とあるエロゲの優秀な新主人公です

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:41:16

    通して貰おう

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:42:11

    通さなくても空飛ぶだろお前

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:43:29

    消えろ(消えた)

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:44:36

    スレ画は存在してはいけない生き物なんだ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:46:24

    早く通れ
    奥で閻魔様がお待ちかねだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:47:22

    旧主人公になびいてたヒロインを9割近く寝取るとか一体何のゲームだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:48:25

    織田ルート、武田ルート、上杉ルート、大友(実質立花道雪)ルートって旧作で人気あったヒロインは旧主人公のヒロインのままにした辺り作ってる側もやべえと思ってた節があるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:49:47

    脚本家が悪いのかプロデューサーがうほぉたのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:50:03

    通さなくても身体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かうだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:50:45

    刹那で存在しなかったことにされた月冴に悲しくない過去

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:51:14

    正直こいつがと言うかダブル主人公やった時点でアホだよ
    発案者は立場的に同情されがちだけど同一主人公で5まで続いたシリーズにヒロイン据え置きのままダブル主人公って失敗する以外ありえないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:57:01

    既存キャラの関係は据え置きにして新キャラと組ませる+そもそもこんなに駄目なキャラ性にしない
    とかだったらまだ許される可能性はあったかも知れないね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 17:57:33

    通した結果、存在を抹消されましたね

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:01:46

    なぜ前作キャラほとんどを攻略対象に……??

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:02:50

    飯食わすだけで股開くとかもう意味がわからん

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:05:01

    >>15

    媚薬飯だぞ(白目)

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:05:37

    >>11

    エッチありのゲームでW主人公、それも片方はシリーズ通しの主人公でもう片方は新主人公という設定の時点で、すでに何かが間違っていると思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:06:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:07:42

    >>18

    いやあまりにも飯で惚れるのが多かったからそう言われ始めた

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:08:47

    >>18

    因みにそう食べたヒロインがすぐ股を開く事から揶揄されてるだけと事を教える

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:12:11

    W主人公のエロゲってこれと戦女神VERITAくらいしか知らんけど他に何があるかな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:15:10

    >>21

    ありゃW主人公と言うかクロスオーバーというかミッシングリンクな作品だし

    Ever17もあれはW主人公と言うか二部構成。Soul Linkもそう。

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:58:14

    >>17

    上でも言われてるけど新規主人公✕新規ヒロインならまだアリと評価されるルートはあった

    新規主人公✕既存ヒロインとか加減しろ莫迦

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:02:37

    しょうがないな 新主人公出すために前の主人公の葬式やるところから始めるか

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:22:10

    >>11

    その結果ゲームどころか会社まで潰したからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:24:10

    >>24

    何年か経ってから関係者が実は前作主人公は生きていたんです。って言い出すまでがテンプレ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:29:55

    >>21

    かなり昔にDOUBLEってゲームがあった

    ものすごく雑に説明すると主人公は双子で純愛担当と凌辱担当


    ただし凌辱ルートのEDだと3Pになる

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:32:17

    前作主人公を完全に消してコイツだけだった方がまだマシだっただろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:44:28

    >>28

    それはそれで確実に炎上してたよ

    前主人公の天城颯馬はプレイヤーの分身であると同時に一個の確立したキャラやった

    不完全ではあったけど女の子と共に歩んでいく男だったのに、リストラされたうえに新主人公が真逆の糞野郎なんだから

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:57:04

    https://seesaawiki.jp/w/d3m/d/%A4%B5%B9%D4

    これ見れば颯馬と月冴の基本姿勢がわかる

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:30:12

    優秀だったな確かに
    親殺しとして

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:37:30

    >>21

    単発系だと純愛主人公と凌辱主人公が分かれてたりするのは有る、攻略対象は両立してたり独立してたり

    なんだかんだで凌辱主人公も日和った結果、真ヒロイン以外全員引き取ったルートのFDとか出たりする

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:41:50

    スレ画が女の子でヒロインとスキンシップ過多な友情育むゲームだったら…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:43:50

    >>33

    別タイトルで売れってなるでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:53:36

    >>21

    エルフィーナとか?

    占領した国を性風俗の国にする凌辱主人公とそれを討ち取ろうとする純愛主人公で、凌辱主人公が凌辱対象の王女そっちのけでメイドとイチャイチャするゲーム

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:54:38

    >>32

    懐かしいねジオグラマトン

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:42:45

    >>21

    今度出るツヴァイトリガー

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:18:38

    スレ趣旨とは違うが真§戦極姫は結局無理なのかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:25:27

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:28:35

    >>33

    百合を求めて買ったわけじゃないって言われそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:33:44

    >>38

    ブランド自体活動停止してるみたいだから少なくとも自前では無理じゃない?

    親会社の方もアレだし…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:39:22

    >>33

    エロゲプレイヤーがみんな百合好きだと思うなよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:44:45

    >>33

    つまり前作主人公差し置いて新女主人公が歴代ヒロインを性的に喰うって事か!?

    滅茶苦茶炎上しそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:01:23

    最終的に皆織田家の本陣へ飛べばいい

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:53:29

    >>33

    ぽっと出なのに、シリーズの旧主人公を圧倒する。

    頭の中はピンクどころか煩悩まみれで、前作ヒロインを含めて作中のヒロイン食い散らかし、責任を取らずに去っていく時点でどうにもならん。

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:40:09

    3からそこそこ改善されていって
    6でどうしてこうなったのかコレガワカラナイ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:49:44

    >>33

    えっ戯画マインがなんだって?

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:57:47

    >>46

    ワイは3の上杉シナリオがくっそ好きだったわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:58:28

    みんな意外と戦極姫6のこと知ってんだな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:59:35

    >>49

    ワイ、嫌な予感して買ってない

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:12:45

    >>11

    いうてマンネリ解消のために普通にかっこいい新主人公出して失敗するのと

    この有様じゃ天と地ほど違うと思うわ

    戦極姫って作品跨いだらヒロインが別人になること多いシリーズだし、NTR問題も新主人公は新ヒロイン担当にすれば回避できるんだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:40:56

    3の確変は一体何が起きたのか未だにワカラン…

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:55:55

    >>52

    ゲーム性も多少改善して目に見えてバグは減ったからな

    あとシナリオ自体はそこそこ良かったのが3でいきなり化けたのよな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:57:25

    3作毎に革命が起きるジンクスだったってことだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています