:44:12
3連続大成功とかいう奇跡。マジで嬉しい
- 98スレ主22/09/11(日) 19:50:29
一旦中断
ドリブル 154→194
テクニック 88→62
割といいラインだと思う。2残ったのは残念だけどもうセーブしちゃったからどうしようもねえ…
特訓もうちょい1000ポイントとか使うようになって「せいこう」でちょうどテクニックが60になるようすべきだったか…いやでもたった2だしセーフか…?
妥協ってめっちゃ心にクるよね。取り返しがつかないとなおさら
とりあえず苦い気持ちを抱えたままブロックの特訓に行ってきます…次はラッキーが1になればいいんだから楽ね… - 99二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:51:49
- 100スレ主22/09/11(日) 19:53:53
- 101スレ主22/09/11(日) 20:18:57
50回くらい大成功が出てこないとね
心が疲れるよね(早くも弱音) - 102スレ主22/09/11(日) 20:21:19
20分ぶりの大当たり嬉しい…めっちゃ嬉しい…
- 103二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:32:11
- 104スレ主22/09/11(日) 20:36:48
- 105スレ主22/09/11(日) 20:40:59
ブロックは完成した
あとはテクニック値をちょっと調節して… - 106スレ主22/09/11(日) 20:43:29
- 107スレ主22/09/11(日) 20:45:19
改めて有難うございます
ようやく、ようやく一人だけどついに育成できた
ここからスキルを当て嵌めたりミキシマックス先のステータス調節したり色々やんないといけないけどようやく一人分のステータスは完成した…本当にありがとう… - 108スレ主22/09/11(日) 20:52:35
あとは同じくレベル99のしんすけの育成方法を考えて実践してみます
…って言いたいけど本当にキャッチをただ数値変動しないように気をつけて鍛えるだけなんだよな。GKだから。なんでその辺はまた後でやっておきます
とりあえずてんまのステータス育成が終わらせられたらやろうと思ってたシュウ仲間入りのためのユニフォーム集めやってきます。ベストマッチ相手を今のうちに揃えときたい
また他の選手の育成準備が完了したらここにアドバイス貰いに飛んできます。本当にお付き合いくださりありがとうございました - 109スレ主22/09/11(日) 20:56:34
思いつきでつるぎとてんまをミキシマックスさせたらめっちゃ使いやすい…
アグレッシブビートが火属性なのはこのためだったんだなって(違) - 110スレ主22/09/11(日) 20:58:02
ウッソォ
ゴットウインド使ったら普通に1000超えちゃった
確かに化身アームドもミキシマックスもした上でだけどゴットウインドって属性違うのに…剣城の育成まだ完了してない上にてんまってMFなのに…
改めて頑張ろ… - 111スレ主22/09/11(日) 23:19:24
ッシャア!!!!!
トレジャーハンタースキル持ち7人全員集めたぞ!!!!! - 112スレ主22/09/12(月) 00:58:08
天馬をミキシマックスした剣城を使ってて思ったけどスピードが速いってマジでありがたいな(今更な気づき)
ホントに相手チームをごぼう抜きしてゴールまで5〜10秒ぐらいまで行ける
…せっかくだし天馬のスピードもうちょい上げてみようかな - 113二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 03:26:49
スピードはマジで大事よ
これは最近の対戦動画だけどスピードが平均300あるから今のチームと動きが見違えて見えると思う
あとこれみて思い出したけどキーパー技にシビレ値を回復するのもあるからGK天秤をキーパーにするなら検討してみてもいいかもね
- 114二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:38:32
セルフ保守
- 115二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:39:26
あざます。用事終わったら観てみます
- 116スレ主22/09/12(月) 17:08:52
保守
- 117二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:58:01
申し訳ございません。今日の育成はお休みします
なんでかというと今日ちょっと用事が立て込んでてこの時間から育成するとなると睡眠時間がシュートブレイクされてしまうからです。このスレをちょいちょい見に来てくださった方々には連絡が遅れて申し訳ございませんでした
明日はまた戻ってきて育成継続するのでお時間ある方は明日もお付き合いくださると嬉しいです。今んところ神童、剣城、フェイ、雨宮が新規でレベル99になりましたので、そっちの育成計画だけ練ってから今日は終わりにしたいです。用事終わらせて一時までには書きにきます
ちなみに錦レベル96、霧野レベル95、トーブレベル93、ザナークレベル92、黄名子レベル90なのであともうちょいでクロノストームメンバーの育成は完了しそうです。まぁその後でミキシマックスのオーラ提供元の育成もあるんだけどね!!!(お目目ぐるぐる)
何はともあれよろしくです。それではまた後で - 118二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:13:01
てんま
スピードを強化
しんどう
・キック 123→極限まで強化
・ドリブル 144→極限まで強化
・ブロック 115→極限まで強化
・キャッチ 97(140)→キック値と等価交換(70残す)
・テクニック 133(142)→ドリブル値と等価交換(90残す)
・スピード 極限まで強化
・スタミナ 等価交換予定
・ラッキー ブロック値と等価交換
(ジェネシスグローブでキャッチをプラス43、テクニックをプラス9する予定)
つるぎ
・キック 極限まで強化
・ドリブル 据え置き
・ブロック 据え置き
・キャッチ 据え置き
・テクニック キック値と等価交換(57残す)
・スピード 極限まで強化
・スタミナ 据え置き
・ラッキー 据え置き
ドリブル、ブロックについてはどう強化するか悩み中 - 119二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:14:27
あめみや
・キック 極限まで強化
・ドリブル 支障がなければ強化
・ブロック 据え置き
・キャッチ 据え置き
・テクニック キック値と等価交換(57残す)
・スピード 極限まで強化
・スタミナ 等価交換予定
・ラッキー 据え置き
フェイ
・キック 極限まで強化
・ドリブル 支障がなければ強化
・ブロック 同上
・キャッチ 据え置き
・テクニック キック値と等価交換(57残す)
・スピード 極限まで強化
・スタミナ 等価交換予定
・ラッキー 据え置き - 120二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:15:15
以上。なんか間違いあるかもしれないけど眠いから細かいことは明日考える
おやすみなさい。また明日 - 121二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 06:58:25
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 06:58:58
このレスは削除されています
- 1239の者22/09/13(火) 18:51:05
- 124二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:02:16
お待たせしました。今から育成始めていきます
とりあえずつるぎ、しんどう、あめみや、フェイの順でキック力に自由値を全て振る→天秤アリの極限育成ってやっていきます - 125二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:08:12
ありがとうございます。確かにセカチルのアリオスとか前にライメイプレイした時の裏ボスのドリブル化身とかめっちゃ対処に苦労したしなぁ。そっちを使うのはアリかもしれない。その方面も考慮に入れてみます
そうなるとペガサスアークRが浮くなぁ
- 126二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:31:34
天秤発生するまでの数値をざっと測ってみたけど自由値って全キャラ50固定なんかな?
- 127二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:42:41
いやコレキャラごとに違う感じだな。フェイの自由値絶対60、70あるわ
…ゼログローブ手に入れること前提で30まで削るか。もしミスっても後でテクニック特訓すりゃあいいもんな - 128二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:48:32
ヤッベしんどうのステータスの天秤MFだからキャッチだったわ…気づかずテクニックの値だけ見て振っちゃった…
62あるからグローブでカバーできる範疇。のハズだ。うん(自己暗示) - 129二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:32:45
お試しでてんまのスタミナ1にしてみたけど全然必殺技使うのにも化身使うのにも支障ないな
マジでスタミナは1でも問題ないのね… - 130二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:52:08
なんかスピード極限強化するだけでもう熱血ポイントなくなりそうだな…なんだかんだ20万は貯めてたのに残り3人のスピード(一人はドリブル、もう一人はドリブルとブロックを)を極限強化する予定なのに残り9万三千か…
こりゃあ明日か明後日まで伸びるかなぁ。ホントはミニサッカーバトルやった方がいいけど革命の対戦ルートも進めないといけないから対戦ルート周回で熱血稼ぐか…
先は長いなぁ…できれば9月中に時空最強メンバー(ミキシマックスの素体)だけでも極限強化したい… - 131二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:04:32
- 132二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:23:09
助かる〜。自由値についてまで調べれば出てくるとか先人は偉大だな…
教えてくれて本当にありがとう
とりあえずキックとスピードの極限育成は終わったからあとはしんすけのキャッチだけ調整したら今日は終わりにする予定。残り6万でフェイのドリブルブロック、しんどうのドリブルを極限強化するのはちょっと怖い
対戦ルート周回して10万、できれば15万熱血ポイント貯まったらまた次のキャラってやっていこうかなって
…そのくらい対戦やりまくってたら11人全員のレベルが99超えそうだけど
- 133二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:26:02
「しんすけの自由値80かぁ。ありがたいなー」とか思ってたらかりやが予想外の自由値100で慄きつつも面白味を感じる
確か狩屋と霧野ってミキシマックスベストマッチだったよなぁ…ジャンヌとどっちの方が相性いいか… - 134二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:29:34
しっかし、こうやって育成をやっていくと本職じゃないキャラをGKに据える人の気持ちもわかる気がしてくるよ
しんすけが今キャッチ136だから80上げても216にしかならないんだものなぁ…悪くはないけど剣城とかがキック312とか叩き出してるの見るとどうしてもなぁ…
まぁしんすけで強くなるって宣言したのは僕だから頑張るけど。この不利を抱えてどこまでしんすけを強くできるか - 135二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:39:30
終わったぁ…
細かい数値の変更については明日まとめます。眠くて頭が働かん
いろんなアドバイスをしてくれてありがとうございます。まだまだ先は長いですが、もうしばらくのお付き合い、よろしくお願いします - 136二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:57:59
セルフ保守
結局のところ育成進めるためには対戦ルートも同時進行で進めないとどうにもなんないんだよなぁ。スカウトするにしても対戦ルート限定ドロップとか、はくりゅうみたいな強力かつ対戦ルート攻略が必須な選手もいるし
強力な化身を持ってるセカチルだってアンプル要るしなんなら化身コインだってドロップ祈願するっきゃないし
今日からしばらくは対戦ルートに終始しよっかな…運要素が絡むのってホントヤダ。元祖木戸川漬けドロップ狙ったら10周しても同じアイテムしか出てこなくて心が折れかけてる
倒す倒さないじゃなくて倒した後の運勢についてはマジで保証できねえ…
トレジャーハンタースキル持ちの覚醒頑張ろ…あと3人覚醒させれば7人揃うんだ - 137二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:05:38
セルフ保守ゥ
- 138二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:29:15
保守
- 139スレ主22/09/15(木) 14:08:24
ごめんなさい。ここまで皆様に育成に付き合って頂きましたけど、今日をもって終了とさせて頂きます
ちょっとこの先一ヶ月くらいで自分の人生を左右する一大イベントがありましてゲームやるとか無理だなと判断させていただきました
ここまでハートやコメントをくださった方々には申し訳ないです。できれば育成結果をお見せしたかった
ですが僕も自分の人生がかかっているので、今日この時をもってこのスレに顔を出すのをやめようと思います
本当に申し訳ございません
これまでありがとうございました