- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:06:26
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:09:54
色々大変そうなアニメ業界で制作側的には助かってそうな点が複雑よね独占は
良い作品作ってるとこが潤ったり作品のクオリティが上がって欲しい反面話題性が消えるのはうーんってなる - 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:12:40
世界規模でみたら話題にはなってたんじゃね?知らんけど
- 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:15:05
テレビで後追いしこしこ見てるけどクッソ面白い
過去いちクオリティも安定してるし
だからまぁ製作陣のなかで採算取れてるなら正直それでもいい気はするけど - 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:19:03
制作側が助かってるならいいと思う反面
熱が足りないというかもったいないに尽きるというか。
せっかくわかりづらいって評判で避けてる人間も吊り上げるチャンスなのに、金はおいといてファン層がもっと広がったかもしれないと思うともったいない。 - 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:19:51
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:20:58
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:21:04
アナスイこんなキチじみた格好なのか…
- 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:21:34
一気に全部配信したらそりゃ熱は続かんわ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:21:39
めっちゃおもろくて感想探そうとしたけど
スレ立ってないやんとなった
タイミングずれるから難しいね - 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:21:57
出来もよく景気も上々なはずなのに全く話題に上らないし見たって話してたり感想を話す人もほぼいない
スタンド攻撃か? - 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:22:28
あんまり話題になりすぎるとちょっとアレなんだよな。特にKKK周り
- 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:23:01
やっぱ今の時代SNSでバズらない作品は成功したとは言えないんすよね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:24:00
誰も話してるところ見ないから失敗に見える反面数字では成功してる不思議な作品
- 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:24:46
発表のタイミングが一番盛り上がってた
って言うか、Twitterだと鬼滅や呪術に匹敵するバズり方だったのに... - 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:26:16
- 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:26:59
数字的には成功してるし面白いしでまぁいいんじゃね、ちょっと寂しいけど
- 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:27:04
アニメオリジナルシーンでキャラが普通の服着ていて誰も荒木ファッション再現できないことに笑ってまう
- 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:27:44
全話一気したせいで他のファンがどれだけ見てるのか分からねぇ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:29:22
キテレツな服をかっこよく見せるって相当難しいからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:29:57
でかい組織にケツ持ちさせることで外野から口を出させないようにするって意図もあると思う
- 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:30:04
正直SBRでは普通に放送してほしい
- 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:30:23
これからのアニメは個人で楽しんでから身近な人と語り合うコンテンツに回帰するよ
SNSでバズるとかみんなで一斉に話題にするとかそういうのはVtuberの役目になった - 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:30:53
SBRのライヴ感は凄ぇ実況向きだよなぁ
- 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:31:43
理由がついたのでわざわざ再現される作画違いの大統領
- 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:32:36
- 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:33:49
逆に一挙配信の利点ってなんだろう
- 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:33:50
それは単にリアルタイムかどうかという配信形態の違いであって、アニメやVTuberとかのコンテンツの中身に依存する性質ではないだろ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:34:14
- 30二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:34:24
前期は話題にはなったけど一挙に全部見たせいか数日で語り尽くしてしまった
- 31二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:34:52
- 32二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:35:51
- 33二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:38:23
- 34二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:39:00
映画やる前から大人気定期
- 35二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:39:25
- 36二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:40:11
それこそ続きが気にって早く見たいってなるタイプの人は一回で配信しきるタイプと相性良いんじゃないの
- 37二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:42:43
- 38二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:45:06
今期盛り上がるか箇所ばかりなんだけどね。もったいない。
いろんなとこでよく見るエルメェス復讐論→ファイトクラブ→決着ゥゥーッ!→世界のフィンガー→らせん階段、カブト虫~→マゾのヨーヨーマ→FF死亡 - 39二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:45:32
話題にならないタイプは、「予想通りヒット」する事はあっても「予想以上にヒット」する事は絶対ないからなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:51:43
実況好きな人は視聴済みだろうと10月ごろの実況スレには参加するだろうしそうでない人は参加しない事に変わりなさそうだけどどうなんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:55:11
- 42二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 18:57:13
- 43二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:11:51
ぶっちゃけ独占配信はサブスクの会社がその分お金を出しているわけだし
完結してから何年も経っている作品にもクオリティの高いアニメ化のチャンスがあるならありがたいことだと思うけどな
制作会社的には成功ならSBRのアニメだって希望あると思うし、ネットでワイワイできないことよりも好きな作品がアニメ化することと次回作の可能性もある方が嬉しくない? - 44二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:12:45
元から東映アニメーションはトップクラスに栄えてるだろ
- 45二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:13:49
もしかしてSNSだの匿名掲示板だので
やいのやいの言い合ってる層なんて
作品にはクソの足しにもなってないんじゃないすか? - 46二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:13:51
地上波放送すらないタイバニ2よりマシなんだ…
- 47二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:14:44
原作既読から見てどうなんです?
ネトフリ入ってるけどまだ見てないんだよね - 48二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:15:43
日本のネットでいくらバズろうと金にならないって判断された
結局それだけの話なんじゃないですかね - 49二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:16:37
サバイバーの演出と演技めっちゃすき
- 50二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:19:48
レスの中に人気自体がないみたいに言ってる人いるけどアニメの中だとNetflixトップ3ぐらいの人気あるからそっちは絶対だぞ
- 51二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:34:29
- 52二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:45:21
アニメーター軽視してきた日本のアニメ産業が悪いんじゃないですかね
- 53二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:47:22
- 54二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:48:23
海外でもドラゴンズドリーム戦とかは変わらず賛否両論あるみたいだけどそれはそれとして舞台やデザインはめちゃくちゃカラー映えすると思うんだよね
そういうところに対する感受性の違いも色々あって大きな評価の違いに繋がったりするのかもしれない
- 55二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:55:18
- 56二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:56:01
語りたくてあにまん覗いても全然スレ立ってなくて泣いた
- 57二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:58:31
ネトフリがSNSでバズって盛り上がった方が金になるというデータを持ってたらなりふり構わず盛り上げに走るだろうからな
- 58二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:00:01
6部はカップリングで盛り上がりやすいと思う
- 59二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:02:27
- 60二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:03:58
風都探偵好きだけど終わりまでやってくれることが確定してる分実はその点についてはめちゃくちゃ羨ましい
- 61二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:05:15
だって話題性で売れたら別に感想垂れ流しただけなのに俺らのおかげで売れたって気分になれるけどネット上で話題が盛り上がってないのに売れたら俺らの感想なんて無意味なものになるやん?
- 62二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:08:04
話題にならないと新規層を取り込みにくいからな
仮に1期が今の形態で放送されてたらマニアにしか見てもらえなかったかも知れない - 63二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:09:42
嫌なら日本の制作会社がネトフリ以上にお金出してSBRとかの製作権を取ってくれることを祈っておこう
- 64二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:20:07
- 65二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:34:04
アニメ勢は上位にしてて未アニメ化原作まで読んでる人は下位にしているみたいだからアニメの演出や声優やミームは好きだけど他に比べて力押しとご都合で何とかすることが多いから多分そこが受け付けないのかな?
- 66二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:00:30
配信売り上げが良ければ会社は儲かるけど…
- 67二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:13:35
このスレで2クール目が配信されてること初めて知った…
金どうこうの理屈は置いておいて単純に盛り上がれた方が楽しいから残念だわ - 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:22:29
- 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:24:23
その1クール目が盛り上がったなかったからなぁ
- 70二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:58:02
SBRはストーリーが一新されるからむしろ話題作りに力入れて新規の取り込みした方が強い気がする
前パートを読んでなくてもストーリーに入れる強みを活かしてほしい - 71二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:31:23
えっないの?マジかよ
- 72二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:51:09
ジョジョは5部まででファン母数をめっちゃ増やしたから一挙独占配信でもそれなりにやれてる
新規作品で一挙独占は流石に無理 - 73二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:56:52
- 74二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:13:19
『ちゃんと製作期間設けるから絶対落とすなよ』みたいな意向もあったりするのかな
- 75二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:14:22
ポリ人気だろ
- 76二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:15:00
- 77二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:16:11
6部とか一番つまらない章だから犠牲がこれで良かった感
まぁ7部も同じ轍踏みそうだけど - 78二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:29:48
1クール目の時はこの為に一月加入したけど
今は完結した後にまとめて見ればいいかとなってしまった - 79二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:49:39
- 80二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:06:52
テレビ局とアニメの関係もこれからどんどん変わってくのかな
というか1年やる平日夕方のアニメは減っちゃったか - 81二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:07:01
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:08:01
一般人気がもっと取れると思うんだよな、SBR
- 83二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:30:57
- 84二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:35:07
3部も4部も5部も見たけど6部は見てないな…もうテレビでもやったんだっけ?
- 85二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:43:20
- 86二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:12:10
- 87二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:39:09
- 88二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:40:00
- 89二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:44:38
ジョジョはともかくタイバニ2はフィギュアとかめっちゃ値下げしてて心配になる
ジョジョ6部のグッズって出てたっけ? - 90二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:45:53
- 91二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:47:06
- 92二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:48:27
そうだが?
- 93二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:49:58
- 94二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:50:51
- 95二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:51:29
- 96二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:52:42
- 97二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:53:13
アメリカ人はセンスがダサいからな
- 98二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:53:20
盛り上がらない盛り上がらない言ってないでスレ立てまくればいいじゃん
- 99二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:54:37
- 100二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:54:55
アニメも所詮コミュニケーションツールだからね
- 101二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:55:23
- 102二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:55:27
あにまん民独占配信目の敵にめっちゃしてるよね
- 103二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:55:36
ネトフリ契約しないで文句言ってる奴多そう(偏見)
- 104二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:56:22
- 105二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:56:27
ぶっちゃけジョジョと違ってタイバニはもう賞味期限切れや
- 106二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:57:03
- 107二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:57:28
- 108二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:58:34
- 109二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:58:36
- 110二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:58:42
ここはディズニープラスに対するお気持ちスレも定期的に立ってるし多分異 常 独 占 有 料 配 信 嫌 悪 者がいると思われる
- 111二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:58:45
あれ2クール目もう独占配信やってんの?
- 112二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:58:56
別に擁護するのは相手がよっぽどアレな場合を除いて問題は無いけど愚痴は規約でハッキリ禁止されてるからダメでしょ
- 113二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:59:42
- 114二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:59:48
- 115二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:00:07
- 116二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:00:43
あにまんしか掲示板の類見てないピュア民いますね
- 117二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:01:24
Twitterと掲示板で不評なんだったらどこの視聴者が好評なんスかね…?
- 118二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:01:34
ビンボー人の集まりやし
- 119二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:01:46
- 120二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:02:24
- 121二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:02:38
あにまん民はアマプラ派な印象
- 122二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:03:01
- 123二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:03:36
普段はいい作品にはお金を払おうとか振り込めない詐欺wとかイキってる癖に月々1000円ぽっちのサブスクに文句タラタラなオタクさん…
- 124二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:04:01
- 125二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:04:40
アマプラとネトフリは基本契約してるもんとか思ってたけど最近のネトフリつまんねえからなオリジナル作品とか…
- 126二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:05:05
- 127二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:05:22
あらゆる愚痴とか禁止って大分無理あるよなぁ、結局毎日のように建ってるし
まあ消されても文句は言えんけど - 128二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:05:52
話題にならないって話してんのにサブスクがどうのって言ってる奴頭わるわるだろ
- 129二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:06:10
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:06:11
本当に不評ならそもそもビジネスとして経ち行かなくなるでしょ
- 131二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:06:44
- 132二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:06:51
もうそれお前がTwitter嫌いなだけやん
- 133二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:07:48
独占配信は構わないけど円盤は出してくれ
ファンとしては円盤を買って手元に置いておきたいんだ
その点ネトフリは独占作品でもちゃんと出してくれるから心配ないけど - 134二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:08:17
- 135二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:08:58
もう何と戦ってるんだよおまえら
- 136二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:09:04
誰だ?このスレにサバイバー送り込んだのは
- 137二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:09:24
- 138二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:09:28
結局貧乏人が文句言ってるだけやん
ちょっと待てば普通に放送されるのに文句言うなや - 139二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:09:37
- 140二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:09:43
7部は普通に地上波で放送してくれ、リアルタイムでみんなと盛り上がりたいんだ
- 141二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:10:43
お前みたいなのが文句言うからでしょ?
- 142二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:11:09
お前が盛り上げれば良い定期
- 143二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:11:14
俺だったのか…今来たばっかりなのに何故…
- 144二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:11:15
話題にならないの悲しいよねってスレで売上とか独占配信好嫌だとか話始めたやつが悪い
- 145二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:11:28
- 146二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:12:12
逆張りマンやろ
- 147二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:12:41
ネトフリ値上げしてから一気にアンチっていうか否定派増えたよな
- 148二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:12:50
話題にならないのが寂しいのはそうだけど制作会社にお金がきちんと入ってるのならこっちの方がいいのかもしれんね
円盤に頼る形態より健全かもしれん - 149二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:13:05
独占先行だけなら盛り上げようはあるけど一挙は流石に限界あるわ
- 150二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:13:24
あにまんって逆張り大好きだから…
- 151二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:13:40
- 152二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:14:10
貧乏人…
- 153二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:14:23
9月1日から配信やってたのか知らなかった
最近CMで見るようになったのはそういうことか - 154二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:15:15
アマプラとAbema入れててこれ以上配信サイトのサブスク増やしてもなぁ感がねぇ
- 155二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:15:35
上で一挙じゃなきゃ独占でも話題になるよねって話出てんのにサブスクに文句言ってるだけとか断定してんだからただ荒らしたいだけでしょ
- 156二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:16:31
- 157二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:17:25
- 158二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:18:02
- 159二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:18:37
- 160二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:19:38
それは一挙配信するネトフリの問題であって独占+先行配信の風都探偵とかならなんやかんや話題になってるよねって話も上でしてるぞ
- 161二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:20:18
- 162二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:20:20
その点コメントで感想共有できていつでもアニメ見れるニコニコ形式って神だわ
- 163二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:21:24
住民の民度と精神年齢はココとどっこいどっこいか最悪ココ以下だけどな
- 164二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:22:12
独占配信でネトフリに新規呼び込めてるんなら成功としてこれからも続くんじゃないかな
新規呼び込めず売上ふるわないならそのうち独占辞めるかネトフリ資本で製作するの辞めるかするでしょ
成功か失敗かなんてそこまで行かないとわからんよ - 165二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:22:18
- 166二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:22:20
- 167二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:22:32
- 168二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:23:18
結果悪くなってて草
- 169二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:24:05
👺判断が遅い
- 170二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:24:11
- 171二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:24:33
ネトフリ一挙配信は新規が獲得できないけどネトフリのおかげで堅実に資金が回収できるから
新規イランしジョジョ好きが安定してお金落とすやろって感じなんだろうね - 172二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:25:18
マ王様もサマータイムレンダーもそうだけど
独占系は新規つかないしトレンドあがらないし話題性は皆無になるよね - 173二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:25:32
- 174二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:25:35
サブスク入る金すら惜しむ貧乏人見下しながら独占配信見る優越感半端ない
- 175二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:25:55
- 176二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:26:32
- 177二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:26:58
アニメの感想とか友達なりと語ればそれでけっこう満足しません?
- 178二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:27:04
- 179二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:27:18
- 180二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:27:28
- 181二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:27:51
既存ファンだけで関連商品の売り上げが見込める古い作品だからこその現象なのかもしれんね
完全新規作品なら話題性はやっぱりほしいんじゃなかろうか - 182二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:28:10
- 183二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:28:23
金払って文句言う奴いないなら世の中の漫画にアンチはいない定期
- 184二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:28:39
ここで同時視聴スレとか建てればタイミングに関してはそれなりに解決すると思ってんすがね…
- 185二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:28:57
- 186二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:29:22
ダイバーダウンの作画めちゃくちゃ良かったで
お前ら1000円出して1ヶ月だけ契約して見てくれよ - 187二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:29:36
- 188二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:29:46
5部とかネットミームになって盛り上がったけど
ミームで遊んでる人はグッズとか買わなそう
(偏見)
ジョジョとかは固定ファンがグッズ無限に買うからええやろ - 189二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:29:58
- 190二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:29:59
なんかエンタメとはなんぞやっていう根本的な問題に突き当たりそうだな…
- 191二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:30:27
製作会社に依存するのもそれはそれで余り良いこととは思えないんすがね
- 192二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:30:41
- 193二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:30:51
- 194二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:30:52
未だに貧乏人の愚痴だと妄想してる奴いて草
- 195二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:31:25
- 196二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:31:30
サバイバー状態のまま完走しそうじゃん
- 197二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:31:38
- 198二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:31:52
1500程度払えない奴は貧乏人定期
- 199二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:32:04
秋アニメなんてそれこそ48本も開始するから
一挙配信するとそんな一気に見る時間ないって後回しにされたり新規は入ってこないだろうなと思う - 200二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:32:05
異常擁護死