- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:02:34
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:09:27
自分も挑戦中だDirectXとかが難しすぎて何もわからずSiv3Dにしたがな…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:12:35
こういう時日本語だと覚える文字の種類が多いの困る
- 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:14:07
板ポリ1枚くらい楽勝だろ!って思ってコード見たときの恐怖
- 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:24:09
がんばれー
- 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:24:28
今の時代個人製作でエンジン使わないでゲームつくろうとするのは正直意識高い部類だと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:25:51
てかC++の基礎から勉強するレベルならUEだのUnityとか使った方がいいと思うんだけどなんかこだわりでもあんのか
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:35:24
前にUE4でゲーム制作志したけどブループリントの基礎を学び始めたあたりで作りたいゲームも伝えたいストーリーも無かったことに気付いて小説書き始めた
- 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:47:25
ツクールとかでも何やってるのかわからなくなる
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:12:52
とりあえずDirectXは諦めてDXライブラリ使ってるからヘーキヘーキ。1つゲーム作ってから再挑戦かな……
- 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:32:13
DXライブラリも広義にはゲームエンジンだけどGUIツールない時点で初心者向けではないよ…!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:43:51
ここでもノベル系のツクールみたいなやつ使って賞とってた人いたな